2009年04月30日

たけのこごはん

お庭でとれたとゆう「たけのこ」を頂いたので
たけのこまぜごはんを作ってみましたるんるん

たけのこをそのままの状態でもらっても
どうすりゃいいのかよくわかんないけどたらーっ(汗)
わざわざゆでて柔らかくなったのを持ってきてくれたので
私でも簡単にできましたあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)


|q.JPG

本当は鶏肉とか油揚げとか入れようと思ったんだけど
スーパー行ったら鶏肉は高いし油揚げは売り切れ。。。

とゆうわけでシンプルにたけのこだけ。

でもこれがすっご〜くおいしかったぴかぴか(新しい)
味もごはんのモチモチ感も色も絶妙exclamation×2
たけのこの食感もGOODハートたち(複数ハート)

やっぱり私って料理上手じゃんグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
なんて自画自賛してみるのでしたかわいい
posted by 三田ちゃん at 19:36| Comment(0) | TrackBack(0) | 手料理

2009年04月29日

通り抜けの桜in長瀞

昨日に引き続きin長瀞かわいい

長瀞は本当に見どころ遊びどころ盛りだくさん
キャンプ場やブドウ園などもあり
パラグライダーなんかもできるみたいでするんるん

お花の名所もたくさんあって
その中でも桜は
「日本のさくら名所100選」に
選ばれていて

『通り抜けの桜』とゆう
関東で一番最後に夜桜を楽しめるとゆうところもありぴかぴか(新しい)
(夜間ライトアップしてくれるひらめき
しかも見頃は4月中旬から下旬!
GOODタイミングexclamation×2

今年はお花見行けなかったから
バーベキューの後は夜桜見物だ〜るんるんるんるんるんるん


「通り抜けの桜
30種類に及ぶ桜のシンフォニー」

 
日が暮れて段々暗くなって・・・

ST310237.jpg

夜空に浮かび上がる桜たち

ST310240.jpg

昼間は見せない夜の艶

ST310243.jpg

どこまでも続く幻想的な世界

ST310246.jpg

闇の中の桜と桜の中の私

ST310249.jpg

漆黒を塗り替えるピンクの光

ST310255.jpg

儚さの中の強さ

ST310256.jpg



夜桜の後はあったか〜い温泉
「おがわ温泉花和楽の湯」

ST310269.jpg

露天風呂・・・気持ち良かった〜いい気分(温泉)
空が見えるだけでこんなに身体が開放されるなんてハートたち(複数ハート)


ゆっくりまったり夜ご飯
なぜかつけ麺が食べたくなった

ST310266.jpg

鯉のぼり・・・じゃなくて鯛のぼり

ST310267.jpg


いろ〜〜〜いろ満喫してすっっっごく楽しい長瀞でした黒ハート
でもあんまり楽しすぎると帰る時寂しくなっちゃうあせあせ(飛び散る汗)

長瀞まで高速で約1時間半車(セダン)
近いよね。
いつかまた来たいな〜かわいい
posted by 三田ちゃん at 23:35| Comment(0) | TrackBack(0) | おでかけ

2009年04月28日

ラフティングin長瀞

長瀞でラフティングをしてきましたダッシュ(走り出すさま)

ラフティングとは
「大型のゴムボートに乗り、パドルで操船しながら急流を下る
レクリエーション-スポーツ」です。

前からやってみたかったんだ〜るんるんるんるん
激流川下りexclamation×2

とりあえず初心者なので川がおとなしい時期&コースを選択。
川に落っことされて岩に直撃・・・とかはイヤだもんたらーっ(汗)たらーっ(汗)たらーっ(汗)

でもよく考えたらまだ4月・・・寒いし水は冷たいし
ウェットスーツは苦しいしふらふら

川の目の前まできてちょっと「無理なのでは・・・exclamation&question
なんて躊躇する私。
足先だけでも川に入る勇気はないがく〜(落胆した顔)

そんな初心者な私の目の前で半袖短パンで川に飛び込む
インストラクターさんあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
・・・心臓止まるよexclamationexclamation
ビックリしてたらインストラクターさんに
いっきなり水をかけられた!!
しかも顔に!!
響き渡る悲鳴(笑)

でもそのおかげで?川に少し慣れて
いよいよボートに乗り込み出発ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)


長瀞はその名の通り長い「瀞」が続く静かな川だそうです。
天然記念物である「岩畳」の中をゆっくりと下っていきます。

途中でボートを降りて川にプカプカ浮かんだり
(ウェットスーツの上に浮き輪みたいのを装着している)
飛び込みスポットで2〜3Mの高さから飛び込んだり
(私は高所恐怖症なので遠慮しましたバッド(下向き矢印)
お茶休憩があったりるんるん

何箇所かある「瀬」とゆう流れの急な場所では
ボートから落ちそうになったり
転覆しそうになったり(なってないかな)ちょっと怖かったあせあせ(飛び散る汗)
でも日常生活にはないスリルがあって楽しかったグッド(上向き矢印)

川の流れは全く予測不可能exclamation×2
たまには野生に戻ることも必要だねexclamation×2
大いに自然と触れ合った約3時間の船旅でしたるんるん


ラフティングの後は腹ごしらえぴかぴか(新しい)
体使ったからおなかすいたexclamation×2


バーベキュー

o[xL[.JPG


ファイヤーexclamationexclamationexclamation

t@C[.JPG

暖炉代わり(笑)

この日使わせてもらったバーベキュー用のログハウスは
この日の午前中に出来上がったばっかりだそうで
なんと記念すべき第一号になってしまいましたぴかぴか(新しい)

バーベキューハウスの前を通り過ぎる地元の人たちが
「ここ何ができるんだろ〜?って思ってたのよね〜」
「おいしそうだね〜」
とかいろいろ話しかけてきたあせあせ(飛び散る汗)
こっちの人はみんな気さくなんだねハートたち(複数ハート)

「向こうに芸能人がいるよ」
って言われたので、一緒にいた友達が
「私達も芸能人だけど・・・内緒ね黒ハート
って言ったら
「ええっexclamation&questionごめんなさいわかんなかったexclamation誰?誰?」
って本気でビックリされちゃった(笑)

バーベキューすんごくおいしかったるんるん
外ごはん最高グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

posted by 三田ちゃん at 21:30| Comment(2) | TrackBack(0) | おでかけ

2009年04月26日

Into The Wild

『イントゥ・ザ・ワイルド』とゆうDVDを観ました。

実話を元にした話です。


裕福な家庭で育ち、優秀な成績で大学を卒業したクリスは
親にも妹にも誰にも何も言わずにひっそりと旅立つ

預金を全額寄付し
車を捨て
カードを捨て
名前を捨てて

一人アラスカの荒野へと向かう


旅の途中様々な人と出逢い別れそしてまた出逢い
様々な人の愛に触れ
様々なことを学び
そしてまた北へと旅立つ


複雑な家庭環境で育ち
抑圧された偽りの家族を演じていたクリス

この世の中も
家族も
そして自分さえも虚像

権力、規則、お金にまみれた物質社会から抜け出し
本当の自分を探すため
存在の真理を追究するため

たった一人で
誰にも何にも縛られず
人間社会に侵されていない特別な場所へ


2年の歳月をかけ、たどり着いたアラスカは
雪が深く深く降り積もるマイナス30度の極寒の地
この地でクリスは孤独な113日間を過ごす

無から一つ一つルールを作り
毎日生きていることを実感し
存在の意義を見出していく


しかし荒野はあまりにも厳しく
野生動物の強さと人間の弱さを思い知らされる


自分の居場所がここにはないことを悟った時
初めて孤独を感じ
恐怖を感じ
幸福の真理に気づく
「幸福が現実となるのは
 それを誰かと分かち合った時だ」



クリスの旅はかなり「クレイジー」だ。
「死ぬため」に行ったようなもの
でも逆なんだ。
「生きるため」に極限の地に行ったのだ。

クリスのように何もかも捨てて旅立つことはできないけれど
旅に対する絶対的な憧れは私にもある。

気の向くままに放浪し
その時その時の感動を糧に
またフラフラとあての無い旅に出る。

私は断然南の島派だったけど
この映画を見て
「極限のアラスカもいいなあ。。。」
とちょっと思ってしまいました。

でも私が1人でアラスカに行ったら
きっと3日ももたないねたらーっ(汗)

posted by 三田ちゃん at 17:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 映画・DVD

2009年04月24日

のんきななまけもの

富士急ハイランド「ゲゲゲの妖怪屋敷」のおみやげ


xm}.JPG

目玉おやじが元はちゃんと人間(妖怪だけど)の姿で
死んだ後に目玉だけが生き返って
「目玉おやじ」になったとは知りませんでしたたらーっ(汗)

生前もあんなに高い声だったかどうかはわかりません。

鬼太郎が片目だから鬼太郎の目なのかと思ってた。
だからなんで「お父さん」なんだろう??と思ってた。


目玉オヤジクッキー
「なまけ者になりなさい」

IWNbL[.JPG


ねずみ男クッキー
「のん気にくらしなさい」

?.JPG


そうだねえ・・・。

たまにはなまけ者になってのんきに暮らすのもいいかもね。
な〜〜〜んにもしたくない時だってあるもんね。

ただ流れる雲を見てたり
ただ風に吹かれていたり
日が暮れていく様子をただただ眺めていたり
時の流れに自分の身体をゆだねてみる

そんなことをしているうちに
生きるって感動することなんだな〜なんて感じられたりして

道端に咲いてるお花や
自分の足によじ登ってくるアリさんが
とても愛おしく思えて

気がついたらいつのまにか心の泉が満ちている

何もあせることはない
何も急ぐことはない

たまには立ち止まってのんきに景色を見渡さないと
小さくて大事なことを見逃しちゃう

そして心臓の奥のあたりから
温泉が湧いてくるかのように
明日もまた自分らしくがんばろ〜グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)って
素直に思えてくるんだよねかわいい

posted by 三田ちゃん at 23:35| Comment(1) | TrackBack(0) | 日記

2009年04月23日

スポッチャ

ラウンドワンの「スポッチャ」に行ってきました。

前に桜坂やっくんとかがCMでやってましたね。

スポッチャは
「様々なスポーツ・ゲーム・カラオケなど約40種
100アイテムが時間内すべて遊び放題!」
とゆうアミューズメント施設です。

ローラースケート、バッティング、ロデオ、テニス、3on3
アーチェリー、パターゴルフ、釣堀、バドミントン、卓球
ビリヤードなどなどなどなどかなりいろんなスポーツや
ゲームが楽しめまするんるん

最近身体を動かしてなかったので
運動不足を解消するべく
久しぶりにスニーカーを履いてGOダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)


・・・ロデオで振り落とされ
卓球で空振りとホームランを繰り返し
釣堀で魚に無視され
バスケで足がもつれ
テニスでは機械に笑われましたがふらふら

バッティングでは自己流の変な打ちかたながらもヒット連発exclamation×2
パターゴルフでは左利き用のパターでホールインワンあせあせ(飛び散る汗)

そんな感じで汗だくで遊んだ3時間でした。

すごく楽しかったけど・・・
体重の増加と身体の老化をひしひしと感じた3時間でもありましたもうやだ〜(悲しい顔)

まずいまずいたらーっ(汗)たらーっ(汗)たらーっ(汗)
またブートキャンプに入隊するべきか・・・exclamation&question

posted by 三田ちゃん at 19:50| Comment(2) | TrackBack(0) | おでかけ

2009年04月22日

MIMOSA

葛飾区金町にあるプティレストラン
『MIMOSA』に行ってきました。
欧風料理のお店です。

下町のこじんまりと目立たないお店ながらも
「味は丸ビルの某有名レストランより上」との評判グッド(上向き矢印)
一体どんだけおいしいんだexclamation&question

~UO.JPG

予約して行った方がいいとゆうことで
数日前に予約の電話をしておきましたが、大正解。
お店がせまいってゆうのもあるけど
多分全席予約で埋まっていました。
ビックリあせあせ(飛び散る汗)


コースが2つあったので贅沢な方を注文。
だって「試験勉強お疲れ様」の自分へのご褒美なんだもんるんるん


前菜盛り合わせ

~UI[hu.JPG

高いだけの店には無いあったかい味がするハートたち(複数ハート)


そらまめのスープ

~UX[v.JPG

そらまめをすりつぶしてスープ状にした感じ。
素材そのままのおいしさ!


フォカッチャ

~UtHJb`.JPG

これふわふわであったかくてめちゃおいしいexclamation×2
今まで食べたフォカッチャの中で1番おいしいハートたち(複数ハート)
これだけでも満足exclamation&question


リブロースステーキ(だったかな?)

~Uu[XXe[L.JPG

お肉デカ!!!
すんごいやわらかいハートたち(複数ハート)
お肉の下にごはんが隠れてるあたりが下町風??


焦がしバターのチキン(とかなんとか)

[X`L.JPG

バターうまっハートたち(複数ハート)
こっちもボリュームすごっ!!!


デザート盛り合わせ

~UfU[g?.JPG


プリン

~Uv.JPG

デザートも全部おいしかったグッド(上向き矢印)
なんてゆうか職人の味ぴかぴか(新しい)
1個1個が丁寧な手作りの味ハートたち(複数ハート)


おなかいっぱいだしかなり満足ハートたち(複数ハート)
私は丸ビルの有名レストランなんか行ったことないから
比較はできないけど
多分きっとミモザの方がおいしいグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

今度来た時はパスタを注文したいexclamation×2
パスタもめちゃうまらしいのでハートたち(複数ハート)
あとエスカルゴもプリプリしておいしいって聞いたけど・・・
それはちょっと勇気がないかなあたらーっ(汗)たらーっ(汗)たらーっ(汗)


・・・こんなに食べてますが夜はかなり質素な食事で
約2週間で2kg減ったよぉるんるんるんるんるんるん

これからもおいしいもの食べつつダイエットがんばろかわいい
posted by 三田ちゃん at 17:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 美味しいお店

2009年04月21日

ドクトーレ

『Doctore 庭園 イタリアン』
に行ってきました。

ドクトーレは博士ラーメンで有名な博士グループの1つで
イタリアンのお店です。

博士ラーメンの後ろの奥のほうにあります。
(実際に行ってみないとどこにあるのかよくわかない場所にあるたらーっ(汗)


エントランス
ワンちゃんがお出迎えしてくれます犬

hNg[.JPG


日替わりコースの前菜

hNg[O.JPG


日替わりクリームパスタ

hNg[N[.JPG

パスタは「モロパスタ」といって
モロヘイヤが練りこまれている・・・らしい。
モチモチしておいしかったよ。


日替わりトマトパスタ

hNg[g}g.JPG

これもモロパスタ。
トマトソースだとモロ感があんまりわかんなかったけど
博士グループは本当に健康に良い食材を使ってくれてるねグッド(上向き矢印)


モロパスタもそうだけど・・・
ドクトーレの1番すごいところは何といっても
この庭園

hNg[.JPG

写真で見るより全然広く感じます。
鳥さんのかわいいさえずりも聞こえたよ。

天気の良い日にテラス席でおいしいパスタ。
清々しい穏やかな気持ちになれますハートたち(複数ハート)

店内も広くて天井が高いので開放感があります。
たまに生ライブ??をやってるみたいでするんるん


夜は庭園をライトアップするのかなぴかぴか(新しい)
もうちょっとあったかい季節になったら
今度は夜のテラスでゆっくりお食事したいな〜かわいい

posted by 三田ちゃん at 22:47| Comment(0) | TrackBack(0) | 美味しいお店

2009年04月18日

ラブラブ新婚旅行

ちょっと前の話ですが
新婚旅行に行ってきましたムード

もちろん
私の話ではなく

土曜日スタッフ〜の長岡先生の話でもなく

ファインフレーバーのお客さんの話ですあせあせ(飛び散る汗)


メキシコハネムーン黒ハート黒ハート黒ハート

いいな〜
いいな〜
いいな〜


夜のメキシコは陽気なんだねるんるん

LVRX.JPG


壮大な深いブルー

LVRC.JPG


私もイルカとたわむれたいexclamationexclamationexclamation

LVRCJ.JPG


いいな〜
いいな〜
いいな〜
本当いいな〜。。。


私もメキシコは行ってみたい。
ラテンな明るい空気大好きですグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

照りつける太陽
ターコイズブルーの海
陽気な人々
自由な国
広大な砂漠
自然との共存
(私の中のメキシコのイメージです)

い〜い〜なぁ〜〜〜〜〜ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)


今度スィートハニーの体調が良い時に
2人・・・じゃなくて3人で揺れるハート
お店に遊びに来てくださいね〜かわいい

posted by 三田ちゃん at 12:29| Comment(4) | TrackBack(0) | 日記

2009年04月17日

最近の新鎌ヶ谷事情

ちょっと前だけど・・・
新鎌ヶ谷に交番ができました。

VJ.JPG

(夜中に交番の写真を撮る怪しいやつ・・・たらーっ(汗)

交番の設置要望は県内で100箇所くらいあるらしいのですが
1年に1箇所くらいしか新規設置はできないらしい。
その中で「これから発展していく街」として
新鎌ヶ谷が選ばれたようですぴかぴか(新しい)

確かに新鎌ヶ谷はここ数年でか〜な〜り変わったし
まだまだこれからビルとかマンションとかできるみたいだし。

環状線も作ってるし踏み切りも高架化が進んでるから
道路事情も相当変わるんだろうなあ。
突然新しい道や信号が出来ててびっくりするもんねあせあせ(飛び散る汗)

どんな街に生まれ変わるのか、鎌ヶ谷市民としては
とても楽しみなところですが
新鎌ヶ谷駅前は知る人ぞ知る
「サンセットスポット」だったので(笑)
あの壮大な夕焼けが見れなくなるのはちょっと・・・かなり・・・
寂しいなあふらふら
posted by 三田ちゃん at 15:15| Comment(0) | TrackBack(0) | 鎌ヶ谷のこと

2009年04月16日

Lagoon hair

今日配布された地域新聞に載ってましたひらめき

4月22日水曜日オープン
『Lagoon hair』

O[`V.JPG

場所は新鎌ヶ谷のジャスコと鎌ヶ谷総合病院の間あたりです。

実はこのお店、お友達のお店ですハートたち(複数ハート)
同じ鎌ヶ谷市内でお店オープンなんて嬉しいですグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
応援してるよ〜るんるんるんるん

今は開店準備で寝る間もないくらい忙しいだろうけど・・・
お昼ごはん抜いたりしないでちゃんと栄養とってがんばってぴかぴか(新しい)

オープンしたら私の髪の毛のお世話よろしくね〜exclamation×2

私の髪とこころも潤いで満たしてね揺れるハート
posted by 三田ちゃん at 14:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 鎌ヶ谷のこと

2009年04月15日

クリスマスローズ

クリスマスローズの花を頂きました。

NX}X[Y.JPG

お庭で育てているそうです。

育てるの難しい品種らしいのに・・・
可愛がってあげてるんですねかわいい


それにしても変わった色ですねあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
黄緑の花なんてめずらしい。

この他にもクリスマスローズって
何種類もいろんな色や形をしているものがあるようです。

名前も可愛らしいし
今人気の花みたいですハートたち(複数ハート)

こうゆうのをお庭で育てられる素敵なレディに
なりたいものです。。。たらーっ(汗)
posted by 三田ちゃん at 22:01| Comment(2) | TrackBack(0) | お店のこと

2009年04月14日

リーヴル・ディマージュ

去年新鎌ヶ谷にできたケーキ屋さん
(市役所の裏の方です)

「リーヴル・ディマージュ」

[uO.JPG

すっごいかわいい外観黒ハート
東武線の線路沿いにあるお店なので
鎌ヶ谷ー新鎌ヶ谷間の電車の中から見えるかも?


前にここのお店の焼き菓子を頂いたことがあって
すっごくおいしかったので
ずっと気になってたお店ですかわいい

[?q.JPG


店内もかわいくて甘〜いクリームの匂いがして
それだけでこのお店のファンになっちゃうハートたち(複数ハート)


スタンダードな苺のケーキ

[EfB}[W.JPG

旨っるんるんるんるん

生クリームが本物ぴかぴか(新しい)って感じするexclamation×2


フルーツいっぱいのホールケーキ

t[c?.JPG

これもあまずっぱくて美味しいですグッド(上向き矢印)
私こっちの方が好きかも??
いろんなフルーツが乗ってて楽しいるんるん

他にも事前予約でディズニーキャラクターのケーキとか
つくってくれるみたいバースデー

あと写真撮り忘れちゃったけど・・・
期間限定さくらの道野辺ロールとか(ふわふわexclamation
抹茶プリンとかチョコケーキとか
いろいろ食べたけど(ダイエット中なのにたらーっ(汗)
どれもこれもめちゃおいしかった黒ハート黒ハート黒ハート

大事に大事に手間ひまかけて
1個1個作ってるんだろうなあ。

しばらくは誰かの誕生日とかのたびに
リーヴル・ディマージュのケーキを予約しちゃいそうです。
お気に入りのお店が増えました〜かわいい
posted by 三田ちゃん at 20:52| Comment(4) | TrackBack(0) | 美味しいお店

2009年04月11日

カミナリのイジワル

先週の水曜日あたり?にカミナリがいっぱい落ちて
音と地面の揺れがすごかった日がありましたが
その後ソファーの上の長〜い電球が2本とも
調子がわるくなりたらーっ(汗)

電球が切れちゃったのかなと思って
電気屋さんに取り替えてもらって
やった〜ついた〜ひらめき
と思った2日後
またつかなくなったたらーっ(汗)たらーっ(汗)たらーっ(汗)
2本ともバッド(下向き矢印)

また電気屋さんに来てもらって調べてもらったら
トランス??とかゆう部分を交換しないと
ダメとのことふらふら

しかも普通の蛍光灯の2倍ぐらいの長さがあるから
高い&すぐ手に入らないみたい。。。

カミナリのせい(多分)で電気が壊れちゃった雷雷雷

もう1回カミナリ落ちたら直るかもよ?って言われたわーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗)

でも今度他の電化製品が壊れちゃったら困るなあがく〜(落胆した顔)
posted by 三田ちゃん at 22:07| Comment(2) | TrackBack(0) | お店のこと

2009年04月10日

マダムシンコ

大阪のおみやげPARTU

大阪方面でけっこう有名なお店らしい
「マダムシンコ」のお菓子

さくらのバームクーヘン

o[N[w.JPG

これ旨っっっ!!!
このバームクーヘン、普通に食べてもおいしいんだけど
箱の説明通りあっためて食べると
激旨っっっハートたち(複数ハート)

これは大阪行ったら絶対買ってこなくちゃね!!

ブリュレもあって、こっちもめちゃおいしそうなので
お取り寄せしちゃおうかな〜揺れるハート


これはバームクーヘンが入ってた箱

}_VR.JPG

派手・・・大阪っぽい??
豹柄はケーキ屋さんのイメージじゃないねあせあせ(飛び散る汗)


マカロンは見た目普通にかわいい。

}J.JPG

バームクーヘンの激旨に比べたら
味も普通においしかったかなるんるん

バームクーヘンは今まで食べたのの中で一番おいしかったぴかぴか(新しい)

見た目も味もめちゃインパクト大の
おススメスウィーツ「マダムシンコ」でしたかわいい


posted by 三田ちゃん at 15:07| Comment(2) | TrackBack(0) | 美味しいお店

2009年04月08日

誕生日大全

ずっと前からきになっていた本・・・。
買ってしまいました。

「誕生日大全」

aS.JPG


「人は誕生日によって運命が方向づけられ
自己が決められています。」

「占星術+数秘術を融合させた画期的な方法により
本人の性格・素質
隠された自己
適性のある仕事・職場
恋愛運
友人・家族関係etcを診断。
相性占いも網羅し、あなたの恋人、友人、力になってくれる人
運命の人、敵、ソウルメイトもまるわかり。」

とのことです。

誕生日だけでそんなにまるわかりなわけないじゃんたらーっ(汗)
と思いましたがこれがなかなか当たってるあせあせ(飛び散る汗)


PQQO.JPG


12月20日生まれの私は
「協調性のある博愛主義の夢想家」

生まれつき他人に感情移入する性格は
カウンセリング、癒し、ボランティアにも向いています。

だってるんるんるんるん


お店に置いてあるので自分の誕生日のところ
見てみてくださいね〜かわいい
posted by 三田ちゃん at 19:52| Comment(5) | TrackBack(0) | お店のこと

2009年04月07日

春チャレンジ♪

春だな〜かわいい

もうすっかり春ですね。
あったかい春の日差し。
なんて気持ちいいんだろ。

お花さんたちも嬉しそうだよハートたち(複数ハート)

tP.JPG

tQ.JPG

tR.JPG


やっと試験も終わったし
(受かっていれば2次があるけどもう終わった気でいるふらふら
春だから新しいことを始めようるんるんるんるん

とゆうことでかねてからやろうと思っていた
HP作りのお勉強。
早速本を買ってきました。

?HP.JPG

これだけ大きく「できる」って書いてあるんだから
私にもできるでしょあせあせ(飛び散る汗)

中身もわかりやすそうだしグッド(上向き矢印)

^O.JPG

「タグ」ね〜、そういえばよく聞く単語だよねたらーっ(汗)

でもなんだかんだやってるうちに
操作を間違えてHPが消えちゃったり
文字化けみたいになっちゃったらどうしようもうやだ〜(悲しい顔)
などとゆう一抹の不安はある・・・。

そしたら誰か助けてねあせあせ(飛び散る汗)エヘッるんるん


それともう一つ

耳から離れないCMソング
「細マッチョ」

}b`.JPG

(このCMなんだかとってもクセになるたらーっ(汗)たらーっ(汗)たらーっ(汗)

しばらくお休みしてた筋トレ&ダイエットの再開exclamation×2

試験勉強の間は
「脳に糖分を補給するのだ!!」
とかなんとか言って
チョコレートを無制限に食べてたけど
今日から脱・チョコレート生活!!
ヘルシーに生きていきますぴかぴか(新しい)

この前テレビでキャベツダイエットをやってたので
私もそれに挑戦パンチ
チョコの変わりにキャベツを食べて
勉強してた時間に運動しよっダッシュ(走り出すさま)


春だ〜かわいい
心機一転exclamation
新規一変exclamation
爽やかに楽しく過ごしましょう揺れるハート
posted by 三田ちゃん at 18:26| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2009年04月05日

試験終了

昨日試験無事終了しました。

正直に言いますと・・・
良い報告は出来なさそうですたらーっ(汗)たらーっ(汗)たらーっ(汗)

予想外の問題が多くとまどいましたがく〜(落胆した顔)


・・・まっ、しょうがないふらふら


しばらく休んでいた筋トレを復活させて
ダイエットに励みまするんるんるんるん
posted by 三田ちゃん at 19:21| Comment(2) | TrackBack(0) | お店のこと

2009年04月03日

試験前日

いよいよ明日は試験だ〜exclamation×2

もうやるしかないあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
がんばるしかないふらふらふらふら

皆様に良い報告ができるように・・・
精一杯戦ってきま〜すパンチパンチパンチ
posted by 三田ちゃん at 16:06| Comment(2) | TrackBack(0) | お店のこと

2009年04月02日

抹茶風味アポロ

大阪のお土産
関西限定 抹茶風味アポロ

A|.JPG

アポロは子供の頃大好きで
よく苺味とチョコ味にわけて食べたりしました。


ところで・・・

「これ何味?」
「抹茶味」

まっちゃあじ・・・マッチャージ・・・

抹茶味って赤ちゃん言葉で言ったマッサージに聞こえるひらめき

なんてくだらない発見をしてしまったのでしたあせあせ(飛び散る汗)
posted by 三田ちゃん at 18:39| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2009年04月01日

天才キョロちゃんからのメッセージ

またまたコンビニで見つけた売れ残りお菓子たらーっ(汗)

「天才キョロちゃんチョコボール
 ブドウ糖で天才祈願クエッ」

VL`R{[.JPG


しかも天才キョロちゃんから応援メールが届くらしいぴかぴか(新しい)

とゆうわけで届いた3通のメール↓↓↓


1通目「受験勉強頑張ってるクエ?」

勉強がんばってるクエ?
受験勉強は大変クエ。
ちゃんと気晴らししてるクエ?

勉強の方法は100人100通りだクエ。
正しい勉強方法とゆうのはなくて、
自分にあった勉強方法を見つけるのが大事だクエ。
それでも疲れたときはちゃんとリラックスとか気分転換
頭も身体も休めるクエー。

みんなどんな方法で気分転換してるか聞いてみたクエ。

寝る
友達に会う
音楽を聴く
買い物に行く
お風呂に入る

とゆうのが多いみたいだクエ。
頭も身体も疲れたら勉強もはかどらないから
自分なりの気分転換方法を見つけておくとよいクエ!


2通目「天才祈願に行ってきたクエ!」

受験勉強頑張ってるクエ?
今日は天才祈願をしにお参りに行ってきたクエ。
勉強で忙しいキミのかわりに天才キョロが願いを込めて
天才祈願の絵馬をつくってみたクエー。

どんどん頭がよくなりそうな気がするクエ!


3通目「深呼吸をして問題を解くクエ!」

テストの時緊張するクエ?
天才キョロは緊張するクエ。
特に受験会場の空気は苦手クエー
一緒にテストを受けてる子達が
すごく頭良さそうに見えてくるクエ。

だけど、一緒にテストを受けている周りの子達も
キミと同じクエ。
きっと緊張してるし不安なんだクエ。
キミだけじゃないクエ。

周りを気にしないで、配られた問題に集中するクエ。
大丈夫!
キミが今まで頑張ってきたのを天才キョロは知ってるクエ。
深呼吸をして、落ち着いて問題を解くクエ。

そうそう、迷子にならないように会場までの行き方は
ちゃんと調べておくんだクエ。

頑張っているキミに天才祈願クエ!!


キョ、キョロちゃん・・・ありがとうもうやだ〜(悲しい顔)
3通目のメールは思わずジーンときてしまいました。
(こころが弱ってるな〜私あせあせ(飛び散る汗)

試験まであともうちょっと。。。
がんばるよ〜〜〜exclamation×2
あ〜勉強ヤダバッド(下向き矢印)
でもがんばるよ〜ふらふら
勉強本当にヤダむかっ(怒り)
でもでもでもがんばるよ〜exclamationexclamationexclamation
posted by 三田ちゃん at 17:09| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記