2016年09月29日

笑いあり涙あり!!みたじゅんメディカルアロマ講座


今日も

みたじゅんの実践!毎日のメディカルアロマ講座

開催しました〜!!

この講座はアロマ初心者でも

「今日から!自分で!メディカルアロマを作って使えちゃう!」

という

わ〜!すごい!という講座です笑ぴかぴか(新しい)


メディカルアロマっていったい何?という話から

プラナロムの精油はなぜいいの?

そもそも精油って何なの?

とかいろんな話をし

大やけどが精油だけでキレイに完治しちゃった人の写真とか見せ

うちの子供の高熱が下がったり

ひどい肌荒れが忘れちゃうくらい良くなっちゃった話とか

いろいろ紹介して

「えええええ〜〜〜〜〜!!!!!」

と驚愕の声をいただきました黒ハート

「すごい!!!

 早く精油使いたい!!!」

と言ってもらえて嬉しいですヾ(≧▽≦)ノ

そもそも精油は海外では病院や薬局で

薬のように使われているんですよ〜♪♪

日本ではそれが知られてないし

アロマ=リラクゼーションのイメージがあるから

薬のようにと言ってもピンと来ないかもしれませんが〜。


そして途中昨日のかさこ塾の話になったり

(話しながらまた感極まるという笑)

仕事の話、旦那さんとの話、霊感の話笑

いろいろ話して笑って泣いて、

最後に咳用のメディカルアロマを作って

今日の講座も終了しました〜!!!

楽しかった〜!!!と言われました黒ハート

私も楽しかったで〜す黒ハート

14455774_677077685774910_1090975060_o.jpg


何か質問とかあれば

なんでも聞いてくださいね〜♪♪


かわいい現在募集中の講座

みたじゅんの実践!毎日のメディカルアロマ講座

2016年09月28日

薬でなかなか完治しない症状にも。。。メディカルアロマ


妹さん用にオイルを購入したお客さまから

「妹が使ってみたらすごく調子が良いって!!」

と連絡があった。

0019_original.jpg


妹さんはかなり長いこと身体の不調と戦っていて

最近はいろんな関節の痛みがあったらしい。

ずーっと薬で痛みや症状を抑えてきたけれど

完治はなかなか難しいみたい。

メディカルアロマを使うことで

薬にはない側面を補い、更に症状が改善でき

多少時間がかかるのかもしれないけど

完治に近づくと良いなと思う。



病気の原因は一つじゃない。

1つの症状に使う精油も1種類ではなく

だいたいの場合は何種類かの精油を組み合わせて

精油の成分同士の相乗効果を狙う。

いろんな可能性を考える。

精油と性格の相性もある。

どの精油をどんなふうに使うと

よりその人にとって良い選択になるのか。

症状だけではなく

その人の性格、生活スタイル、

好き嫌い、精油の取り入れやすさ

いろんなことをミックスして

メディカルアロマのパワーを最大限感じてもらいたいと

思う。

妹さんが今よりもっと

幸せな毎日が遅れますようにぴかぴか(新しい)
posted by 三田ちゃん at 05:52| プラナロム精油のメディカルアロマ

2016年09月26日

自分に自信がない時・不安な時、自分につぶやく無敵の言葉


自分に自信がない時・不安な時

そんなの誰だって絶対にある。

無意味だとわかっていても

「やっぱり私ってダメなんだ。

だって〇〇だし〇〇だし〇〇だし

私なんてどうせ・・・」

とダメな理由を列挙する。

そんな時自分に向かってこんなことを

言ってみたらどうだろうか。










「だから何?」





だって私ブスだし→だからなに?

だって私デブだし→だからなに?

だって私頭悪いし→だからなに?

だって私もう年だし→だからなに?

だって私性格悪いし→だからなに?

だって私貧乏だし→だからなに?

だって私取柄ないし→だからなに?

だって私素直じゃないし→だからなに?

だって私天然パーマだし→だからなに?

だって私人気ないし→だからなに?

だって私うまくできないし→だからなに?

だって私うまく話せないし→だからなに?

だって私暗いって言われるしし→だからなに?

だって私すぐウジウジするし→だからなに?

だって私嫌われてるし→だからなに?

だからなに?

だからなに?

だからなに?

いーじゃん別に。

それのどこがダメなの?

なにが悪いの?

きれいとかきれいじゃないとか

すごいとかすごくないとか

デブだとかデブじゃないとか

どっちだっていいじゃんそんなの。

大してみんな変わんないよ。

あなたはあなた。

それでいいじゃん。



だからなに?

なにって言われると・・・なんだろう?

うまくいかないからってなんなんだろう?

うまくいかなかったらやめてもいいし

今日ダメでも明日はうまくいくかもしれないし?



落ち込んだ時、ちょっと客観的に自分に言ってみて。

だからなに?

なんかその瞬間に自分の悩みがちっぽけに感じて

そんなことに悩む私は可愛いなあって思えてくるかもよ黒ハート

0036_original.jpg

posted by 三田ちゃん at 06:38| みたじゅん

2016年09月24日

許可取ってない人が手作りのクリームとかオイルを販売すると逮捕されちゃうぞ♡


製造販売の許可などなどを取ってない人が

自分でクリームとかオイルとか手作り基礎化粧品とかを作って

販売するのは法律違反なんですよ〜。

精油を使って病気とかが治るオイルとか作って販売するのも

ダメですよ〜。

逮捕されちゃうぞ♡

3年以下の懲役300万円以下の罰金とかになっちゃうぞ♡

最近オンラインショップとかで

手作りクリーム売ってる人がけっこういると聞いたので。。。

許可取ってればもちろん問題ないんだけどね!

もし取ってないで販売してるとしたら・・・

違法ってこと知ってて売らないだろうから

知らないのかな〜。

仕事にするなら法律のことも多少は知っとかないとね!

作ったクリームとか化粧水は売れないから

クラフト講座にしてお客さまに自分で作ってもらおうね!

クリームの簡単な作り方知りたい人いたら

スカイプ無料相談で教えますよ〜☆☆

13548894_634381553377857_599922614_o.jpg
posted by 三田ちゃん at 15:17| プラナロム精油のメディカルアロマ

2016年09月23日

お金がないと起業できないは本当か


答えはNOです。

だって私がお金なかったのにお店だしちゃったんだから。

0円起業です。

しかもシングルマザー起業です。



今日起業準備中のアロマの生徒さんが

「お金がないのに起業とか言ってる場合じゃないよね」

というので

「そう思うってことはまだ切羽詰まってないんだよ。

起業以外に選択肢があって選べるってことじゃん。」

って言ったら

「でも三田さんも開店資金ぐらいはあったんでしょ?

店長やってたんだしさ。」

と言われたのでビックリ。

「いや!!ないよ!!全然ないよ!!

 貧乏なシングルマザーだよ!!

 ブラック企業だったしさ!!」

でもだから起業できたんだけどね。

わたしにとっては雇われてる方がよっぽどハイリスクだった。

給料が良くて働きやすい会社だったら辞める理由がないし

そのままずっと雇われていたかもしれない。

自分のお店持ちたいけどさ、お金ないから無理だよ〜

とか言ってさ。

だから給料が悪くて働きにくい会社で

こんな会社辞めてやるわ!!と思わせてくれたことに

今は感謝です笑


それを聞いた起業準備中さんは

「そうか〜お金ないからとりあえず雇われようと守りに入る自分は

やっぱり起業向いてないのかな〜」

みたいなこと言っていたけど

決してそんなことはないと思う!!

起業の仕方は人それぞれ!!

タイミングや起業の理由も人それぞれ!!

私だって自分がお店を出す5年くらい?前

雑貨屋さんをオープンした人に

「資本金300万ぐらい用意すれば誰でもお店出せるよ」

とか言われて

300万って・・・絶対無理に決まってるじゃん

いいな〜お金がある人は

とか思ってたし。



まあつまりお金があろうがなかろうが準備ができてなかろうが

きっかけさえあればなにかのタイミングで

突然取りつかれたように起業しちゃうこともあるんだよ。

私だってなんだか知らないけどお金もないのに何の不安もなく

希望に満ち満ちて気が付いたらお店オープンさせちゃってたんだから笑

でも私のような考えなしのやり方はリスクが高すぎて

決しておススメではないので

まずはとりあえず今できることをすぐやればいいんじゃないかなあ。

いまできること、誰だって何かしら絶対にあるから

今日から今からすぐそれを始めればいいじゃん。

こんなこと始めたから困ってたら呼んでねって

宣言すればいいじゃん。

依頼がなければまた別のメニュー掲げればいいじゃん。

とりあえずやってみればいいじゃん。

やってみなければ需要があるのかないのかわからないじゃん。

とりあえず走り出してしまって

走りながら軌道修正すればいいじゃん。

お金がないならないなりの起業すればいいじゃん。

今はアメブロもフェイスブックもあって

パソコンさえあれば起業できるじゃん。

最初は副業でいいんだから

自分に合うやり方を模索しながら

隙間時間に趣味に没頭するイメージで



誰かが何かしてくれるかもとか

誰かが助けてくれるかもとか

そんなふうに依存する気持ちを捨てて自立できれば

どんな状況だろうと起業はできる。

本気になれば誰だってなんだってできる。


約9年前、オープン直前のファインフレーバー

ST310129.jpg


かわいいみたじゅんの実践!毎日のメディカルアロマ講座』
 9/29(木)と10/1(土)に開催決定exclamation→ただいま受講者募集中!!
 この2日間まで21%OFFでするんるん



かわいいご予約・お問い合わせはこちらかわいい

かわいいみたじゅんの実践!毎日のメディカルアロマ講座』
 9/29(木)と10/1(土)に開催決定exclamation
 この2日間まで21%OFFでするんるん

かわいいメディカルアロマなんでも無料相談(スカイプ) 20分0円
お申込みはこちらから  希望の日時を3つほどお知らせください☆


かわいいメディカルアロマの資格が取れる「アドバイザーコース」詳細はこちら


かわいいサロン・施術メニュー

かわいい講座・スクールメニュー

かわいいファインフレーバーのフェイスブック


かわいい三田准子フェイスブック→お友達申請はお気軽にどうぞ黒ハート


かわいいファインフレーバーブログ


かわいいナチュラルセラピーFineFlavor骨格整体×メディカルアロマ
サロン&スクール HP



posted by 三田ちゃん at 01:15| 起業・お仕事

2016年09月20日

仕事にも使える実用的な資格!メディカルアロマのアロマ・アドバイザーコース☆☆


ファインフレーバーではメディカルアロマの資格が取れる

ナード・アロマテラピー協会認定

「アロマ・アドバイザーコース」の受講も出来るんですよ〜るんるんるんるん

このコースではメディカルアロマや精油の化学の基礎について

じっくりしっかり学べます!!

14438742_672558556226823_1479436771_o.jpg


自分や家族に精油を使うのはもちろん

アロマを仕事にしたい!と考えてる方にも

とってもおススメグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

理系男子も受講中ですぴかぴか(新しい)

14407878_672557722893573_52176269_o.jpg



ナード協会以外の協会でアロマの資格を取ったけど

癒し系のアロマだけじゃなくて

もっと本格的に成分のこと、実用的なメディカルアロマのこと

精油のブレンド方法について

詳しく学びたいというかたもぜひどうぞ黒ハート


アドバイザーコースの詳細はこちら

アドバイザーコースを受講したかたの感想はこちら


かわいいみたじゅんの実践!毎日のメディカルアロマ講座』
 9/29(木)と10/1(土)に開催決定exclamation→ただいま受講者募集中!!
 この2日間まで21%OFFでするんるん



かわいいご予約・お問い合わせはこちらかわいい

かわいいみたじゅんの実践!毎日のメディカルアロマ講座』
 9/29(木)と10/1(土)に開催決定exclamation
 この2日間まで21%OFFでするんるん

かわいいメディカルアロマなんでも無料相談(スカイプ) 20分0円
お申込みはこちらから  希望の日時を3つほどお知らせください☆


かわいいメディカルアロマの資格が取れる「アドバイザーコース」詳細はこちら


かわいいサロン・施術メニュー

かわいい講座・スクールメニュー

かわいいファインフレーバーのフェイスブック


かわいい三田准子フェイスブック→お友達申請はお気軽にどうぞ黒ハート


かわいいファインフレーバーブログ


かわいいナチュラルセラピーFineFlavor骨格整体×メディカルアロマ
サロン&スクール HP



posted by 三田ちゃん at 19:13| プラナロム精油のメディカルアロマ

看護師さんの実習は私が思ってたのとだいぶ違って驚いた話


うちの長女は今看護大学の3年生。

この時期の看護学生は実習の嵐。

2週間ごとくらいにいろんな病院へ行って

看護師見習いとして現場でいろんなことを学んでくるそうだ。

実習中は毎日睡眠時間が2時間になるという噂は聞いていたので

相当大変なんだろうなと思っていたけど

大変なのはそうゆうところではなかった。

実習って朝一で先輩看護師さんに指示をもらって

担当の先輩について一通り見たり教えたりして

もらうのかと思ってたけど・・・

そんなに甘いものではないらしい。



実習に行く前にその日のスケジュールを全部自分で考えて

指示を出されなくてもサッサと動けないといけないらしいのだ。



朝一の夜勤の看護師さんからの申し送りは

早口すぎてメモが追いつかない

勤務中は看護師さんたちはみんな忙しそうで

聞いたりも出来ない

だからと言って

え〜っとえ〜っと何すればいいんだろって

ボケっと突っ立ってたら

「明日から来なくていい」って言われちゃう!!

のだそうだ。


えっだってまだ学生なのに3年生なのに

まだ新人にもなってないのに

もう一人で考えて行動できるって

それってすごくないかい。

指示通り動けるだけですごいのに

普通の会社の新人なんてそれすらできない。

いや新人じゃなくたってできない大人なんていっぱいいる。

言われたこと出来ない人は多い。

自分ではできてると思ってるのかもしれないけど

ましてや自分で考えて行動するなんて

仕事って言われたことだけやってればいいものだって

思ってる人は多いと思う。

なのに看護師さんは学生のうちから

全員が当たり前に考えて決めて行動するってことが

出来るってことか。

学生のうちから即戦力。

看護師さんって優秀なんだな。

頭が良いだけじゃなくて

状況判断や対応力もすごいんだな。

そりゃそうか。

一刻を争う現場だもんね。

出来る人を育てるのが当たり前の業界なんだね。

私自身病院と言えばほとんど産婦人科しか行ったことないから

知らなかったよ。

うちのボケっとしてる長女がいつの間にかそんなにいろいろ

出来るようになってたというのもビックリだけど

看護師さんや

優秀な看護師さんたちを輩出するシステムについても

すごいな〜すごい業界だな〜と改めて思ったのでした。


かわいいみたじゅんの実践!毎日のメディカルアロマ講座』
 9/29(木)と10/1(土)に開催決定exclamation→ただいま受講者募集中!!
 この2日間まで21%OFFでするんるん



かわいいご予約・お問い合わせはこちらかわいい

かわいいみたじゅんの実践!毎日のメディカルアロマ講座』
 9/29(木)と10/1(土)に開催決定exclamation
 この2日間まで21%OFFでするんるん

かわいいメディカルアロマなんでも無料相談(スカイプ) 20分0円
お申込みはこちらから  希望の日時を3つほどお知らせください☆


かわいいメディカルアロマの資格が取れる「アドバイザーコース」詳細はこちら


かわいいサロン・施術メニュー

かわいい講座・スクールメニュー

かわいいファインフレーバーのフェイスブック


かわいい三田准子フェイスブック→お友達申請はお気軽にどうぞ黒ハート


かわいいファインフレーバーブログ


かわいいナチュラルセラピーFineFlavor骨格整体×メディカルアロマ
サロン&スクール HP



posted by 三田ちゃん at 07:26| 家族

2016年09月19日

髪の毛が多くてかたい人のメリットを考える☆自分の髪との付き合い方


髪の毛がとても多くてかたい人のメリットそれは

・リンスやトリートメントをせずほっといても傷まない

・カラーやパーマを何回やっても傷まない

・パーマをかけると1年もつ

・いったんついた寝ぐせは何時間でもそのままなので

 変な髪形を楽しめる

・シャンプーする時髪が重くて力を使うので

 シャンプーしながら腕の筋トレが出来る

・普通にしてても髪が重たいので首の筋トレが出来る

・80才くらいになっても髪の毛の量が多分多いので

 おばあちゃんになっても若く見える

・髪の毛が長いときポニーテールをすると

 勢いよく振り返った時髪の毛が武器になる(メリットか?)

・美容院で多少失敗されてもごまかしがきく



・・・・・



上記のことは全部私のことなんですけどね

髪が多くてかたくて変な生え方だし

微妙に癖もあって扱いづらくて

本当髪の毛には昔から苦労しているのですが

今日行った美容院でけっこう褒められたので

メリットをいろいろ挙げてみました。

いつもはデメリットだけが気になっちゃうんですけどね。

カラーをやっても全然色がつかないとか

多すぎて邪魔とか

モッサ〜としてヤマンバみたいになるとか

バレッタ系は壊れる、ゴムは切れる

女の子らしいゆるふわにならない

重力に逆らっていろんな方面に生えてて

髪の毛がひねくれてるとか

(髪の毛と性格は似てると言われたことがあります。。。)

重いから頭も肩も疲れるし。

いっそのことアフロとかベリーベリーショートに

しちゃおうかとか考えたりして(しないけど)

悪いとこって目につくよね〜〜〜

そうそうこれ割とビックリされるんだけど

私の髪の毛はたまに針みたいに指に刺さります。

どんだけ頑丈なの??



ところで今日いっぱい私の髪を褒めてくれた

美容院はこちら

14344315_671474989668513_9137022279528884778_n.jpg


白井のおうちサロン『和』

今日突然予定が変更になり時間が取れたんだけど

いつも行ってる美容院が激混みで予約取れず

こちらの美容院に初めて行ってきました。


14322383_671475013001844_6121652608255240279_n.jpg


おうちとはいえちゃんとした美容院!!

(当たり前か)

キレイだし落ち着くし

途中コーヒー出してもらって嬉しい揺れるハート


しかもカットとか超上手でめっちゃ早い!!!

私が出会った美容師さんの中で一番ハサミさばきが早くて華麗ぴかぴか(新しい)

シャンプーもすごい気持ち良かった〜〜〜黒ハート

14355541_671475059668506_7783899656873071053_n.jpg


猫ちゃんもいるるんるん

14344068_671475033001842_4081846622581624139_n.jpg


いいなあ〜〜〜

こういうお店。

うちのお店も真似したいとこいっぱいあった。

14408815_671522336330445_718431232_n.jpg


髪も心もさっぱりして帰ってきましたるんるん

私は髪の毛にはけっこうコンプレックスがあるんですが

いやだいやだと思ってるだけじゃなくて

他の人みたいな柔らかい髪になりたいと憧れるだけじゃなくて

自分の髪の良いところに着目してちゃんと髪の毛と向き合おう・・・

そんなことを思ったのでした。

私自分の外見に意外と無頓着だからな〜〜〜

内側だけじゃなく外側ももうちょっと大事にしようっとかわいい



かわいいみたじゅんの実践!毎日のメディカルアロマ講座』
 9/29(木)と10/1(土)に開催決定exclamation→ただいま受講者募集中!!
 この2日間まで21%OFFでするんるん



かわいいご予約・お問い合わせはこちらかわいい

かわいいみたじゅんの実践!毎日のメディカルアロマ講座』
 9/29(木)と10/1(土)に開催決定exclamation
 この2日間まで21%OFFでするんるん

かわいいメディカルアロマなんでも無料相談(スカイプ) 20分0円
お申込みはこちらから  希望の日時を3つほどお知らせください☆


かわいいメディカルアロマの資格が取れる「アドバイザーコース」詳細はこちら


かわいいサロン・施術メニュー

かわいい講座・スクールメニュー

かわいいファインフレーバーのフェイスブック


かわいい三田准子フェイスブック→お友達申請はお気軽にどうぞ黒ハート


かわいいファインフレーバーブログ


かわいいナチュラルセラピーFineFlavor骨格整体×メディカルアロマ
サロン&スクール HP



posted by 三田ちゃん at 05:25| 日記

2016年09月17日

嬉しい感想をいただきました!!!みたじゅんの実践!毎日のメディカルアロマ講座☆☆


15日に初開催だった

『みたじゅんの実践!毎日のメディカルアロマ講座』

とても嬉しい感想をいただきました!!!

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

メディカルアロマは子供が居るので、ずっと気になってましたが、
あちこちの講座が気になりつつも、金額面や内容面でも不安があり、
なかなか受講するタイミングがありませんでした。

そんな中、鎌ヶ谷でやってるのを知り、しかも破格な受講料で
目から鱗でした(笑)
すぐに申し込みさせて頂きました!

講座に行って、初めてよく使う精油やオイルや様々
最低限必要な物まで頂けて、2度驚きました(笑)
講座も楽しくかつ、しっかり基本の基から教えて下さり、
精油を扱った事の無い私の振る舞いに笑いを頂き(笑)
アットホームな雰囲気に包まれて居心地も良かったです!

講座で実際に作るところまでやらせて頂いたので、
すぐに気になる部位につける事も出来たし、
追加分も家で作れるようになり、至れり尽くせりで有難いです!
このご縁に感謝し、また色々と勉強させて頂きます。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


ありがとうございます〜〜〜!!!ヾ(≧▽≦)ノ

精油とかホホバ油とかセットでついてくるのを知らずに

申し込まれたと知ってすごくビックリしました(;・∀・)

14360339_669905499825462_1428867268_o.jpg


せっかく習っても精油とかビーカーとかがないと

忘れちゃうし結局アロマテラピーできないですからねあせあせ(飛び散る汗)

受講後に精油の使い方でわからないこととかあれば

なんでも聞きに来てくださいね黒ハート黒ハート黒ハート

実用的なメディカルアロマ、楽しく役立てましょう黒ハート黒ハート黒ハート

メディカルアロマ仲間が増えて嬉しいな(*´ω`*)揺れるハート

かわいいみたじゅんの実践!毎日のメディカルアロマ講座』
 9/29(木)と10/1(土)に開催決定exclamation→ただいま受講者募集中!!
 この2日間まで21%OFFでするんるん



かわいいご予約・お問い合わせはこちらかわいい

かわいいみたじゅんの実践!毎日のメディカルアロマ講座』
 9/29(木)と10/1(土)に開催決定exclamation
 この2日間まで21%OFFでするんるん

かわいいメディカルアロマなんでも無料相談(スカイプ) 20分0円
お申込みはこちらから  希望の日時を3つほどお知らせください☆


かわいいメディカルアロマの資格が取れる「アドバイザーコース」詳細はこちら


かわいいサロン・施術メニュー

かわいい講座・スクールメニュー

かわいいファインフレーバーのフェイスブック


かわいい三田准子フェイスブック→お友達申請はお気軽にどうぞ黒ハート


かわいいファインフレーバーブログ


かわいいナチュラルセラピーFineFlavor骨格整体×メディカルアロマ
サロン&スクール HP



2016年09月16日

次回開催決定しました♡みたじゅんの実践!毎日のメディカルアロマ講座☆☆


昨日初開催だった

「みたじゅんの実践!毎日のメディカルアロマ講座」

受講してくれたお二人に楽しんでもらえたようで

本当良かった黒ハート黒ハート

14339979_669905456492133_1002189323_o.jpg



昨日の様子はこちらからどうぞ☆☆



こんな感想もいただきました↓↓


今日はお世話になりました^ ^

アットホームな雰囲気だったので、初歩的なことでもその都度気軽に聞けましたし、
ひとつひとつ丁寧に説明していただいて、とても勉強になりました!

午前午後と頑張れるかな?なんて密かに思っていましたが、話しているうちに
あっという間の6時間でしたね^_^

精油とは?
ハーブウォーターとは?
植物油とは?
よくあるアロマオイルとメディカルレベルのアロマの違いって?
プラナロム社の精油を使う理由は?
などが理解できたことにより、
今まで三田さん頼りで任せきりだったメディカルアロマが、
少し自分の物になったような気がします
(もちろんまだまだ頼りますけどね^^;)。

メディカルアロマの力を再確認できましたし、さらに身近にもなったので、
今日習ったことを基にまたホームケアに活かしていきたいと思います^ ^

今後ともよろしくお願い致します(^-^)/


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


いや〜〜〜〜

嬉しいです〜〜〜〜〜(≧▽≦)

こんな感想をいただけるなんて〜〜〜(ノД`)・゜・。

寝不足に負けずにテキスト作り頑張って

良かった〜〜〜黒ハート



『みたじゅんの実践!毎日のメディカルアロマ講座』は

難しいと言われている「メディカルアロマ」だけど

初心者でも!今日から!自分で!精油を使いこなせちゃう!という

革新的!!な講座なのですぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)



だってさだってさ、

痛い!とか、痒い!とか、辛い!って時は

今すぐなんとかしたいでしょ??

明日の朝になるまでなんとか我慢しなきゃ・・・て

そんなの嫌だし

朝までに悪化しちゃうじゃん!!!

自分で今すぐなんとか対処できたら良いでしょ!!!

それで病院行かなくて済んだら最高でしょ!!!

中には病院に行きたくない、薬局でその薬買うのやだ・・・

っていう症状もあるじゃん!!!

水虫とか痔とか黒ハート

そうゆうのも自分で精油でなんとかできちゃうんだよ〜〜〜るんるん


そんなわけで

「みたじゅんの実践!毎日のメディカルアロマ講座」

次回の開催は

9/29(木)10時〜16時

その次は

10/1(土)10時〜16時

に決定しました!!!

・お昼休憩1時間ありまするんるん

・1週間前までのお申込み&入金で

 なんと今なら21%OFFの金額ですよ〜〜〜ぴかぴか(新しい)

※これ以降は通常の金額(¥55000)で開催しますかわいい



講座の詳しい内容はこちらです☆☆
(昨日の開催の様子です)


受講したいな揺れるハートというかたは

早めにお申し込みくださいね(^^♪

あなたの参加をお待ちしてますよ〜( *´艸`)

14348743_669912499824762_606780434_n.jpg



かわいいご予約・お問い合わせはこちらかわいい

かわいいみたじゅんの実践!毎日のメディカルアロマ講座』
 9/29(木)と10/1(土)に開催決定exclamation
 この2日間まで21%OFFでするんるん

かわいいメディカルアロマなんでも無料相談(スカイプ) 20分0円
お申込みはこちらから  希望の日時を3つほどお知らせください☆


かわいいメディカルアロマの資格が取れる「アドバイザーコース」詳細はこちら


かわいいサロン・施術メニュー

かわいい講座・スクールメニュー

かわいいファインフレーバーのフェイスブック


かわいい三田准子フェイスブック→お友達申請はお気軽にどうぞ黒ハート


かわいいファインフレーバーブログ


かわいいナチュラルセラピーFineFlavor骨格整体×メディカルアロマ
サロン&スクール HP



2016年09月15日

自分の美と健康を精油で管理☆みたじゅんの実践!毎日のメディカルアロマ講座\(^o^)/開催報告〜〜〜


『みたじゅんの実践!毎日のメディカルアロマ講座』

始まりました〜〜〜!!!

14339979_669905456492133_1002189323_o.jpg



ところで

『みたじゅんの実践!毎日のメディカルアロマ講座』とはいったい何??

       ↓     ↓     ↓


アロマ初心者のあなたも!

今日から!

自分で!

おうちで!

メディカルアロマのブレンドができるようになっちゃう〜〜〜!!!

という講座です黒ハート


14383352_669905506492128_873840540_n.jpg


ブレンドオイルを作るのに必要な

精油8本

(ウィンターグリーン、ジュニパー、バジル、プチグレン

 ユーカリ・ラディアタ、ユーカリ・レモン、

 ラヴィンツァラ、ラベンダー・アングスティフォリア)

ホホバ油

ラベンダーウォーターと

14360339_669905499825462_1428867268_o.jpg


ビーカー

ガラスのまぜまぜ棒

消毒用スプレー容器

ドロップ栓付き10ml遮光瓶5個

プラスティック10ml容器10個

これぜ〜〜〜んぶセットでついてる!!!

14339930_669905503158795_1840293159_o.jpg



そしてそして更に!!!

精油8本とホホバ油、ラベンダーウォーターのみで作れる

100種類のアロマオイルのレシピ集がついてます〜〜〜!!!

14348743_669912499824762_606780434_n.jpg


レシピ集に載ってるのは

花粉症、インフルエンザ、肩こり、ギックリ腰、腱鞘炎

美肌、皮膚のかぶれ、ストレス、腹痛、痔、足臭・・・

などなどいろいろ黒ハート

このレシピ集はもちろんみたじゅんの完全オリジナルヾ(≧▽≦)ノ

実はなんだかんだで今朝完成した(←遅いよ!)

出来立てホヤホヤレシピ集です(*´ω`*)



講座の内容は

・メディカルアロマについて

・精油8種類、ホホバ油、ラベンダーウォーターの説明

・濃度計算

・濃度目安

・注意点

・実習→好きなオイルをつくってみよう(^^♪

14375292_669905453158800_1114959618_o.jpg



休憩有りの6時間の講座でしたが

あっという間に時間が過ぎた!!!

真面目な話あり

数学のお時間あり

脱線あり

大爆笑あり・・・(≧▽≦)


受講してくれたお二人からも

何回も

「楽しい〜〜〜!!!」

「面白い〜〜〜!!!」

って言葉が出ました〜るんるんるんるん


嬉しい( *´艸`)


14329355_669905446492134_1594220371_o.jpg

14329113_669905476492131_1292317585_o.jpg

14285599_669905449825467_388804117_o.jpg



今日作ったオイルはおうちで早速

使ってみてくださいね〜〜〜ハートたち(複数ハート)

精油があれば薬要らず黒ハート

自分で自分の美と健康を管理しましょグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

14339979_669905456492133_1002189323_o.jpg


受けてみた〜い!

と思った方!

お問い合わせはこちらです☆☆


お待ちしてます黒ハート黒ハート黒ハート




2016年09月13日

92才の免疫力UP×メディカルアロマ


高齢になると免疫力が下がる

回復力も下がる

病気やけがをしても手術ができない

治らないから熱が出る

また更に免疫力が下がる

入院して動かないでいると

身体は急激に機能を失っていく

痴ほうも進む

食欲もやる気も出ず熱だけ上がる

高齢者の身体とのつきあいかたは難しい。



こんな相談がありました。


92才のおばあちゃんが骨折した後たまに熱が出る。

手術ができないから医者はしょうがないと言う。

でもなんとか免疫力を上げないと

またすぐ肺炎にもなってしまうかも。

免疫を上げて熱を下げたい。

高齢者にも良い免疫UPアロマはありますか?と。



もちろんあります。

あるんですが使い方がなかなか難しい。

私は医者じゃないし直接お会いしたわけでもないので

どれだけ衰弱しているかは想像するしかない。

高齢者でも使える免疫を上げる精油はある。

でも体調がすぐれない場合は

精油がかえって体の負担になる場合もある。

高齢者は代謝機能も落ちているので

普通の人と同じ調合はできない。

でもまずはとにかく熱を下げないと身体も脳も弱っていく一方。


やはりこうゆう時頼りになるのは

「ユーカリ・ラディアタ」と「ラヴィンツァラ」

この二つは高齢者でも使えて

とても優秀な精油。

とりあえずは1日1回塗ってもらい

様子を見てもらうことにしました。

熱が下がれば少しは動こうと思えるかもしれないし

食欲も少しは出てくるかも。

精油の香りが刺激になって

痴ほうにも変化が現れるかも。

(痴ほう症に良い精油はまた別にあるんだけどね)


様子を見ながらちょっとずつ精油を使って

少しづつでも変化があったら良いな。

その変化に応じてまたその時に合う精油を使ってケアできると良い。


高齢者は増えていく一方だから

手術ができない高齢者へのアプローチとして

精油を使えるということがもっともっと広まっていくといいなと思います。

まずは92才のおばあちゃんの回復を見守ります。

13548894_634381553377857_599922614_o.jpg


※精油はメディカルグレードの「プラナロム精油」のみ
 使用しています。




posted by 三田ちゃん at 16:57| プラナロム精油のメディカルアロマ

2016年09月11日

大人にも子供にも感動を☆チーミーさん


先日鎌ケ谷で行われた

「ニコカマフェス」

チーミーさんのライブに行ったるーれか

それ以来すっかりチーミーさんのファン黒ハート


チーミーさんはNHKのEテレ

「ノージーのひらめき工房」の歌を歌ってる人。

声がすごく優しいんだるんるん

チーミーさんHP


チーミーさんは嵐の「Monster」を

作曲した人でもある!

ジャンルが幅広いな〜〜〜



「ノージーのひらめき工房」のエンディング曲


なんてことないモノから どこにもないモノできちゃった

なんでもないコトから すごいコトできちゃった

つぎは きみのばんだよ

ひらひら ひらめきこうぼう





歌詞が深い〜〜〜

そしてメロディもどこか懐かしい感じで

すごく良いんだよハートたち(複数ハート)

ノスタルジックであの日の自分に帰れるような。。。

こんなに短い曲なのに

こんなに印象に残るって

コドモから大人まで

いろんな人に感動を与えられるって

本当に凄いことだな

感動を与えられる仕事って素敵だな

それにしても感動っていったい何だろう

ハートがときめいていつまでも心に残るってことかな?

私もチーミーさんのように感動を届けられる存在に

なりたいな〜揺れるハート


「ノージーのひらめき工房」を見ると

るーれかもいつも一緒に歌ってる

そして私も笑

またいつかチーミーさんのライブ連れて行ってあげたいぴかぴか(新しい)


お店で遊ぶるーとれか
14274500_667882400027772_1368247679_o.jpg
posted by 三田ちゃん at 21:39| 家族

2016年09月09日

階段から落ちた時のメディカルアロマ


大変!!

階段から落ちた!

8段も落ちた!!

腕、脚、背中、いろんなところを負傷!!

強く打って腫れて痛い〜!!!

こんな時に頼りになる精油は

0104_original.jpg



ヘリクリサム!!!

14302928_666722990143713_147595095_n.jpg


ヘリクリサムは打撲やあざの解消に

驚異的な効果を示すことが知られている精油です。

この精油本当にすごくて特に打った直後に塗ると

腫れや赤みが一瞬で引く!!!

打撲してから数時間たってから塗っても

ステーキ肉のような腫れが翌朝には

なかったことになっている。

妊婦さんや子供が塗るときは注意が必要な精油なんだけど

緊急時には原液を1滴だけなら塗っても大丈夫ぴかぴか(新しい)


特に顔とか!

目立つ場所をゴーーーンってぶつけっちゃたら

すぐに!ちゃちゃっと!塗りましょう!!



ヘリクリサムがない時は

・ローレル(アレルギーの人は念のためパッチテストを)

・ペパーミント(乳幼児、妊産婦、高齢者などは使用禁止)

なんかも打撲には良いですよexclamation



・ウィンター・グリーン(アスピリンアレルギー、敏感肌は注意)

・ユーカリ・レモン

・ラベンダー・アングスティフォリア

この辺りも鎮痛作用、抗炎症作用があるので

一緒にブレンドすると良いと思いまするんるん


打撲のひどさやどこをどのくらいの範囲で

打ちつけたかにもよるけど

超ひどい場合には原液を1滴程度

けっこうひどい場合は植物オイルで30〜50%くらいに

薄めると良いですよ☆

そこまでひどくなければ5〜10%とかでもOKぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

(濃度は塗る場所、範囲、重症度、年齢などで決めます)


参考)全量10ml20%で作る場合

ヘリクリサム20滴

ローレル10滴

ユーカリ・レモン10滴

植物油8ml

↑これをまぜまぜして塗り塗りでするんるん




骨折や脱臼をしてる場合も塗れば痛みが少し和らぐと思いますが

そこまで重症の場合はすぐ病院に行ってくださいね〜ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)


※精油はメディカルグレードの「プラナロム精油」のみ
 使用しています。




posted by 三田ちゃん at 18:28| プラナロム精油のメディカルアロマ

2016年09月08日

世界72億人の利用する10億のWEBサイトの頂点へプロデュース!!WEBプロデューサーナッチン。


私のHPを制作してくれたWEBプロデューサーナッチン。

o0480064013642444406.jpg

そのナッチン。のブログで紹介されちゃいました♪♪


ナッチン。ブログ

「HP公開後の反響を見よ!!!

 嬉しいお言葉いただきました〜♡」



HPをリニューアルしてから

「今日からできる♪自分でできる♪精油をくらしの救急箱に★
 みたじゅんの実践!毎日のメディカルアロマ講座」

の反響がけっこう大きいのですハートたち(複数ハート)


みたじゅんの実践!毎日のメディカルアロマ講座・・・とは

毎日のいろんな困ったを精油で解決♡
熱が出た!お腹が痛い!やけどしちゃった!頭痛がする!腰が痛い!
そんな緊急時にもすぐに役立つのがメディカルアロマの良いところ!
あなたも今日から!自分で!おうちで!
簡単にブレンドオイルが作れるようになる♡講座です。

詳しくはこちら・・・http://www.fineflavor.com/schoolmenu

0058_original.jpg

0057_original.jpg

0056_original.jpg





新しいHPはいろんな人から

・見やすい

・わかりやすい

・みたじゅんっぽさがよく出てる

そんなことをかなり言われましたぴかぴか(新しい)


見やすい、わかりやすい、そんなHPを作るのなんて当たり前・・・

なのかもしれないけど、

こういうことこそ実はなかなか難しいんじゃないかな〜。

少なくとも私はもう何年も想いを文章に形にできなかった。

こういうことを言いたいんだってことが自分では表現できず。

それをナッチン。は私の想いを聞いてくれ

ぐるぐるしてた頭の中を

整理整頓してくれて

優先順位を明確にし

更に良くなる提案もしてくれて。

文章でも見た目でもわかりやすくしてくれた。


そうして生まれた

「今日からできる♪自分でできる♪精油をくらしの救急箱に★
 みたじゅんの実践!毎日のメディカルアロマ講座」


メディカルアロマの最大の魅力は

自分で

すぐに

簡単に

結果を出せること。

だと私は思っている。

その魅力がギュッと詰まった

「みたじゅんの実践!毎日のメディカルアロマ講座」



今なら無料スカイプ相談から

「みたじゅんの実践!毎日のメディカルアロマ講座」

を申し込むと

なんと21%引きになります!!(9月末までの受講のみ)



「世界72億人の利用する10億のWEBサイトの頂点へプロデュース」

WEBミセテGOとは?

WEBを楽しく使っていきながら

REALの世界へ楽しくGOすること。

好きを仕事にすることで

自分や世界を幸せにしていきたいミセスが

WEBミセテGOの方法を知ることで

ファンがどんどん増えていき

自分らしく楽しく仕事ができるようになっちゃうのです

(HPより)

そんな名プロデューサーナッチン。の

最大の魅力は

技術やセンス、数々の実績はもちろんですが

なんといっても透明感あふれるスマ〜〜〜イルぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

o0480064013642444406.jpg


天使みたいにとっても可愛いのです黒ハート黒ハート黒ハート

o0480035913642444425.jpg



HPを作りたいと思ってる方!!

ナッチン。に頼めば間違いなしですよ〜ヾ(≧▽≦)ノ


ナッチン。ブログ


ナッチン。ホームページ




posted by 三田ちゃん at 19:50| HPはナッチン。にお任せ♡

2016年09月06日

中里梨園に行ってきた☆鎌ケ谷の梨おいしいよ☆


梨が超甘いという噂の

中里梨園に梨を買いに行ってきましたダッシュ(走り出すさま)

中里梨園は鎌ケ谷市の日ハム球場の近く、

ミニストップの目の前にあります。



中里梨園の中里さん。

14194191_665059350310077_2074631533_n.jpg


旧姓中里さんの私と親戚・・・

ではありません。。。多分。



みずみずしくて超おいしいよハートたち(複数ハート)

14233653_665391980276814_2104604376_o.jpg


中里梨園は10月まで毎日梨を販売しているとのこと☆

甘くておいしい梨、皆さんもぜひどうぞ\(^o^)/かわいい



posted by 三田ちゃん at 19:31| 鎌ヶ谷のこと

サンキャッチャーストラップ作り☆ミモザの会☆


小さい子がいるママさんに癒しの場を提供する

「ミモザの会」さんの月一イベントに参加してきましたダッシュ(走り出すさま)

ミモザの会ではコーヒーや紅茶が飲み放題!!しかもなんと

保育が無料!!!

保育園の元園長先生たちが無料で保育をしてくれるので

ママさんは安心して息抜きができるという

本当にありがたい会なんですハートたち(複数ハート)


今月は「サンキャッチャーストラップ作り」

太陽の光をキャッチしてキラッキラ光るサンキャッチャーを

みんなで作りました〜ぴかぴか(新しい)

14273469_665059476976731_1091400780_o.jpg

14215760_665059466976732_279545043_o.jpg



いろんな色や形、大きさのパーツが並ぶ中から

好きなものを選ぶ・・・

これがけっこう大変で

とっても脳を使うんです。。。

私は以前作った時、悩み過ぎてかなり疲れました((+_+))

今回は5才のるーに、好きなように選んで作ってもらいましたるんるん

14171988_665059463643399_2105909667_n.jpg



出来上がったみなさんの作品はこちら黒ハート

(全部は取れなかったけどあせあせ(飛び散る汗)

14256260_665059403643405_1618245517_n.jpg

14249271_665059420310070_98158019_n.jpg

14249199_665059443643401_1897807580_n.jpg

14218139_665059446976734_2070422706_n.jpg

自分の知られざる内面が出来上がったサンキャッチャーに表れるようで

意外と乙女チックなのね、とか

高貴なお姫様っぽい、とか

皆さん個性が出ていましたよ揺れるハート


これはるーの作品・自分用
14218417_665082123641133_8100196_n.jpg

こっちはおばあちゃんにプレゼント黒ハート
14215246_665082120307800_961569188_o.jpg



見本の大きいサンキャッチャーとぴかぴか(新しい)
14247594_665059390310073_943479950_o.jpg


講師のたてよこ先生ありがとうございましたかわいい
14215772_665059413643404_1835009120_o.jpg


たてよこ先生は鎌ケ谷の写真館「家族写真のすすめ」さんで

お誕生日専門コースのデコレーションも担当してますぴかぴか(新しい)

以前ファインフレーバーのデコレーションをしてもらったこともハートたち(複数ハート)

そしてフランス語がペラペラという才女exclamation×2




いっぱい遊んでもらってご機嫌れか
14269480_665059383643407_1895304409_n.jpg

最近お得意の変顔れか
14281395_665059353643410_173118203_n.jpg




posted by 三田ちゃん at 03:07| 鎌ヶ谷のこと

2016年09月04日

妊娠の夢は何を意味するのか


私はよく妊娠とか出産の夢を見る。

しょっちゅう見る。

もう妊娠がルーティンワークなのかと思うほどに見る。

まだ産む気か、もういいよと自分に言ってみる。

のだが。

今朝もまた妊娠している夢を見てしまった。

大きいおなかをなでなでしている夢の中の私。

妊娠中って幸せなんだよね。

夢で見て幸せ気分を味わえるんだからまあいいか。

でもでも。

次女が。

今朝じゅん(私のこと)が妊娠した夢を見た、と。

え〜〜〜〜〜

同じ日に同じ夢見るか!!!

なんだこの偶然!!!

まさか正夢にはならないよね〜!!!

ただ次女が言うには

「夢の中で名前決めたの?って聞いたら

じゅんが《へった》にしようかなって言ってた」

だって。

・・・・・へった・・・・・

なんじゃ〜〜〜その名前は〜〜〜

絶対正夢にならないわー!!!



今まで妊娠前や妊娠中に必ず何度も妊娠の夢を見たので

妊娠の夢を見るとまさかねまさかねと

ちょっとザワザワしてしまう私なのでした。。。

私じゃなくて私の妹が妊娠するという予知夢だったらいいな〜

甥っ子か姪っ子がほしいよ〜〜〜揺れるハート

それか妊娠出産以外にも何か意味があるのかな。

命が誕生する夢だから

きっと良い意味があるのだろうかわいい



3番目と4番目
4番目生まれたばっかりの時
Image001~00.jpg



☆pickup記事☆

三田准子の自己紹介♡

癒さないサロン、ファインフレーバー

ファインフレーバーをオープンさせたきっかけは

未来のビジョンに照準を合わせる

何にもないシンプルなのが好きなのだ〜と叫びたい


メディカルアロマ

ロキソニンが効かない痛み×メディカルアロマ

リラックスだけがアロマじゃない!!メディカルアロマをもっとたくさんの人に知ってほしいな〜。

私がメディカルアロマを始めた理由


恋愛コラム♡婚活セミナー

恋愛セミナー開催しました♡両想い当たり前の法則♡

恋愛は両思いが当たり前なのである

あなたの恋が成就しないたったひとつの理由




posted by 三田ちゃん at 22:02| 家族

保育士を目指す次女の実習


保育士志望の次女は短大の課題で

この夏はいろんな保育園、学童、障がい者施設に

実習、バイト、ボランティアに行っていた。

いつも3才児&5才児と一緒に生活しているのだから

子供の扱いは慣れているはずでも

保育園で先生という立場で子供に接するとなると

やはりだいぶ違うらしい。



「2才ぐらいの子供ってみんな人見知りするんだね〜」

園庭で遊ぶ時とか

「一緒にあそぼ!」とか言っても

最初はけっこう無視されたらしい・・・笑

「あそぼ〜よ〜」とか言っても

無言でどっか行っちゃったり。

でも慣れてくるとみんな

てんてー(先生)大好き〜ハートたち(複数ハート)って言ってくれたり

抱きついて来たり

チューして来たりキスマーク

モテモテだったらしい黒ハート

いいな〜!!!!!

看護師志望の長女は実習と言えば病院で

だいたい高齢者が相手だから

この話を聞いて本気で羨ましがっていました・・・(;・∀・)


でも次女も障がい者施設に行った時には

60才くらいのおばちゃまが膝に乗って甘えてきて

ちょっと戸惑った・・・可愛かったけど・・・

でもよだれ臭かった・・・と言っていた(;・∀・)



園児たちはとっても可愛いけど園児同士でケンカした時とか

2〜3才くらいのまだ言葉が通じてるような通じてないような

暴れん坊な子供たちとはどう接すればいいんだろとか

いろいろ考えたり勉強になったりしたようですかわいい



それにしても毎日毎日可愛い純粋な園児たちとたくさん遊べて

保育士って本当良い仕事揺れるハート

私も生まれ変わったら保育士になりた〜い黒ハート

とは思うけど

保育士になったらなったで保育のスペシャリストを目指すよりも

保育環境の改善とか理想の保育園の設立とか

そっちの方が気になっちゃって結局保育士は続けていない気がする。。。



実習はこれからもまだまだ続くけど

次女がこの夏お世話になった施設の皆さま

ありがとうございましたぴかぴか(新しい)

これからもよろしくお願いします(*^_^*)



次女が

「都内の保育園のママさんたちは

みんなヒラヒラのワンピースとか着てキレイな人ばっかりだったよ。

じゅん(私の事ね)みたいな変な服着た人いなかったよ」

とか言ってた(;'∀')

あーそうかいそうかい(-.-)


2番目と4番目
14233600_664444573704888_592706383_o.jpg


※オンラインショップも始めました☆

9月までは送料無料キャンペーンなのでぜひご利用くださいね(*´ω`*)


※アロマ無料相談(スカイプ)から

メディカルアロマ各種講座(アドバイザー除く)に

お申込みのかたは

21日公開に合わせて21%OFFです☆

→好評につきお申込みも9月までに延長しました♡

9月までのキャンペーンですので

無料相談お気軽にお申込みくださいませ\(^o^)/
posted by 三田ちゃん at 18:59| 家族

2016年09月02日

脂肪を分解してお手軽スッキリ部分痩せ☆9月限定のキャンペーン☆ビフォー&アフター!!


脂肪を分解してお手軽スッキリ部分痩せ☆9月限定のキャンペーン

始まりました〜〜〜!!!


・おなか

・太もも

・二の腕

この3か所のうちどれか2カ所を選んで

短時間でお手軽だけどガッツリと!!

部分的にスッキリ細く!!

なっちゃうコースで〜〜〜す( *´艸`)


おなかと太ももの2カ所をチョイスして

施術を受けた方の

ビフォー&アフター写真はこちら黒ハート

14159116_662771487205530_1438351858_n.jpg

左がビフォーで右がアフターですよ♪♪


14159953_662768950539117_1210415692_n.jpg


こちらも左がビフォー右がアフター黒ハート



たった30分でこの変化!!

脂肪を分解する精油を使って

ガッツリグッド(上向き矢印)オイルトリートメント!!

あなたも30分で細〜くなりませんか〜??( *´艸`)

9月限定のお得コースだよぴかぴか(新しい)



※このコースは水曜・木曜限定です

※マイヤー山谷が施術を担当します

14202648_1275988369109496_5643642058783902776_n.jpg

14184472_1275988385776161_4061197590155471833_n.jpg


まだまだ薄着の季節は続きますよ〜!!!

お申込み・お問い合わせはこちらからどうぞ☆☆



※オンラインショップも始めました☆

9月までは送料無料キャンペーンなのでぜひご利用くださいね(*´ω`*)


※アロマ無料相談(スカイプ)から

メディカルアロマ各種講座(アドバイザー除く)に

お申込みのかたは

21日公開に合わせて21%OFFです☆

→好評につきお申込みも9月までに延長しました♡

9月までのキャンペーンですので

無料相談お気軽にお申込みくださいませ\(^o^)/


☆pickup記事☆

三田准子の自己紹介♡

癒さないサロン、ファインフレーバー

ファインフレーバーをオープンさせたきっかけは

未来のビジョンに照準を合わせる

何にもないシンプルなのが好きなのだ〜と叫びたい


メディカルアロマ

ロキソニンが効かない痛み×メディカルアロマ

リラックスだけがアロマじゃない!!メディカルアロマをもっとたくさんの人に知ってほしいな〜。

私がメディカルアロマを始めた理由


恋愛コラム♡婚活セミナー

恋愛セミナー開催しました♡両想い当たり前の法則♡

恋愛は両思いが当たり前なのである

あなたの恋が成就しないたったひとつの理由




posted by 三田ちゃん at 00:58| キャンペーン情報☆お知らせ