2014年11月29日

ママ祭りin柏の葉


12月12日金曜日にららぽーと柏の葉で開催される

『ママ祭り』

に出展することになりました揺れるハート

ママ祭りは
「ママによるママのためのイベント」です。

FineFlavorは
ベビー&コドモ用メディカルアロマクラフトや
アロマペンダントの販売などを行います(*^_^*)

ママとコドモが楽しめるいろんなブースが出展しますので
鎌ケ谷からは柏の葉は少し遠いですが
ご都合が合えばぜひ遊びに来てくださいね☆

10438450_607242656054721_5450993797755266527_n.jpg

posted by 三田ちゃん at 18:18| Comment(0) | TrackBack(0) | お店のこと

大人の林間学校☆BBQ


3連休の真ん中の日曜日
近くの公園でバーベキューをしましたハートたち(複数ハート)

同窓会昼の部☆バーベキューの会です(*^_^*)
ファミリーでの参加もOKるんるん

DSC_2513.JPG

DSC_2514.JPG

テントとか本格的なものを持ってきてくれて
準備もしてくれるチーム男子。
とてもありがたいですぴかぴか(新しい)

DSC_2519.JPG

お肉とか野菜とかはチーム女子が買い出しダッシュ(走り出すさま)

みんなで手分けして切ったり焼いたり
大人の林間学校のよう(笑)

DSC_2529.JPG

広〜い公園なので子供たちも走り回って
楽しそうでした揺れるハート

DSC_2553.JPG

子供たちに大人気のイクメンパパさん。

子供達と激しく走り回ったりしてるうちに
ケータイをどこかに落っことしたけど
親切なかたが拾って持ってきてくれましたぴかぴか(新しい)
ありがとうございましたかわいい

DSC_2554.JPG

11月のBBQは寒いかな〜と心配だったけど
けっこう暖かくて天気も良くて風はなく
BBQ日和な秋の1日でしたかわいい

次回はまた春BBQ黒ハート
ケバブに挑戦するとかなんとか・・・?!


posted by 三田ちゃん at 18:00| Comment(0) | TrackBack(0) | おでかけ

2014年11月26日

お友達のおうちで夜ごはん☆


るーの保育園のお友達のおうちにお邪魔してきました黒ハート

保育園以外の場所でお友達に会うってことが
コドモにとってはとっても特別なこと揺れるハート
るーは張り切ってお友達のおうちにGOダッシュ(走り出すさま)

ところがとゆうかやっぱり
すぐにケンカ勃発!(笑)

仲直りしたりケンカしたりを繰り返してましたが
ピークはごはん前にやってきた!

喧嘩の原因はピンクのコップとピンクのお皿。
この2つをめぐって壮絶な戦いを繰り広げる2人。

DSC_2469.JPG

かなり長いこと大ゲンカしてましたが
結局ピンクのコップをしまって
星のマークが入った可愛いコップを使うことにしたら
2人ともやっと落ち着きました。

DSC_2471.JPG

ピンクの偉大さを思い知りましたよ・・・(-.-;)

DSC_2478.JPG

唐揚げをいっぱいご馳走になったあとは

赤ちゃんのお世話をしたり(笑)

DSC_2485.JPG

お店屋さんごっこをしたり

DSC_2487.JPG

絵の具でお絵描きをしたり

DSC_2490.JPG

DSC_2492.JPG

手にも塗り塗り

DSC_2501.JPG

手やおいものはんこでペタペタ

DSC_2506.JPG

DSC_2507.JPG

芸術的な力作ができましたぴかぴか(新しい)

DSC_2508.JPG

るーは画用紙を大事に大事に持って帰って
おうちでみんなに見せてましたよ(*^_^*)

楽しかったね黒ハート
また行こうねるんるん
ピンクの食器持参で行こうかな。。。たらーっ(汗)


posted by 三田ちゃん at 19:08| Comment(0) | TrackBack(0) | コドモ☆るー&れか

ベビーコドモアロマ@乾燥肌対策


11月21日に
ベビーとコドモのための優しいメディカルアロマ講座が
ありました。

テーマは乾燥肌対策!

だいぶ寒くなってきておこちゃまのほっぺもカサカサしてきました。
こんな時はアロマクリームを作ってあげましょうかわいい

今回は荒れた肌に良い精油をセレクト。
もちろんベビーの肌にも安心なプラナロム社のケモタイプ精油。

皮膚組織再生作用などがあるラベンダー・アングスティフォリアや
青い色が特徴的で抗炎症作用、抗ヒスタミン作用などがあるタナセタム。
保湿効果の高いシアバターと混ぜてクリームが完成ぴかぴか(新しい)

10392407_868107993230871_4118215889649309674_n.jpg


その場ですぐおこちゃま達にぬりぬりして
カサカサ肌がもち肌にぴかぴか(新しい)


ママさんたちには私が普段顔に使っている
精油で作ったジェル乳液とシアバター入り保湿クリームを
試しに少し塗ってみてもらいました。

DSC_2604.JPG

「これが手作りできるの?!
塗ったところがスベスベで気持ちいい!!」
とビックリしていましたよ(*^_^*)

ジェル乳液とシアバター入りクリームは
クラフト講座で2160円、2700円で随時作れまするんるん


アロマ講座の後は話題が子育ての悩み相談に。
姉弟の関係性についてとか兄弟げんかの時はどうするかなどなど。

よく私の子育てについて質問されますが
私は基本的に元々けっこういい加減なので
子育ては真面目にやりません。
不真面目にふざけてテキトーがモットーです(笑)

兄弟ゲンカはほっとくし
家が汚れても子供いるんだから当たり前
私も普通の人間で、良い母親なんかではないと開き直り
やることやらずに子供と一緒に遊んでます。

ちゃんとしなきゃ、○○すべき、とか思わなければ
ママのイライラが減るんじゃないかな〜

あまりにも部屋がぐちゃぐちゃになった時には
「汚〜い!!!片付けるよ〜!!!」
と叫んで子供たちを巻き込んで
お片づけゲームのように競争しながら片付けたりします。

あとコドモが4人もいると何かあっても
「子供っていうのはこうゆうもの」
と普通に受け止められて
1人目の時のようにコドモに
「なんで○○なの!なんで○○してくれないの!」
とか怒ったりもしなくなるので
みなさんも4人くらい子供を産むと
余裕を持って楽しく子育てができると思いますよ♪♪

とゆうわけで子沢山オススメです(*^_^*)

それがダメなら精油でママとコドモのイライラを
解消しましょうねかわいい


ディズニーランド


ディズニーランドに行ってきました!!

DSC_2380.JPG


DSC_2391.JPG

イッツアスモールワールドで怖がって泣くれか

DSC_2384.JPG

DSC_2382.JPG

れかはどのアトラクションでも怖がって泣いてましたたらーっ(汗)

DSC_2394.JPG

トゥーンタウンのミニーちゃんのおうちはとても楽しかったようで
電話の前やキッチンでずっと遊んでましたハートたち(複数ハート)

DSC_2405.JPG

DSC_2413.JPG

ケーキが焼けるオーブンの前に張り付くれか

DSC_2422.JPG

ダイヤルを回して(れかはできないから私が回したんだけど)
何度も何度もケーキが膨らむのを見てました。

DSC_2429.JPG

るーは食洗機がお気に入り

DSC_2424.JPG


遅いランチはプラザパビリオン・レストランで。
ここは目の前で
「スーパードゥーパー・ジャンピンタイム」
という子供向けのショーをやっているので
テラス席でショーを見ながら食べることができましたるんるん


るーはガジェットのゴーコースターに乗りました!
子供向けのコースターとは言え
まだ3才だし大丈夫かな?!とちょっと心配でしたが
乗ってみたら
「キャーーーー!!!(*≧∀≦*)」
ととっても楽しそうでした!!
けっこう早かったのに、すごいな(汗)


クリスマスのイルミネーションはとてもキレイでしたよ(*^_^*)

10385421_394134654069216_4754323930107498951_n.jpg

エレクトリカルパレードを観たのは何年ぶりだろー。

DSC_2435.JPG

10357591_394134697402545_5517449338916665346_n.jpg

10269513_394134714069210_8331239914576607966_n.jpg


子供達と行くディズニーはアトラクションは大して乗れないのに
本当に全部が楽しくてぴかぴか(新しい)
年間パスポートが欲しくなってきた〜(笑)

子供達の喜ぶ顔が嬉しくて
るーの誕生日前にあと1回は絶対行こうと決めましたダッシュ(走り出すさま)
(4才になると有料になっちゃうし〜あせあせ(飛び散る汗))

それにしてもディズニーは混んでる!!
早く第3のディズニーができないかな?!
ディズニースカイとかディズニードリームとか(笑)
そしたらランドとシーはもうちょっと空くのになかわいい




posted by 三田ちゃん at 15:02| Comment(0) | TrackBack(0) | おでかけ

2014年11月19日

コドモアロマ@乾燥肌対策


21日の金曜日は

『ベビーとコドモのための優しいメディカルアロマ講座』

ですぴかぴか(新しい)

今回のテーマは「乾燥肌対策」

だんだん寒くなってきて

外では木枯らしがふき、家の中では暖房。

乾燥が気になる季節になってきましたね。

ベビーやコドモの柔らかいお肌を

カサカサやかゆみから守ってあげたいですね揺れるハート

私がコドモにしている乾燥肌のケアをお伝えします。

簡単アロマクラフトを作って持ち帰れますので

おうちですぐ使えますよ(*^_^*)


DSC_2462.JPG

2014年11月04日

ナードセミナー報告会


アロマ・アドバイザーコースの卒業生達のセミナーを開催しました☆

今回の内容はナード協会のアロマテラピーセミナーの報告がメインです。

でも今年のナードセミナーは特に内容が難しくて
とても全部はまとめられません(-_-;)

その部分は今後また勉強会を開きます。
(私自身が相当勉強しないといけません(>_<)

メディカルアロマの実践に必要な勉強がどんどん難しくなってきています。
それだけメディカルアロマの研究・解明が進んで
メディカルアロマが薬理学の世界で認知されているということで、
それはとてもすごいことだし嬉しく思います!

しかもメディカルアロマの研究を日本人も進めているのだとか。。。
メディカルアロマの普及が他国より遅れている日本なのに
その事実には驚きです。


ドミニック・ボドゥ先生がおっしゃっていましたが
耐性菌の出現などで薬が薬としての役目を果たせない
治すことが目的なのに自分の身体を攻撃してしまう
そういった現状の合成医薬品に代わって
精油の使用が薬を上回る時が来る。

5年後10年後には薬学の世界は
大きく変化している。

そうなったら、そうなる前に
メディカルアロマを扱う者は薬理学、生理学等の勉強を
絶対にしておかなければ。
頭の悪い私にとってはいばらのような厳しい道だけど
これはもう精油の未来にワクワクしながら
楽しんで突き進むしかないですね。

メディカルアロマを学んでいて
資格を取得していて良かったと
数年後、本当に本当に思う時がくるかもしれません。

10599469_801988449842826_621802368031170122_n.jpg

K's女子美食会


先日『K's女子美食会@たるや』を開催しましたハートたち(複数ハート)

主催者のアトリエFさんはたるやさんのお弁当を
お客様のお昼用によく注文するのだそうですが
たるやさんのお弁当が美味しいので
お弁当を食べたお客様に
「たるやさんに連れて行ってください!!」
と以前からお願いされていたのだそう。

それで、たるやさんに近いFineFlavorも
「良かったらぜひご一緒に」
ということで今回の美食会が実現しましたぴかぴか(新しい)

『K's女子美食会』のKは鎌ヶ谷のKだそうでするんるん

たるやさんはFineFlavorから鎌ケ谷駅方面に
5分くらい歩いたところにある和食屋さん。
私は食べに行ったことはなかったんですが
お弁当が美味しいという話を聞いていたので
今回とっても楽しみでした(*^_^*)

肴料理・すし たるやさん

美食会では初めて会った人同士が多かったのに
なぜか違和感なく
良い雰囲気で盛り上がり

連れて行ったるーれかも最初はグズグズしていたけど
皆さんに遊んでもらったりして
なかなか楽しそうでしたるんるん

料理は普段子連れだと食べに行けないようなものが
たくさん出てきて
久しぶりに素材を楽しめることができました。
(だいぶるーれかに食べられたけどねあせあせ(飛び散る汗)

たるやさんのファンの方が多いのも
とても納得です!!
また行きたくなりますダッシュ(走り出すさま)
子連れで行くとちょっと大変だけど
夫婦とかでゆっくり行くには良いお店ぴかぴか(新しい)


るーれかに邪魔されながらも、いろんな方といろんな話ができ
会いたかった人にも会えて
美味しい料理を食べて
なんだかとっても楽しい夜でしたぴかぴか(新しい)

こういう女子会って良いですねexclamation
みんなイキイキとしてる方ばかりで
こういう輪の中にいられること
とても嬉しく思いましたかわいい

1016829_550248045108318_4996007842572978422_n.jpg



posted by 三田ちゃん at 15:08| Comment(0) | TrackBack(0) | 美味しいお店

ベビーコドモアロマ@ハロウィン


記事にするのがだいぶ遅くなりましたが。。。

先月21日
「ベビーとコドモのための優しいメディカルアロマ講座」
ハロウィン仮装バージョン開講しましたハートたち(複数ハート)

DSC_2012.JPG

仮装を嫌がって泣いちゃったり、
カチューシャをすぐ取っちゃったりでしたが
みんな可愛く変身るんるん

DSC_2016.JPG


今回の講座のテーマはリクエストのあった
「殺菌」

精油には抗菌作用、抗真菌作用などがある成分を
含有しているものも多いので
菌に対して強力に働きかけ、更に
ベビーにも安全な殺菌の方法をお伝えしました。

特にベビーは何でも口の中に入れたりなめたりするので
オモチャやぬいぐるみの殺菌に
市販の殺菌スプレーは使いたくないですよね。

哺乳瓶や歯ブラシなど口の中に入れるものの殺菌も
安全なものを使いたいですよね。

そして虫歯や感染症にならないように口の中も
清潔にしておきたいですね。

殺菌に関しては何を殺菌するのかで
適した殺菌の方法がいくつもあるので
今度はまな板やスポンジなどの殺菌方法も
詳しくお伝えしていこうかなと思います。


DSC_2017.JPG

次回のベビーコドモアロマは
11月21日金曜日の10時〜12時です。

テーマはまだ未定ですが
乾燥する季節になってきたので
肌の乾燥対策などがいいかなと思っています。
リクエストがあれば受け付けますので
何かあればご連絡ください(*^_^*)


DSC_2021.JPG


それからまだ先ですが、12月のベビーコドモアロマは
講座後にクリスマスパーティを行いますクリスマス
それも楽しみにしていてくださいね揺れるハート


そしてベビーコドモがぐずった時の秘密兵器
ポータブルDVDプレーヤーを買ってしまったexclamationexclamationexclamation

DSC_2162.JPG

なんとテレビも観れるらしいひらめき

これでママの講座中チビッコたちがおとなしくしてくれたり
時にはみんなで楽しくダンスしたりグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
いろいろ活用できそうだ〜るんるん


2014年11月02日

もうすぐ7周年☆


FineFlavorは11月12日で7周年!!!
うわ〜本当に月日の経つのは早いですね!
7周年と言うとお客様もビックリ。
え!!もうそんなに?!と。
そうなんです、もうそんなに、なんです。

あの頃恋人募集中〜だったのに
結婚して子供ができて
立派な父/母になってるお客様もたくさん。

私を含め、スタッフにもだいぶ変化がありました(^_^;)

7年てそういう年なんですね!

8年目もお客様の笑顔、元気、キレイのサポートを
私らしく楽しくゆるく?
遊び心いっぱいでしていきたいと思いま〜す♪♪

FineFlavorでは7周年感謝キャンペーンとして
香り雑貨20%OFFexclamation×2や何が当たるか?お楽しみくじ引きなど
いろいろ用意しています☆

キャンペーンは11月末までです!
皆様のお越しを心よりお待ちしております(*^_^*)


7b6a0d025579264ae857394f4c7314b0.jpg

↑魔法のケーキ屋さん

posted by 三田ちゃん at 17:03| Comment(0) | TrackBack(0) | お店のこと