2015年03月31日

ドイツ村でリフレッシュ!


先週は毎日のようにいろんな打ち合わせなどの予定があり

けっこう頭が疲れました〜

メディカルアロマと骨格整体のお店
FineFlavor  三田准子ですかわいい


笑顔で働きたいママのフェスタ2015
のオリエンテーションがあったり

るーれかが通っている保育園の役員会があったり
(いつの間にか会長になってた(笑)

K-Style-Woman』のミーティングがあったり

中学の時の同窓会があったり
(なぜか私が幹事〜あせあせ(飛び散る汗)
○十年ぶりに会う先生や、久しぶりの同級生も来てくれて
超盛り上がって楽しかった!!!)


FineFlavorの新メニューも4月からスタートするなど
いろいろ考えること、やることが多くてダッシュ(走り出すさま)

そんなわけで頭が混乱したので

リフレッシュが必要!!と

昨日は「東京ドイツ村」に行ってきました〜るんるんるんるん


DSC_4111.JPG

DSC_4135.JPG

DSC_4138.JPG

ドイツ村はオープンしてすぐに行ったから
10年ぶりくらいかな?

あの時は
「もうドイツ村2度と行かない〜!」
と思うくらい、なんだこりゃな感じでしたが(笑)

日本で唯一という素晴らしいイルミネーションが話題なので
再挑戦!!

DSC_4147.JPG

DSC_4159.JPG


暗くなる前のドイツ村も
ミニコースターなどのアトラクションがあったり
ボートがあったりで
いっぱい楽しめる!!

私は普段全然自転車に乗らないのですが
「おもしろ自転車」に家族4人で乗ったのが
爆笑の連続でした〜!

みんなで自転車に乗ってること自体が笑えたし
サドルが上がったり下がったりするへんてこ自転車とか
4人で1つの大きい自転車に乗るとか
これで買い物に行きたい〜とか思ったりして
とってもメルヘンな楽しいひと時を過ごせました☆


でも芝ぞりやトランポリンなど
2才のれかにはまだできないアトラクションも多かったので
また来年以降リベンジしなければ!!


チョコのソフトクリームが美味しくて
るーはず〜っと
「チョコのアイスまた食べたい〜!!」
と言ってました。
チョコソフト、ほとんど一人で食べちゃったくせに〜。


暗くなってからのドイツ村は
イルミネーションが本当にキレイでした!!!

DSC_4174.JPG

DSC_4177.JPG

ニコカマ実行委員でもある酒井綾ちゃんオススメの
観覧車からの眺めも最高!!!
うちの家族も全員立ちっぱなし(笑)
観覧車に乗らないとUFOや地球に気づけない!!

DSC_4183.JPG

DSC_4201.JPG

DSC_4214.JPG

DSC_4215.JPG

DSC_4218.JPG

展望台からの景色も良かった〜!!
展望台に登って初めて「汽車」の絵に気づきました!

DSC_4230.JPG


こんなに大規模で素晴らしいイルミネーションは
ドイツ村だけ!!
これは見る価値ありです〜ぴかぴか(新しい)

夜なのに袖ヶ浦なのに
子供やおじいちゃんおばあちゃんなど
人がたくさん!!
イルミネーションは今週末で終わっちゃうから
桜とのコラボレーションを楽しむなら急いで
ドイツ村に行きましょう〜揺れるハート


い〜っぱい歩いて遊んで笑って
とっても楽しい1日でしたかわいい

posted by 三田ちゃん at 19:23| Comment(0) | TrackBack(0) | おでかけ

2015年03月27日

「骨格整体ボディトレーナー」締切のお知らせ


募集していた「プロセラピスト養成講座」の
「骨格整体ボディトレーナー」コース1期生ですが
早々に定員となりましたので
募集を締め切らせていただきますm(_ _)m

4月から始まる新しいスクールコース
まだテキストが未完成ではありますが
世界でただ一つのFineFlavorオリジナルの技術を
楽しくしっかり確実に学べるコースにしていこうと
思います!!

DSC_2719.JPG

posted by 三田ちゃん at 16:27| Comment(0) | TrackBack(0) | 骨格整体スクール

2015年03月21日

救急アロマ!子供のケガ・キズ


こんにちは☆

メディカルアロマと骨格整体のお店
FineFlavor  三田准子ですかわいい


昨日は

『ベビーとコドモのための優しいメディカルアロマ講座』

でした。

今月のテーマは

「ケガ・キズ」

救急時のアロマについての簡単なお勉強と

救急時のアロマクラフトを作りました。


精油には

血腫抑制作用、鎮痛作用、抗炎症作用、止血作用、創傷治癒作用、殺菌作用・・・

などの作用を持つ成分を含有しているものがあり

打撲、打ち身、たんこぶ、擦り傷、切り傷、出血の時などに

大活躍してくれるわけです。


ぶつけた時に使うと良い精油の代表は

「ヘリクリサム」

ただ子供に使うにはちょっと注意があるのですが・・・

でも緊急時にはヘリクリサムがあると本当に心強い!!

れかが転んで角にオデコをぶつけた時も

長女が車にぶつけられて脚が腫れ上がった時も

1才のお客様が階段からゴロゴロと落ちた時も

ヘリクリサムにとってもお世話になりました。

病院に行かず薬も使わず、精油だけで完治ぴかぴか(新しい)

ヘリクリサムは本当に優秀な精油ですexclamation×2


傷の時には「ラベンダー・スピカ」がおすすめです♪

ただこれも乳幼児に使うときには注意が必要なんですが。。。

でもとても良い働きをしてくれますハートたち(複数ハート)

るーが歩き始めの時、よろけてほっぺに枝がぶっ刺さった時も

ガラスを踏んづけて足の裏を切った時も

スピカにはお世話になりました揺れるハート


この他にもローレル、ゼラニウム・エジプト、ユーカリ・レモンなどなども

おうちに置いておきたい精油ですねるんるん


怪我とか傷は突然の出来事なので

救急アロマとしておうちにあると本当に助かります☆


※精油はプラナロムのものに限ります。

 プラナロムの精油は効果や安全性が立証されています

 他のメーカーは・・・ 私は使いません。。。

DSC_3968.JPG

2015年03月17日

3月20日はコドモアロマ講座!テーマは「ケガ・キズ」

3月の
「ベビーとコドモのための優しいメディカルアロマ講座」
20日金曜日10時から12時に開催します☆
(クラフト付き・2160円)

今月のテーマは『ケガ・キズ』です!
打撲、打ち身、捻挫、擦り傷切り傷の時の
救急アロマについて
お勉強していきます(*^_^*)

じつはこの前うちの息子が転んでおでこをカドに
ゴーンとぶつけて
でっかいたんこぶができました(((゜Д゜;)))

急いでたんこぶに効く救急アロマを塗ったら
15分後くらいには何事もなかったかのように
色も普通、腫れも引いてました♪

塗らなかったら青〜くなって腫れて
いつまでも痛くって
完治に1週間くらいかかっていたかもしれませんね?

救急アロマは知っておくとすご〜く便利です(*^_^*)

参加の方はHPのお問い合わせからメッセージくださいね☆
おこちゃま連れ歓迎で〜すかわいい

DSC_2355.JPG

フルーツ酵母の優しいパン屋さん『Chiesa』

鎌ヶ谷市中沢、ファイターズ球場のちかくにあるパン屋さん

Chiesa〜チーサ〜

フルーツ酵母を使っているという珍しいパン屋さんです☆

そのチーサの美味しいパンをゲット〜!!

IMG_20150317_130642.JPG


小麦粉などの原材料も良いものだけを使っているそうで

食べるとふんわり優しい味がする〜(//∇//)

きめ細かい感じが伝わってきて美味しいですハートたち(複数ハート)

フルーツ酵母だからなのか?

ほんのり甘い感じ(*^_^*)

チーサの優しいパンを食べると心まで優しい人になれますよ〜揺れるハート

「パン教室」や「親子パン作り体験」などもやっているそうなので

今度るーと一緒に行ってみよう!!(≧∀≦)

posted by 三田ちゃん at 13:28| Comment(0) | TrackBack(0) | 美味しいお店

2015年03月14日

子育てサポーターさん♪


こんにちは☆

メディカルアロマと骨格整体のお店
FineFlavor  三田准子ですかわいい


この前の月曜日、子育てサポーターの皆様と
ランチミーティングをしました☆

ニコカマフェスについて詳しく聞きたいとの事で揺れるハート

ニコカマフェスが終わっても
ニコカマに関する話題が絶えない
本当に嬉しい事です(*^^*)

子育てママを応援してくれる
心強い味方に会えたことも
本当にありがたいです♪♪

1つの出逢いがいろんな可能性になって
広がっていくんだなあ〜としみじみ。

そして起業女子パーティに引き続き、今日の出逢いも
今の私にとても大切なことなんだな。

あーなんだかいろいろ勉強になる。

また1つ目標ができちゃいました♪
エヘ(* ̄∇ ̄*)

それにしても・・・
ランチミーティングにはるー&れかを連れていったから
全然ゆっくりごはん食べられなかった(笑)
posted by 三田ちゃん at 19:37| Comment(0) | TrackBack(0) | コドモ☆るー&れか

2015年03月11日

K-Style-Woman フレンチ&ライブ交流会開催!!


8日の日曜日は

新鎌ヶ谷のオシャレなライブハウス

MT Milly’s にて  


『K-Style-Woman フレンチ&ライブ交流会』

を開催しました(*^_^*)

11024625_619384424861346_5286764667081461209_n.jpg


K-Style-Woman の『K』は

輝く、キレイ、心地よい、気持ち良い。。。

そして起業、鎌ヶ谷の『K』でもあります。

自分スタイルで輝く起業女子の交流会でした。

(起業してないけどパーティ行きた〜い!

という好奇心旺盛なかたも☆)

写真では見てたけど、予想を上回る

すごく素敵な会場にテンションUP!!

(まだ行ったことなかったので)

料理もうま!!

ポークのゆずソース?とかお肉柔らか!!

ピザも普通のピザと違う!!

会場のかたの話によると

シェフが頑張ってくれて、いつも以上の料理を

出してくれたらしいですハートたち(複数ハート)

といっても私はほとんど食べられなかったので

ライブハウスお隣のフレンチレストランに

近々行って料理を堪能してきます♪♪

10460921_619390068194115_7233631700634568631_n.jpg

10922599_619390244860764_1403441449848903415_n.jpg

11058411_619390098194112_530984172351189611_n.jpg




パーティは和やかな雰囲気で、

けっこう皆さん交流できたみたいなので良かったです♪♪

私は司会を担当しましたが、

司会も「私の起業スタイル」の話も

あまり緊張せずにお話することができ

(というか全然緊張しなかった!ビックリ!)

11041832_619384481528007_2798383786486038642_n.jpg



会いたかったいろんなかたとお話ができて

素敵な演奏もあり

収穫の多い数時間でした。


やっぱり自分スタイルで輝くって素敵なことだね!!


パーティは初めての企画だったので、

最初はどうなるかまったく予想がつかなかったけど

40人の方が集まってくれて

いろんな刺激を受けて

本当に幸せだな〜と思ったし

「私の起業スタイル」の話で自分を表現できたことで

ひと皮ふた皮むけた気がしますぴかぴか(新しい)


会場のみなさんも優しくて良い人ばかり!!

最後にオーナーさんにお会いしましたが

とてもとてもとっても美しい洗練された女性のオーラが漂っていました!!

憧れてしまいます!!

私もプラダが似合うようなそんな女性になりたい揺れるハート

ブランドに全く興味のなかった私が

そんな風に思ったのでした。


これからも前へ前へ、どんどん進んで

初めてのことにもどんどんチャレンジして行くぞ〜〜〜グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)


参加してくれた皆様、本当にありがとうございました!!

企画室の皆さんお世話になりました!!

ありがとうございました(≧∀≦)


写真はアトリエF藤沢まさみさんのものをお借りしましたかわいい


☆企画室☆

マグノリア朋湖
http://happyself111.jimdo.com

The Works〈ザ ワークス〉 蓮井 由加
http://the-works.jp/

Atelier F*(アトリエエフ) ふじさわ まさみ
http://atelier-f.com/

& FineFlavor 三田准子
http://www.fineflavor.com

10995455_447761275373220_8024004892861697092_n.jpg

10689_447761325373215_8123846422176016904_n.jpg

10646829_447761305373217_5573612629980451760_n.jpg


1507195_447761342039880_337566763910665576_n.jpg

11043191_619384458194676_6698788186648231131_n.jpg

11042674_447761365373211_6086822362043173376_n.jpg

11024734_618984941567961_4868049915102829086_n.jpg
posted by 三田ちゃん at 18:14| Comment(2) | TrackBack(0) | イベント

2015年03月07日

明日はパーティです☆


いよいよ明日です!

フレンチ&ライブ女性起業交流パーティ

自分スタイルのイキイキ輝く女性たちと

いろんな話をして刺激を受けてきます!!

出会いは転機ぴかぴか(新しい)

また新しい私になれるよう一歩を踏み出しますダッシュ(走り出すさま)

20150208_742327.jpg
posted by 三田ちゃん at 17:42| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント

2015年03月01日

アロマ・アドバイザーセミナー☆サードメディスン


昨日はアロマ・アドバイザー資格取得者のための

レベルアップセミナーでした。

DSC_3838.JPG


まず最初にフェスの出展報告。

去年12月ららぽーと柏の葉、「ママまつり」

そして2月16日、お店から徒歩10分のところにある

ショッピングプラザ鎌ヶ谷での「NICO-kama-fes」


2つのフェスでアロマ・アドバイザーさん何人かと

メディカルアロマクラフトで出展したので

来てくれたお客様がどんな感想を持ったかなどの報告会。

(ニコカマフェスではアロマ整体とメディカルアロマクラフトの

 2つのブースで出展)

10686883_724644710986000_63830538593685856_n.jpg

アロマっていうと

「香りを嗅いでなんとなく効いた気がする。。。」

くらいの認識しかない方が多数なので

メディカルアロマっていうのは効果が化学的に

証明されているものなんだよ〜というのを

お伝えしてきました。

アロマの他の協会では成分や作用の話、ブレンドの仕方の話は

しない、教えてくれないらしいですが

ナード・アロマ協会はそこをガッツリやるので

肩が痛いとき、お腹が痛い時、怪我をしたとき・・・

など

いろんなシーンで精油を救急箱のように使えるわけです。


薬を子供になるべく使いたくないママはいっぱいいるので

そうゆうかたにメディカルアロマを知ってもらいたいなあ。


そしてそのあとは

藤原千夏先生をお招きしての

「サードメディスン勉強会」

DSC_3825.JPG

サードメディスンとは香りをかぐだけで

その人の心体の情報がわかってしまうという驚きの診断法。

これがまたすごい理論なのです。

嗅覚だけで人間の大いなる謎を解き明かす・・・

だけではなく、

宇宙の叡智に通じるものがありました。

化学も物理も宇宙も体も心も全ては

つながっているんだな〜と。

壮大すぎる理論でした。


しかもこのセミナーにより

心の解放ができてしまった受講生続出。

進むべき道が見えて

人生が大きく変わりそうな受講生も続出。


なんなんだ、サードメディスン。

この深い深い深すぎるセミナーは一体なんだ。

藤原先生凄すぎる。


私もサードメディスンは初受講だったので

今回は私も受講生側でしたが

想像を大きく上回る内容の理論と

全くの予想外のセミナーの展開に

ただただビックリ

自分の原点、生き方を

そこにいた受講生全員と共有できた

大きなエネルギーが生まれたのを確かに感じられた

数時間でした。


言葉では言い表せられない、

個々の存在のレベルがアップしたセミナーでした。

藤原先生、受講生の皆さん

本当にありがとうございました。

DSC_3837.JPG

DSC_3827.JPG