2016年05月27日

何にもないシンプルなのが好きなのだ〜と叫びたい


シンプルなのが好きだ〜

自由なのが好きだ〜

何にもないのが好きだ〜

何にもない南の島が好きだ〜

それも小さくて白い砂浜しかない無人島が好きだ〜

何にもない草原が好きだ〜

太陽の光と風と草原

そこに寝っ転がって自然を感じるのが好きだ〜

ただの箱みたいなシンプルな家が好きだ〜

メイクしないすっぴんが好きだ〜

アクセサリーも時計もつけない解放感が好きだ〜

髪の毛も何にもしない無造作が好きだ〜

洋服は肌触りの良い無地1色が好きだ〜

暖色系が好きだ〜

透明が好きだ〜

白が好きだ〜

好きなものってなんで好きなんだろう

理由はない

ただただ心が惹かれるからしょうがない

何にもないのが好きなのは

それが一番自分らしくいられて

自分を解放できて

本来の自分を感じられるからかな

何にも縛られない自由が好き

ただの私でしかない私が好き




posted by 三田ちゃん at 13:00| 頭と心

メディカルアロマのいろんな疑問を解消する講座☆


先日来たお客さまに精油のことをいろ〜〜〜いろ聞かれました。

・精油ってなんで効くの??

・市販の薬や化粧水との違いは何?

・生活〇木とメディカルアロマ精油の違いは何?

・そもそも精油って何?

などなど。

DSC_4348.JPG


そうですよね、

私も勉強し始めたころは疑問がぶわ〜っといっぱい出てきて

頭の中が大変な騒ぎでした。

そのお客さまは今までも他で聞いてみたけど

納得できる答えがイマイチ返ってこなかったとのことで。


やっぱりそういうかたのために

ちょっと難しくて真面目な話をする

メディカルアロマのセミナーも

開催しないとな〜と思いました。

(前から思ってたけどなかなか実現できずあせあせ(飛び散る汗)

私自身そうゆう話はけっこう好きだし。

ということで今度こそこうご期待ぴかぴか(新しい)



今他にもメディカルアロマの

オリジナル講座を作っています。

メディカルアロマをやりたいけど

何をどうやればよいのかわからない

別に資格がほしいわけじゃないし〜

というかたに合う講座です。

ケガとか熱とか何かあった時に

ちょちょいっと自分で作ってすぐ使えるようになる

そんな講座を考案中。

あー早く形にして世に出したい。

精油を使いこなせると本当便利なんだもん。

かゆいときも痛いときも臭いときも

美にも掃除にも虫よけにも。

1本でいろいろ使えるから経済的だし。


そんなわけで早くテキスト作らなきゃ!!

みたじゅんオリジナルのメディカルアロマを

皆さまにお届けしますよ〜〜〜黒ハート





posted by 三田ちゃん at 02:04| プラナロム精油のメディカルアロマ

2016年05月26日

精油で作るオリジナルジェル乳液☆大絶賛いただきました〜ヾ(≧▽≦)ノ


精油で作るしっとりさっぱりジェル乳液を使った方が

もうなくなるからまた作りたい、と

ご来店。

精油で作るしっとりさっぱりジェル乳液を使った感想は

こちら↓↓↓


カッサカサだったのが、

しっとりしてきたのが自分でわかったんですよね〜!

とにかくつやが全然違う〜と思って〜!!!

2週間くらいでずいぶん変わりました〜!

伸びるしジェルだから気持ち良くて

首からにゅる〜〜〜んとつけちゃいます(*^_^*)

目の周りのつやが本当に全然違って

涙袋のところがつやつやひかって

ボリュームが出たんです〜〜〜!

目の大きさも左右そろってきて

顔全体のたるみは上がってシュっとしてきました〜〜〜!!!

DSC_0911.JPG


だいぶお肌が潤って

かなりいろいろ変化があったようで

本当良かったです〜〜〜(≧▽≦)

ビフォーアフターの写真を撮って

ぷるっシュツとなった変化を目で見て確認したそうなので

その写真が見たかった〜!!のですが

残念ながらその写真は自分で確認してから

削除したとのことでした〜あせあせ(飛び散る汗)

まあ確かに自分の顔写真て怖いからすぐ消すよね笑


精油で作るジェル乳液はこんな感じでおうちに

お持ち帰りできます↓↓

13275858_618975471585132_1437007353_n.jpg


なんか画像がシュール。。。

60ml作れて2160円です。

お客さまに「安すぎる!」とよく怒られるので

そのうち値上げしよ〜っと笑


精油で作るオリジナルジェル乳液など

アロマクラフトはこちらをご覧くださいね






posted by 三田ちゃん at 15:51| プラナロム精油のメディカルアロマ

2016年05月25日

新人のアロマ骨美です☆よろしくお願いします☆


可愛らしい子が

ファインフレーバーに仲間入りしました黒ハート



新人のアロマ骨美ですぴかぴか(新しい)

よろしくお願いしま〜すハートたち(複数ハート)

13296128_618508058298540_206326381_n.jpg


こんなに可愛らしいサイズ黒ハート

13281705_1551560571820354_1945290401_n.jpg


アロマと骨のことなら骨美になんでも聞いてねるんるん

お子ちゃまたち骨美を怖がらないでね〜るんるん

13295290_618508078298538_148744114_n.jpg



包み隠さず全てをさらけ出している骨美黒ハート


心も身体もとっても身軽な骨美黒ハート

13295324_618522884963724_405611143_n.jpg


みんなアロマ骨美に会いに来てね〜ハートたち(複数ハート)





posted by 三田ちゃん at 15:13| スタッフ

2016年05月24日

うちのパパのこと


うちの次女18才が突然言った。

「はる(パパのこと)ってすごい良い旦那じゃない?!

だってさー、子供達とよく遊ぶし保育園の送り迎えも

してるし〜!」

私「うんそうだね〜

『あっう〇こしてる!はい!』

って子供を渡すとオムツ替えてくれるしね〜。

くせ〜!!とか言いながら笑」



そうなんです。

うちのパパは子供達のこと大好きで

よく遊んでくれるし

13271570_617843245031688_610448257_o.jpg

13288469_617843291698350_1712325276_o.jpg

13234506_617843305031682_711061537_o.jpg

↑肋骨3本くらい折れたかも・・・笑


私のお店の掃除もしてくれますぴかぴか(新しい)

13275421_617843345031678_1180287229_o.jpg


保育園の送迎もほとんどパパなので

(水木のお迎えはじいじぴかぴか(新しい)

保育園に入園したころは

「三田さんちはママが育児放棄してるか

家出しちゃったのでは・・・」

と先生たちにひそかに思われてたかも笑



そんなわけでママからも娘からも

良いパパ認定されているイクメンパパ。

でも一番良いとこは私がグータラして部屋が汚くても

怒らないとこかな〜(^^;)

あっいやいや一番はバツイチ子連れアラフォーな私と

結婚してくれたことですね〜ハートたち(複数ハート)

中身は明石家さんまさんみたいな感じの人なので

一緒にいると面白くていつも笑っちゃいます揺れるハート

パパも自営業なので仕事の相談なんかもしたりしますかわいい

そんなパパさん。

実は中学の時の同級生。

出会いとかミラクルすぎて長〜〜〜くなるので

それはまたそのうち書くとしようかわいい




posted by 三田ちゃん at 04:52| 家族

2016年05月21日

今までいろんなお店に行ったけど1番気持ち良かった〜!!と言われたコースの1DAY整体スクール開催☆(モニター価格!!)


先日お知らせしました

頭顔肩首の1DAY整体スクール

ですが

6月3日の金曜日に開催することになりました〜!!

モニター価格での開催は今回で最後ですひらめき


頭のコースも追加したいサロンオーナーさん

美容師さん

ネイリストさんなど

この機会にあなたのメニューに頭〜肩のコースを

取り入れてみませんかぴかぴか(新しい)


このコースを受けられたお客さまの感想↓↓

・頭って気持ち良いんだね!!

・顔ってけっこうこってるんだね!!

・な、なんかすっごいスッキリした〜!!

・目のところぐーってやられた時、「はわわわわわわ・・・」
 ってなった!!

今までいろんなお店に行ったけど1番気持ち良かった〜!!

などなど気持ち良さにビックリの超絶至福コースです(#^.^#)



座った状態も仰向けで寝てる状態も

どちらかだけでも両方でも受講できますよぴかぴか(新しい)

詳しくはこちらのページへ

モニターさんは

座った状態での施術→残1名様

13054415_1717883905138383_2005324559_o.jpg

仰向けの状態での施術→残2名様
(ちょっと枠を増やしました)

IMG_20151001_2007501.jpg


気になるな〜!という方は

お問い合わせからどうぞかわいい




posted by 三田ちゃん at 20:00| 骨格整体スクール

アラフォー女子のお悩み解決!みたじゅんの人生前向き相談室☆

施術しながら人生相談もできる

ファインフレーバー「みたじゅん」でするんるんるんるん

13219849_614324445383568_1749468681_n.jpg


今回のアラフォー女子のお悩み相談は

「今後の仕事のこと」

20代や30代の頃のようにもう気軽に転職はできない

旦那の給料だけに頼っていられるわけでもない

今は自分が「これだ!」と思ったものを販売している自営業だけど

営業して販売するということが苦手でストレス。。。


真面目で誠実で性格が良い人って

営業苦手ですよねたらーっ(汗)

もちろん性格が悪い人が営業が得意というわけではないですが笑


彼女は営業、販売すると悪いことをしてるように感じてしまう

とのことで、

売ろうとすると周りの空気が一気に固くなるのが感じとれました。

そうなるとお客さんもなんか気軽に買えないよね。

で、いや・・・今回はいいですってなるよね。

その悪循環に落ち込む彼女。

もったいない。

すごく良い人なのに自分の良さを出せていない。



お客さまに喜ばれて

あーこの仕事してて良かったな

と思える仕事がしたい!!

とのことだったので

私のような施術の仕事も向いてると思うけど

お金をもらうことに罪悪感があるならば

そもそも自営業には向いてないのかもね?

売り上げは営業さんにあげてもらって

自分はお客さまのフォローに徹する環境が良いのではないかと。

もしくは営業が得意な人とチームを組む。

ネットショップにしてリアルな営業しなくても済むようにする・・・とか。

ちょっと角度を変えればいろんなやりかたが見えてくるから

自分はダメだ、じゃなくて

自分に合ったやりかたを見つけて

自分も幸せ、お客さまも幸せ、みんな幸せ黒ハートってなる方法を

探していきましょう〜〜〜揺れるハート



スモールビジネスでお悩みの起業女子さんは

大人の女子校

に行くのがおススメですぴかぴか(新しい)

会員さんにならなくてもセミナー受けられるから

まずはプチセミナーとか受けてみると良いかも。

4つのポジショニングセミナー」は自分の特性がわかるから

私何がしたいんだろ?何が好きなんだろ?

私本当にこの仕事一生続けていくの?

などちょっと立ち止まっちゃった時にめっちゃおススメ!!

ガッツリビジネスを学びたい方向きの、売り上げの仕組みがわかる

ビジネスコースもありますよグッド(上向き矢印)



お悩み相談付きの骨格整体コースで

3回も涙腺が崩壊した彼女あせあせ(飛び散る汗)

想いは真剣なのにお客さまに伝わらないもどかしさ。。。

真面目だからこそ一生懸命になりすぎて

重たくなってしまい結局空回り。。。


ビジネスと恋愛って似てるよねハートたち(複数ハート)

大丈夫!!

想いはちゃんと伝わるから。

昔そんな歌あったね(懐かしい)


どんなに困難でくじけそうでも

信じることさ必ず最後に愛は勝つ〜〜〜

byKAN


自分らしくいこうよ自分らしく!!

自分は自分でしかないんだからさ!!

上手くできる人の真似なんかしなくたっていいよ!!

自分の良いとこいっぱい見つけて自然体でいこう!!

そしたら自然に答えが出てくるからさ黒ハート



ところで私の人生相談の得意ジャンルは「恋愛」です。

婚活や夫婦間恋愛などなど悩みがある人はぶちまけちゃってねハートたち(複数ハート)


身体をみるとその人の心も垣間見えるので

身体と一緒に心の問題も解決しちゃいま〜すかわいい

身体も心も軽〜くなると次の一歩を踏み出せるよぴかぴか(新しい)



posted by 三田ちゃん at 11:36| 人生向上前向き相談

2016年05月19日

ひげそりの傷×20才の息子×メディカルアロマ


アロマスクールの生徒さんの話。

20才の息子くん。

バイト行かなきゃって急いでいて

ひげをそろうとした時

あごとほっぺたの真ん中あたりを

ピーーーって

カミソリで切っちゃったらしい!!!

ぎゃ〜〜〜痛そう(;゚Д゚)

その時は自分で絆創膏貼ってバイト行ったらしいけど

次の日の朝

「精油つけて〜」

と言いに来たらしい!

その20才の息子くんが!ママビックリ!

ママが常日頃から

「精油ってすごいんだよ〜!!」と言い続けていたのが

いつの間にか息子くんに浸透していたらしいぴかぴか(新しい)


精油をちょんちょんとつけてあげて

息子くんにも精油の使い方を教えてあげて。

そしたらその2日後。


「見て見て〜!」

とカミソリの傷を見せに来た息子くん

な〜んと

ピーーーって切れてた傷が

だいぶキレイに治っちゃってたそうだ!!

「うわ〜!!治ってる〜!!精油すご〜い!!」

とママと息子くん2人で大盛り上がり〜〜〜ハートたち(複数ハート)

と楽しそうに話してくれましたよ(*^^*)


息子くんはママのおかげで

立派なイケメンのアロメン??に

これからも成長することでしょう黒ハート黒ハート黒ハート


キズがすぐ治って良かったねかわいい






posted by 三田ちゃん at 20:48| プラナロム精油のメディカルアロマ

2016年05月18日

またまたしゃっくりにもメディカルアロマ!


前に

メディカルアロマでしゃっくりを止める方法

を書きましたが

今回またまたアロマスクールの生徒さんから

しゃっくりが止まったと報告が!!


「この前久々にしゃっくりが出て止まらないので

前に作ってあったバジルオイルをぬりぬりしたら

数分後に止まりましたー。

一度出ると1日何度も出ちゃってたんですけど

その後出なかったですー!

今回も効きました手(チョキ)



やった〜!!

良かった良かったハートたち(複数ハート)

しゃっくりって地味に困りますよね〜笑

そんな時にさっと精油をつけられると本当に便利ぴかぴか(新しい)

今回は確かバジルの精油を50%濃度に希釈したものを

使ったと思うんですけど

(バジルの精油と植物オイルを半々で混ぜて精油を薄めた)

バジルは痛みにも、おなかの不調にもストレスなどにも

いろいろ使える優れた精油!!

なので

・頭痛
・肩こり
・腰痛
・腹痛
・生理痛
・足がつる
・胃の不調
・下痢or便秘
・食べ過ぎ飲み過ぎ
・イライラ
・ストレスからくる胃痛
・ストレスからくるやけ食いやけ酒


などなどの症状にGOOD!!なのです(*^^*)

だからしゃっくり用にバジルの精油を持ち歩いてる人は

少ないと思うけど

上記の理由で常に持ち歩いてると

たまたましゃっくりが出た時にも

スッと取り出してサッと使えるわけですぴかぴか(新しい)

なんかカッコいいでしょ笑


精油の良いところは1種類の精油をいろんな目的で

使えるところです黒ハート

だからあれやこれやいろんな薬とか基礎化粧品買うより

けっこう使いまわせてお得なんですよ〜ハートたち(複数ハート)






posted by 三田ちゃん at 09:23| プラナロム精油のメディカルアロマ

2016年05月17日

週末おでかけと大爆笑


先週末はいろんな人に会ったり美味しいもの食べたりしたので

おでかけまとめ。



かまなびさんでパソコン教室開講の打ち合わせ。

(もちろん私が講師じゃないよ)

写真がないあせあせ(飛び散る汗)

これは今後詳細をお知らせしますぴかぴか(新しい)



鎌ケ谷の人気店

ピルグリムキッチン

にて

モチベーションを上げるミーティング

「ビジネス&ラブ」について語るハートたち(複数ハート)

t02200134_0640039013644845340.jpg

画像は綾先生のブログからお借りしました☆

それぞれの仕事のこと、今後やりたいことをぶっちゃけたり

愛についてディスカッションしたり笑

愛は面白い。深い。本質。

(8月に婚活セミナーやります揺れるハート



鎌ケ谷出身の俳優「ディーン藤岡」さんが大好きな「フォー」

ディーンさん!!鎌ケ谷にも美味しいフォーありますよ!!

13225256_614296682053011_151810107_o.jpg




日曜日は千葉ニュータウンにある

「北総花の丘公園」へ

13241611_615232398626106_1430233054_o.jpg


この日は「こども祭り」をやっててすごい人でしたexclamation

鎌ケ谷の超美味しいパン屋さんチーサさんが出店してたるんるん

13242108_615231365292876_1193737435_o.jpg


チーサの米澤さん揺れるハート

13214948_615232385292774_2124043443_o.jpg


実は食パンにはこだわりがある私。

その私が一番好きなのがチーサさんの食パン

サクッふわっもちっ

めっちゃ美味しい黒ハート
13262085_615232461959433_27754282_o.jpg


こども祭りはいろいろ遊べて楽しかった

暑かったけどあせあせ(飛び散る汗)
13224102_615232405292772_2052855890_o.jpg

13224313_615232435292769_1577280591_o.jpg

13214684_615232445292768_1360982714_o.jpg


お友達のおうち。電車天国新幹線

13223587_615232481959431_552363947_o.jpg

13219957_615232498626096_1199415845_n.jpg

13224185_615232501959429_75191077_o.jpg

13230960_615230735292939_852279765_o.jpg


帰るときはれかが大号泣がく〜(落胆した顔)

お菓子もジュースも目に入らないくらい夢中で遊んでたからねふらふら

よっぽど楽しかったみたいあせあせ(飛び散る汗)



最後は最近家族内で流行ってる写真アプリSNOW

13233273_615232505292762_29139034_n.jpg


顔が交換できたり全員同じ顔にできたりするのだ笑

家族でやると本当面白い!!

特にパパの顔と5才の娘の顔を交換すると本当に気持ち悪くて

大爆笑exclamation×2←怖すぎてとてもブログに載せられない笑

爆笑しすぎて家族全員呼吸困難になるぐらい。。。あせあせ(飛び散る汗)

本当くだらないけど面白いので家族でやってみてねかわいい

13227913_615232508626095_236771272_n.jpg






posted by 三田ちゃん at 07:32| おでかけ

2016年05月13日

私がナード・アロマテラピー協会を選んだ理由・メディカルアロマを始めた理由続編


昨日の記事

私がメディカルアロマを始めた理由

の続編です。


ところで私は

ナード・アロマテラピー協会

というところでメディカルアロマの勉強をしました。


日本にあるアロマの協会って

「日本アロマ環境協会(AEAJ)」

「日本アロマコーディネーター協会(JAA)」

の2つが有名で会員さんも多いのですが

じゃあなぜ私がナード協会にしたかというと


「ナードは難しい」


という口コミが圧倒的に多かったからですひらめき



アロマの資格を取ろうとした時に調べたら

上記3つの協会があることがわかり

アロマの資格保持者の口コミサイトをいろいろ読んだら

「ナードは難しいよね・・・」

「科学がね・・・」

「成分が覚えられない・・・」

みたいな口コミが多かったんです(細かくは覚えてないけど)

で、

ナードが一番難しいのか〜!

簡単な誰でも取れる名ばかりの資格持っててもしょうがないから


じゃあナード!!

資格とってやろうじゃないか!!


と思ったんですよね(^^;)


DSC_4348.JPG



その時はまだよく知らなかったけど

ナード協会は

「医療関係者が研究・実践したフランス式のメディカルアロマテラピー」



他2つの協会は

「美容やリラクゼーション、香りを楽しむイギリス式アロマセラピー」

だったんですよね。

目的が大きく違うので学ぶ内容も全然違ったんです。

私は治癒特性や成分に興味を持ったので

ナード協会のフランス式を選んで本当に正解でしたかわいい



実際に他の協会でアロマの資格を取ったけど

・ブレンド方法が全然わからない

・精油の成分について教えてくれないのでなぜ効くのかわからない

・実用的な使い方を教えてもらえない

というような相談をけっこう受けます。

メディカルアロマのことを教えると

最初からナード協会に入りたかった〜!と言われたりします。

せっかくアロマに興味を持って

いろんな場面でいろんな目的で精油を使いこなしたいと思って

お金払って勉強したのに

実践で使えない知識となると・・・

本当に残念です。



自然の香りを楽しみたい黒ハートというかたは

イギリス式が合ってると思うのですが

メディカルアロマの事、精油成分の事、もうちょっとよく知りたい、

どういうふうに使うのか、具体的に話を聞きたい・・・

というかたはお問い合わせや無料スカイプ相談へ

ぜひどうぞ(*^_^*)

「アロマでこうゆうことがしたいんです」

というあなたの希望をお聞かせくださいかわいい







posted by 三田ちゃん at 18:58| プラナロム精油のメディカルアロマ

2016年05月12日

私がメディカルアロマを始めた理由


もう15年以上前です。
私がメディカルアロマと出会ったのは。。。

当時はアロマのことはなんとなくしか知らなくて
「良い香りかいで良い気分になるのなんか当たり前じゃん」
って思ってました・・・(すいませんあせあせ(飛び散る汗)

もちろん

芳香分子が鼻から入って脳に情報が伝わり
鎮静系の香りは副交感神経を優位にさせ→リラックス
強壮系の香りは交感神経を優位にさせる→元気になる

そんなこと全然知りませんでした。


だから

「わ〜良い香り!!癒される〜ハートたち(複数ハート)

っていう女子っぽい発言は

「素敵女子の雰囲気を楽しんでるだけ」

だと思ってました(本当にすいません・・・ふらふら


だけど整体スクールの生徒だった当時の私は

「アロママッサージってすごく効くらしい」

という世間の噂にちょっとだけ興味を持ち

本当に効くのかどうなのか、とりあえずアロママッサージを受けてみようひらめき

と思ったのです。

仕事柄、身体に良いと言われてるものは

一通り自分の身体で確かめてみたかったのです。




で。

その時足がとってもむくんでいたので

とあるサロンで脚全体のアロママッサージをしてもらいました。

(へ〜、何種類もの精油を混ぜるのか〜)

(マッサージはそんなに効く〜!とか気持ち良い〜!!って感じじゃないな)

なんてちょっと失礼なことも思いつつがく〜(落胆した顔)

ふ〜ん、、、って感じで初のアロママッサージ体験は終了したわけです。




で。

施術してくれたかたにお礼を言ってお店を後にし

15分くらい車を運転して

車を降りようとしたそのとき

私はかつてないほどものすごい衝撃をうけることになります。








か、か、か、か、かる〜〜〜〜〜い!!!!!

(((;゚Д゚)





そうです、施術してもらった足が

今までのむくんでズーーーンと重たかった足が

嘘のように、信じられないくらい、ありえないくらい、

軽くなっていたのです!!!!!

それは本当に羽が生えて飛んでるんじゃないか、

足の重さ0kgになったんじゃないかと思うくらいの軽さでした。



いや本当衝撃的でした。

しばらくその場に立ち尽くしました。

驚愕なんてもんじゃないくらい驚愕な体験でした。


ヤバイ・・・アロマヤバイ・・・

ただのオイルマッサージでこんなに軽くなるはずない・・・

アロマには何かある・・・何かある・・・



素敵女子の雰囲気を楽しんでるだけなんて思ってて

本当ごめんなさい〜〜〜もうやだ〜(悲しい顔)


そうしてアロマの成分に興味を持った私は

それからほどなくしてメディカルアロマの勉強を

始めることになるのです。

(最初は独学でいろいろ勉強してました)

DSC_4348.JPG



そんなわけでアロマの凄さを知らない人

「アロマって女のもんだろ」って思ってる男の人とかに会うと

いや!!!違うんだって!!!アロマやばいんだって!!!!!

ちょっとやってみ!!!!!

と熱くなってしまう自分がいます笑



メディカルアロマ・・・ちょっと興味あるかも・・・

って思った方!

メディカルアロマで驚愕体験してみましょう〜黒ハート黒ハート黒ハート


DSC_5493.JPG


無料相談やクラフト講座、骨格メディカルアロマ(サロンメニュー)

などありますよ↓↓↓(*^^*)

癒し系のアロマは知ってるけどメディカルアロマって??

と思った方もぜひ体験してみてくださいねハートたち(複数ハート)


興味はあるけど何から始めればいいんだろ??というかた、
メディカルアロマで何ができるのかわからない・・・
というかたもまずは
お問い合わせからどうぞかわいい

あなたに合うメディカルアロマを提案します(*^_^*)





かわいいメディカルアロマなんでも無料相談(スカイプ) 20分0円
  →お申込みはこちらから  希望の日時を3つほどお知らせください☆


かわいいメディカルアロマの資格が取れる「アドバイザーコース」詳細はこちら


かわいいサロンメニュー


かわいい講座・スクールメニュー


かわいいファインフレーバーブログ


かわいいナチュラルセラピーFineFlavor骨格整体×メディカルアロマ
サロン&スクール HP




posted by 三田ちゃん at 15:13| プラナロム精油のメディカルアロマ

2016年05月11日

骨格整体ってボキボキのこと?ストレッチのこと??


「骨格整体はボキボキやるあれですか??」

これたまに聞かれます。

ファインフレーバー的答えは

「お客さまの身体の状況によりけり」

です。

ボキボキ=瞬間的な矯正、が有効な場合もあるし

その逆もあるからです。

例えば子供とか高齢者には不向きだし

ヘルニアとかを持ってる人には危険がともないます。

だけど瞬間的な矯正をかけたとたんに神経の流れがビビビっと良くなり

一気にコリから解放され爽快な身体になる場合もあります。

基本的には身体への負担が多少なりともかかるので

あまり瞬間的な矯正には頼らないです。

矯正の方法はいろいろあるので

そのかたの身体に合ったものを選びますかわいい


そして「骨格整体はボキボキやるあれですか??」

と最初に聞いてくる方はだいたいボキボキがキライな場合が多いので

キライな方にボキボキはやりませんのでご安心を揺れるハート



ところで「ボキボキ」なる音を骨の音と思ってる方も多いですが

骨はならないですよ。

あれは関節内にたまった空気みたいなものがはじけた音です。

関節内にはサイダーみたいなものが生産される仕組みがあるようです。



あと骨格調整=ストレッチ、と思ってる方もいるようですが

ストレッチは縮こまった筋肉を伸ばすのが目的なのでね。

ストレッチをしたら筋肉が緩んで結果骨格の調整もできた、

ということはあっても

骨格調整=ストレッチ、ではないですよ〜。



結局骨格整体っていったいどんなことやるんだろ?!と思った方は

一度施術を受けてみてくださいねるんるん

あなたの身体に合う骨格整体はいったいどんな調整方法でしょうね〜〜〜かわいい


f873b0baa0fb1f5a36c0643c0343f1eb_f58.jpg







posted by 三田ちゃん at 19:45| 骨格整体

ナッチン。さんあらわる。


昨日はなんと

WEBミセテGOしちゃう??
WEBプロデューサーナッチン。
さんがファインフレーバーにご来店〜!!

o0480064013642444406.jpg


ナッチン。さんはWEBプロデュースの達人ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)


素晴らしいプロデュース実例がこんなにぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)


ナッチン。さんが創り出すカラフルな世界に一目ぼれ黒ハート

そこでファインフレーバーのプロデュースも

思い切ってお願いすることにしたんですexclamationexclamationexclamation



私の頭の中のゴチャゴチャごちゃごちゃスーパーゴチャゴチャを

ナッチン。さんに整理整頓してもらってます。

(どんだけゴチャゴチャしてんの笑)

やっぱりWEBのプロに頼んで良かった!!

WEBの世界は私の知らないことだらけ!!

自分でがんばることに降参して、ナッチン。さんにゆだねることで

自分の想像を超えた未来が拓けそうですグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)


宇宙のナッチン。

12744431_823036471152273_4647416276152887471_n.jpg



昨日はナッチン。さんに骨格整体を体験してもらいましたよるんるん

o0480035913642444425.jpg


私の半分くらいの細さなのに

ナッチン。さんのエネルギーすごかったぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

o0480027013642451275.jpg



ナッチン。さんプロデュースの

新しいファインフレーバーをお楽しみに揺れるハート









posted by 三田ちゃん at 06:38| HPはナッチン。にお任せ♡

2016年05月09日

PAにあるキッズランド「パラダ」とBIGベビーちゃん


GW最終日の昨日は日帰りで長野へダッシュ(走り出すさま)
佐久平PAに出来たキッズランド
スキーガーデン パラダ」で1日中遊びまくり!!

リフト&スライダーに何回も乗ったり釣ったマスを食べたり宝石探したり
昆虫の館?行ったり。
大人も子供もすごく楽しめた〜(≧∇≦)

冬はファミリーで行くスキー場として
ちょうど良いんじゃないかなるんるん

何より高速のPAにあるってとこが最高〜グッド(上向き矢印)


13100965_612030358946310_2492440362410169350_n.jpg

13133244_612030225612990_172100828257644929_n.jpg

13102606_612030442279635_1242407455365510327_n.jpg

13119046_612030252279654_2572908282988893788_n.jpg

13173986_612030238946322_6267821033884160223_n.jpg

13178890_612030402279639_776437053345240583_n.jpg

13139204_612030275612985_9209114496751188033_n.jpg

13179110_612030292279650_3704424132258802757_n.jpg

13138754_612030348946311_8086459217679788559_n.jpg

13138929_612030375612975_4014644506849130717_n.jpg

13179216_612030505612962_7166782840589819510_n.jpg



身体使って遊びました笑
景色も良かった(#^.^#)



そしてその後ベビーちゃんに会ってきた☆☆
長女&次女の小学校からの友達がママになったのだ(19才の若いママ黒ハート
そこの家は代々みんな20才くらいでママになるので、ママのママもママのババも
みんな若い(^_^;)

ベビーちゃんは1カ月半でもう6kg以上あるBigBabyexclamation
プニプニで可愛かった(//∇//)


13138832_612030208946325_1026670952644136543_n.jpg



19才のママは若いのに落ち着いててしっかりしてた〜(*^^*)
なんだか孫たちを見守るババの気分だったよ笑








posted by 三田ちゃん at 15:13| 家族

2016年05月06日

そうだ、本当はこんなにやわらかかったんだ・・・


あったかくなった〜!!

こたつにいるみたい〜ポカポカ!!

あっ!!軽〜い!!

世の中が明るい〜!!

え〜!!足がやわらかい!!ぷよぷよしてる!!
そうだ、本当はこんなやわらかい足だったんだ・・・

ちょっとさわっただけで痛かったからさわるの嫌だったのに
ちゃんとさわれる〜!

自分の身体をずいぶんほったらかしてたんだなあ。。。

意地っ張りだからなあ私。。。



↑↑初めて骨格調整を受けた後、お客さまが

こんなことを言っていました。

535c073f64982d1f404957fcb614dabd_f57.jpg


自分の身体、ちゃんと幸せにしてあげましょうね黒ハート

そうすると周りの人にも幸せが伝染しますから。。。かわいい






posted by 三田ちゃん at 18:48| 施術を受けられたお客様の感想

2016年05月05日

困った!突然のしゃっくり×メディカルアロマ


しゃっくり・・・それは突然やってくる。

誰のところにもやってくる

突然のしゃっくり。

仕事中とか電話中だと本当困るしゃっくり。

止めようとしても止まらな〜〜〜い!!!


でもそんな時にもメディカルアロマぴかぴか(新しい)


しゃっくりには

バジル

の精油が良いですよ〜ハートたち(複数ハート)

DSC_0187.JPG


バジル精油は

筋肉のけいれんや

けいれん性の咳なんかにも

ココロ強い味方になってくれる精油ですグッド(上向き矢印)


しゃっくりにも種類があるみたいですが

通常のしゃっくりは横隔膜のけいれんと言われていますね。

けいれんといえばバジルひらめき



以前メディカルアロマのスクール中に

生徒さんが突然しゃっくりがでたことがあって

これは良いタイミング!と早速バジルをつけてみたんです。

(スクール中は人体実験もします・・・笑)



そしたら!


見事に!


しゃっくりがピタッと止まりました〜〜〜!!!


バジルをつけたらその後1回もしゃっくり出ませんでしたexclamation


即効!!


たった1滴みぞおちのところにちょいちょいっとつけただけなんですけどねるんるん

バジルさん良いお仕事してくれますハートたち(複数ハート)

しゃっくりがしょっちゅう出ちゃう人は

バジル精油をこっそり持ち歩きましょうかわいい




ところで

私はバジルソースのパスタが大好きです・・・( *´艸`)黒ハート









posted by 三田ちゃん at 20:58| プラナロム精油のメディカルアロマ

2016年05月04日

貴重な3ショット☆☆


産休中の島田さんとマイヤー山谷さんと私☆☆

お店にてひっさしぶりの3ショット(≧▽≦)

しかも全員私服って超レア笑

13161173_610179499131396_1237102697_o.jpg

13128713_610179492464730_403962833_o.jpg

13148248_610179489131397_1510239349_o.jpg


島田パパと電車ごっこるんるんるんるん

13148432_610179552464724_1470546861_o.jpg

13184543_610179589131387_282528753_o.jpg



そしてこの後島田さんは

カバンをファインフレーバーに忘れて帰るってゆう

相変わらずのオトボケ(;'∀')

帰ってから1時間後くらいにまた戻ってきましたよたらーっ(汗)

愉快な仲間たちです揺れるハート







posted by 三田ちゃん at 21:53| スタッフ

暑がり汗っかきな人がさわやかさんになる方法×メディカルアロマ


だんだん半袖が気持ち良い季節になってきました〜

晴れた日は外遊びしたくなる

さわやかな新緑の季節ぴかぴか(新しい)


でもでも

こんなにさわやかな季節でも

さわやかじゃない人がチラホラ


男の人に多いですね

暑がり汗っかきな人あせあせ(飛び散る汗)

今日は夏日だったところも多いので

いっぱい汗かいた人も多いのでは??


そんな暑がり汗っかきな人にピッタリなメディカルアロマ・・・

それは


ペパーミントウォーターぴかぴか(新しい)

13140531_609821939167152_1827968198_n.jpg



ペパーミントって、冷却作用があるんです(*^^*)

ペパーミント精油ももちろん冷却作用があるけど

暑いときにオイルを塗ってベタベタしたくない・・・ですよね?(^^;)

(いちいち希釈するのも面倒だし)

ペパーミントウォーターはウォーターなのでベタベタしないし

原液を薄めたりする必要なく

そのままスプレーできちゃいます☆

このウォーターは精油を作る過程でできるものなんです。


アロマと言えば精油が有名ですが

精油だけではなくウォーターもかなり使える優れモノなんですよ黒ハート


なので暑がり汗っかきさんはペパーミントウォーターを

首周りにシュッシュッとスプレーしましょう☆

扇風機や風に当たればなお一層涼しい!!

他のウオーターや水とかでも冷えますが

ペパーミントウォーターの冷え冷え感は

他のものではありえませんひらめき

エアコンいらずで快適に過ごせます(*^_^*)

ペパーミントウォーターはFineFlavorで購入できますよハートたち(複数ハート)

ペパーミントウォーターが気になる方は

お問い合わせからご連絡くださいね〜☆☆

香りもさわやかなのでWさわやかexclamation

暑い夏をさわやかに乗り切りましょうぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)







posted by 三田ちゃん at 16:32| プラナロム精油のメディカルアロマ

2016年05月03日

ひとりごと=☆==今日の発見メモ==☆=


ひとりごと

==☆==発見メモ==☆==

出すと入ってくる
手放すと入ってくる

よく聞く言葉だし実際そうだと思うけど
出しかた、手放しかたが大事なんだと
実感

出せること、手放せることが嬉しいという気持ちが
エネルギーの循環を加速させるんだ


==☆==☆==☆==☆==☆==☆==☆==

なんとかなると思ってると他力でなんとかなる

なんとかすると思ってると自分でなんとかできる


==☆==☆==☆==☆==☆==☆==☆==


やりたいことがいっぱいありすぎて困ると思ってたけど

やりたいことの共通点を見つけて

なぜやりたいのかその本質を知ることが重要


==☆==☆==☆==☆==☆==☆==☆==


posted by 三田ちゃん at 11:08| 頭と心

2016年05月02日

家族史上最高写真


先日「家族写真のすすめ」さんで撮影してもらった

写真のデータが届きました黒ハート

なんと撮影日から3日後くらいに届きましたよ!早!!!



早速写真を見て。



なんかね、なんかね、




ちょっと




泣けちゃいましたよ。。。。。





るー&れか史上、家族史上

最高の写真ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

 


ほんの一部をご紹介↓↓↓




20160427_2_0004.JPG

20160427_2_0008.JPG

20160427_2_0038.JPG

20160427_2_0039.JPG

20160427_2_0051.JPG

20160427_2_0064.JPG




写真の技術ってすごいんだな〜ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)



(今までの写真館のは可愛い衣装とかでごまかされてたのかな、
 なんて思っちゃいましたたらーっ(汗)



子供たちのみずみずしさ、自然な表情揺れるハート


一生残る、何度も見たくなる

家族写真


ありがとうございますかわいいかわいいかわいい









posted by 三田ちゃん at 22:57| 家族