「ベビーとコドモのための優しいメディカルアロマ講座」でした!
受講されたのは7名・・・と6人のおこちゃまたち(*^_^*)
おこちゃまたちは泣いたり自由に動き回ったりおもちゃで遊んだり☆
途中授乳やおむつ替えなどで小休憩もあり。
おこちゃまが何人かネンネしたりもして。
開講前はどうなることかと思ってましたが(笑)
思ってたよりは予定通りに進みました☆
今回は初回だったので、
「メディカルアロマとは何か?」
という話を重点的にさせてもらいました。
アロマという言葉は皆さん知っていても
メディカルアロマというのはまだあんまり日本では
知られていないですよね。
普通のアロマとメディカルアロマの違い
一般的に売られている精油とメディカルアロマで使う精油の比較
天然精油の落とし穴
なぜメディカルアロマは効果が確実なのか
などなど。。。
初めて聞く話が多かったようで
皆さんけっこうびっくりされていたようでした。
受講された方の中には現在アドバイザーコースを受講中の方や
メディカルアロマでおむつかぶれ用オイルや
顔用美肌クリームを以前作った方もいたので
初回なのに受講生同士でのメディカルアロマ体験談なんかも出たりして
そうゆう実体験が今後どんどん増えてくるとまた更に盛り上がって
面白くなるなあ♪なんて思いました(^O^)
参加者の皆さんがメディカルアロマについて
いろいろ理解を深めてくれたようでとても良かったです(//∇//)
アロマクラフトも楽しく作れました!
今回は免疫力UPオイルをみんなで作成☆
おうちで使ってアロマを身近なものと感じてもらえると嬉しいです!
10月のベビー〜の講座は21日の火曜日10時〜12時です!
またメディカルアロマについていろいろお話させていただきます!
次回のテーマはリクエストのあった歯ブラシ、おもちゃなどの
殺菌についてです☆
私がおうちで毎日実践していることをお伝えします(*´∀`)
今回は1才前後のベビーちゃんのママの参加が多かったですが
もっと大きいお子さんもOKだし
ママじゃなくてもメディカルアロマに興味があるかたは参加OKですので
ちょっと行ってみようかな?と思った方は
お気軽にどうぞ☆
メディカルアロマを楽しみましょう
