2014年02月28日

アロマで認知症改善!〜みんなの家庭の医学〜


2月25日に「みんなの家庭の医学」という番組で


認知症がアロマで劇的に改善する


という内容を放映したのですが

その反響がものすごいですあせあせ(飛び散る汗)


今までもテレビでアロマを紹介した事は何度もありましたが、

今回ほど大きな影響は初めてのようです。


放送内容を簡単に説明すると


30年以上認知症の研究を続けている鳥取大学教授の浦上先生が開発した

認知症の予防法というのが

『ある匂いを嗅ぐことで脳を若返らせ認知症を予防する』というもの。

認知症は脳部位の記憶を司る「海馬」の神経細胞を死滅させ

脳が委縮して発症していきますが

以前は死滅していくだけで再生しないと言われていた脳の「海馬」や

「嗅神経」は再生することが分かってきました。

認知症を発症する時に最初にダメージを受ける「嗅神経」をアロマで刺激し

その機能を再生させ、さらにそこに繋がる記憶を司る「海馬」も活性化させることで

認知症を改善させられるということでした。

そしてどの精油をどのように嗅ぐのが効果的かという実験に更に10年も費やし

たどりついた結果が下記の方法です。


昼⇒ ローズマリーとレモンを2:1の割合でブレンドしたものを

   アロマペンダントの中に入れて身につけ、午前中2時間以上嗅ぐ

夜⇒ ラベンダーとオレンジを2:1の割合でブレンドしたものを

   枕元に置いて就寝1時間以上前から2時間以上嗅ぐ。


テレビではこれだけのことをたった1週間実施しただけで

認知症予備軍の女性の症状が行動もテスト結果も劇的に改善!!

その女性の家族もとても驚いていました。


私はところどころしかテレビを観ていなかったのですが

かなり驚愕の改善ぶりでした。

テレビを観ていた私の父母もこの結果にはさすがにかなり驚いていて

特に父親はテレビの内容をメモして私に渡してくれたほどでしたあせあせ(飛び散る汗)

さっそく認知症改善ブレンドを作り、父親に使ってもらうことにしましたよグッド(上向き矢印)


そんな驚きの内容だったので次の日からの反響が本当にすごくて

どこのお店も精油やアロマペンダントが売り切れ続出、

問い合わせ殺到状態のようです。

60代以上の方はもちろんですが、物忘れが多くなった親に使いたいという

30代40代の方も大勢いるようです。

認知症は発症の10〜20年から脳内の変化が始まってるとのことで

45才くらいから親と一緒に始めると特に効果的なようですぴかぴか(新しい)


そして最後に最も重要なことが1つ。


精油は天然100%のものを使う


ということです。


合成の芳香剤や天然と合成が混ざったアロマオイルなどは

効果がない、それどころか体に害があるかもしれません。

(トイレの芳香剤をかいでも効果はないですよ!)

天然100%の、できればメディカルグレードの高品質なものを

お勧めします。

(雑貨屋さんで売っている精油はほとんどが香りを楽しむ用で

メディカルグレードではありません)

FineFlavorでは「プラナロム」の精油を使っています。

メディカルグレードの高品質な精油なので安心して使えます。

精油は体の中に入って神経系などに影響を及ぼします。

安全で効果的な精油を使うことが大事ですかわいい


※加筆

オレンジやレモンは絞れば良いの?

という質問があっちこっちであったみたいです。

答えはNOです。

絞ったもの→水溶性

精油は水に溶けない油溶性なので

絞ったものと精油は

全然別のもの、だから効果はない

という事になります。





2014年02月25日

産まれた!FINEベビー☆


2月24日の17時頃

土曜日スタッフの島田さん(旧姓長岡さん)が

2841gの女の子を出産しました黒ハート黒ハート黒ハート


母子ともに健康ということで

あ〜〜〜良かった!!!

ほっと一安心かわいい


前日の夜には

「出産の夢は見たけど、まだ産まれなさそう・・・」

なんて言ってたのにねダッシュ(走り出すさま)

「安産安産ポーン!!」っておまじないのようにメールしたら

そのあと本当に陣痛が来たらしいexclamation×2


私の安産パワー、やっぱり恐るべし(笑)


陣痛の最中に、島田さんのダーリンさんから

陣痛アロマをどう使えばいいのかの質問メールが来たけど

ちゃんと使えたのかな?!

島田夫婦は初の出産に2人ともアワアワして

オイルこぼしたりとかしてそうだけどふらふら

でも無事に終わったから、ま〜いっかるんるん

どんな出産ストーリーだったのかは後でゆっくり聞いて

大笑いするとしよう揺れるハート


それにしても、先週金曜日の健診では

「大きい子だね、もう3100g超えてるね」

なんて言われてたのに

島田さんが2800gくらいで産みたい!って言ってた

ちょうどその通りに産まれてきたねぴかぴか(新しい)

さっそくママ思いの良い子じゃないかハートたち(複数ハート)

おめめはママ似でぱっちり二重らしい目

はやく可愛いベビちゃんに会いたいな揺れるハート


島田さん、出産本当おつかれさま!!

ついにママになったね黒ハート

これから今までの人生の何倍もの幸せを

言葉では言い表せないほど感じることになるよぴかぴか(新しい)

大変なこともあるけど

島田パパママは明るく楽しく乗り越えていけるねグッド(上向き矢印)

本当に本当におめでとうハートたち(複数ハート)

今夜はベビちゃんの素敵な夢を見て

ゆっくり休んでね眠い(睡眠)











posted by 三田ちゃん at 00:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2014年02月19日

アトリエFのオープニングイベント☆


オーガニックコットンなどの天然繊維を使った

洋服や小物などのハンドメイドショップ

アトリエF

とってもセンスが良い素敵なお店ですぴかぴか(新しい)


そのアトリエFが移転して新鎌ヶ谷に新しいショップを

オープンすることにかわいい

3月3日と3月4日の2日間

『オープニングイベント〜大人のゆるり時間〜』

を開催してくれます☆


オープニングイベントにはアトリエF以外にも

いろんなショップが参加するのですが


FineFlavorも3月4日の火曜日にオープニングイベント

に参加することになりましたるんるん


イベントでは首肩のプチ骨格調整&もみほぐしを

20分¥1,000で体験できます揺れるハート


他にもいろんなイベントが開催されますので

皆さん是非いらしてくださいね☆

私も当日はイベントを楽しみたいと思いますハートたち(複数ハート)

わくわく☆(^0^)





posted by 三田ちゃん at 14:56| Comment(2) | TrackBack(0) | お店のこと

2014年02月12日

コンセプト


骨格調整 + アロマテラピー = ココロカラダFINE

自然療法で自己治癒力UPグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)


FINEの意味は

「良い」「元気」「整った」「素敵な」


FLAVORの意味は

「芳香」「特色」「香り」


FineFlavorのコンセプトは

everyday FINE everyone

毎日みんな元気揺れるハート




posted by 三田ちゃん at 14:08| Comment(0) | TrackBack(0) | お店の紹介

スタッフ募集


FineFlavorではお客様を、お店を、鎌ヶ谷を

FINE(元気!)にしてくれる

FINEスタッフを募集していますぴかぴか(新しい)

骨格調整、筋肉調整、アロマテラピーの施術ができるかた。

ナード・アロマテラピー協会認定アドバイザー以上の

資格をお持ちのかた。

週1回数時間などでも大丈夫です。

自然療法でFINEの輪を広げてくれるかた、

明るくお店を盛り上げてくれるかたは

下記までご連絡ください揺れるハート


phone to 047−442−5235

mail to info@fineflavor.com


お待ちしてますかわいい





posted by 三田ちゃん at 13:50| Comment(0) | TrackBack(0) | スタッフ募集

2014年02月11日

大雪


週末の雪は本当にすごかったですね雪

膝の下まで埋もれるぐらいの大雪って。。。

降りすぎでしょがく〜(落胆した顔)

庭で遭難出来るレベルだったよふらふら

140208_212628.jpg

140209_182742.jpg


雪かきをすごくいっぱいして疲れました〜。

るーはお庭で大はしゃぎグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)でしたが。

皆さんはいろいろと大丈夫でしたか??



千葉市の方では今朝また積もったとか。。。

た、大変ですねもうやだ〜(悲しい顔)


FineFlavorでは先週末アロマセミナーの予定でしたが

大雪のため来月に延期にたらーっ(汗)

でも内容を少し練り直して、もっと濃い内容にして・・・

と、改良を加えて、更にグレードUPした内容を

生徒さんにお届けできる・・・と思いますひらめき


まだまだ寒い日が続きますので

アロマで風邪・インフルエンザ対策しましょうねぴかぴか(新しい)

アロマは耐性インフルエンザ菌もやっつけてくれますよるんるん

お子ちゃまに使える安全な精油もたくさんあるので

アロマで風邪・インフルエンザの予防&治療に

興味があるかたは

『アロマクラフト講座』へ是非揺れるハート

『赤ちゃんと子供のためのアロマクラフト講座』も

ありますよるんるん


でもその前に雪かき疲れ用の「腰痛対策アロマ」と

雪道歩いてすってんころりん「打撲打ち身アロマ」

が必要かなexclamation&question













2014年02月03日

もうすぐ臨月!


産まれる前からすでに赤ちゃんラブ黒ハート

イクメン確実なダーリンさんと一緒に

産休中のスタッフ、島田さんが久しぶりにお店に来ましたダッシュ(走り出すさま)

もう36週とのことで、おなかパンパン!真ん丸スイカ!

ベビーちゃんはすでに2400gくらいに育っているそうです。

予定日は3月だけど、きっと今月中に生まれるねハートたち(複数ハート)

ピカピカベビーちゃんに会えるのがすごくすごく楽しみぴかぴか(新しい)

島田さんにも私の強力な安産パワーを送っといたので

きっとすご〜く安産でポーンって生まれてくることでしょうグッド(上向き矢印)


陣痛中の不安解消アロマとか

微弱陣痛だった時のための陣痛促進アロマとか

いろいろ作って持って帰ったから更に心強い揺れるハート

安産パワーとアロマパワーの相乗効果で

楽しい陣痛タイムになること間違いなし(笑)


「産まれた〜!!!」っていう誕生メール

いまかいまかと楽しみに待ってま〜するんるんるんるん





posted by 三田ちゃん at 16:54| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記