2019年02月28日

明日です!あなたを応援!!ファインDay\(^o^)/


いよいよ明日です\(^o^)/

3/1(金)10時〜

あなたを応援!!ファインDay

53041412_1246445518838121_3868591753493741568_n.jpg


皆さま遊びに来てくださーい!!!!!ヾ(≧▽≦)ノ

詳しくはこちらを見てね↓↓♡

http://fineflavor.sblo.jp/article/185529983.html
posted by 三田ちゃん at 20:33| イベント

2019年02月25日

目に見えない香りだけの存在としての精油

精油=エッセンシャルオイルは

常温で液体から気体になる。

それを「揮発」という。

日本ではアロマと言えば香り

香りを嗅ぐことでストレス解消、リラックス

というイメージが定着している。

精油は通常液体だが

揮発性物質のため

精油のビンの蓋を開けておくだけで

精油は揮発し気体となり

目には見えない物質となる。

目には見えないが香りがする。

その見えない香りに癒される。

そこが精油の不思議さを増幅させる。

見えないけど存在し

揮発した芳香成分は脳へ影響を与える。

これが精油の特徴の一つだ。

液体は揮発し見えない気体となり

香りだけの存在となる。

手に取って物体として確認できないため

神秘的なスピリチュアル的な要素があり

それがメディカルな精油の側面と

不一致な状態を作ってしまうのだ


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

あなたを応援!!ファインDay
3/1(金)10時〜
詳細はこちら
53419709_1243319655817374_5825594460909600768_n.jpg
posted by 三田ちゃん at 04:43| プラナロム精油のメディカルアロマ

2019年02月23日

創業手帳!


創業手帳なるものが届いたよー!

よく読んでお勉強しよう。

会社設立後って挨拶状とか出すのかー!!

そういえばもらったなー。

(い、今から出さないと・・かな・・)


第1章資金調達、第2章会計、第3章社内システム

・・・

ああもうこの時点でフリーズ。

蕁麻疹出そうです笑

世の中の社長さんたちはすごいなー!!

52725450_1242935289189144_2702306733023297536_n.jpg
posted by 三田ちゃん at 13:51| 起業・お仕事

2019年02月17日

手の甲の乾燥に。抗ヒスタミン、抗炎症成分を。


小学生の子供の手の甲全体が

乾燥で荒れて赤くなってしまったので

精油でなんとかならないか?

との相談があり。


抗ヒスタミン、抗炎症など

症状を落ち着かせる成分を多く含む

タナセタム、ユーカリレモンなどで

ブレンドオイルをつくって

1日数回塗ってもらうようにしたところ

塗り始めてすぐ目に見えて変化あり

2、3日でほぼ改善したとの事でした。


この時期病院に行くと

何かのウイルスを持ち帰ってしまう事もあるので

なるべくなら行きたくない。

そういう意味でも

おうちでできるメディカルアロマは

とってもおススメ!

52592496_1238590332956973_2055841789071327232_n.jpg
posted by 三田ちゃん at 00:26| プラナロム精油のメディカルアロマ

2019年02月16日

潜在意識と世界平和 自分の世界は自分でつくれるということ


潜在意識の講座を始める少し前

私は平原美津代ひらりんさんのセラピーを

受けた。

(2017年6月の事なので1年半前)

この時の事を突然思い出したので

書いてみる。


そのセラピーは

自分の潜在意識が自分でわかるというもの。

その時のひらりん
18740342_818955924920418_5864393085354074856_n.jpg



セラピーでは色を見て

自分が感じた事や浮かんだイメージを

ただつらつらと言っていくのだけれど

私が言った後のひらりんの解説に

いちいち驚愕したのを覚えている



その時に出てきたキーワードは確か

「光」だったり

「自分が中心となる」だったり

「イタリア」だったり(!!)

「清楚」だったりしたなー。




あー本当にあの時の言葉が今とつながっているなと。

あの時も驚愕したけど

これを書いてる今もまた改めて驚愕している。

こう書いてると更にまたいろいろ思い出してくる。

本当に未来は自分でつくっているんだな。

納得&納得。


そしてセラピーでは最終的に

私はそこに

「世界と一体化した自分」

を見ることになる


私はその時

大地であり空であり

風であり自然であり

地球であり宇宙であり


私はそこにいて

私はそこにいない


私と世界は一体化していた

私は世界だったのだ



そんな映像が見えた

これは正しく潜在意識の世界である


私が見た世界は静かで優しく穏やかで

平和だった

誰もが自分らしく自分を生きていた


そう「自分」と「世界」は同義語なのである

自分を愛することは世界を愛すること

そこには満ち足りた平和な世界があった


この映像を見た後少しして

私は潜在意識の講座を始めることとなる

潜在意識の事を伝えることが私の役目なのだと思ったから

潜在意識の事を伝える事が

私には必然だと思えた

あの穏やかな満ち足りた世界を再現するには

潜在意識の理解は必要不可欠だと思った


私がこんな大それたことを伝えるのは

重荷だと思ったし

できるのか?とひるんだ自分もいたけど

でも他の誰でもない、私がやる事なのだと思った

伝えられる人にならなければと思った


使命というのとはちょっと違う

そんなに気負ったものではなく

単に役割と言うか

そういうものというか

それが自然な感じがした


私が潜在意識を伝えることで

満ち足りた平和な世界が訪れる

それは

自分の世界を自分でつくっている

自分の世界は自分でつくれる

他の誰でもない

自分自身で自分を幸せにできる

それを本当に理解する事

腑に落ちる事

何度も何度も気づく事


私が教えるという事ではない

それぞれみんなが自分自身で気がつくという事


自分だけの真実をもとに

自分が本当に望んだ世界を

自分自身でつくっていけるという事

その意味を私は伝えていくのだ


愛ある平和な世界は自分でつくれる

だって世界は本当は満ち足りているのだから


(潜在意識の新しい講座は3月スタート予定です)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

※私が潜在意識の講座を始める

きっかけになったひらりんのセラピー

「虹色カードセラピー」
(ひらりんのオリジナルセラピー)

自分の内なる声が聴けます。

おススメです↓↓
3/1(金)イベント内で受けられます

2019年02月14日

幸せ時間♡バレンタインチョコ&スイーツ会in京都


昨日は京都で

バレンタインチョコ&スイーツ会ハート

51801918_1236426083173398_5764979896698798080_n.jpg


行列ができるスイーツ店の

(この日は1時間並んだそう!!)

なんだかすごい賞を獲ったケーキ達を

みんなでシェア^_^

51727818_1236415299841143_8915527623099023360_n.jpg

51741952_1236415319841141_8414825094555107328_n.jpg


みんなで食べるってのが良いよね!

何種類も食べられるー♪♪

ラファちゃんと王子のセレクトは間違いない!

すっごく美味しかった&いろんな話ができて

楽しすぎた!!!

ほんと楽しくて、美味しくて、幸せで

充実して嬉しい時間だった(#^.^#)

みんなありがとうーハートハート

51791283_1236423009840372_7200078523564818432_n.jpg

51868934_1236423029840370_6240682524419293184_n.jpg

51916235_1236426116506728_8940613388908625920_n.jpg

51890377_1236426149840058_3128623451657469952_n.jpg

51736351_1236426063173400_8099209611787108352_n.jpg

51593854_1236426213173385_244193269011972096_n.jpg
posted by 三田ちゃん at 07:29| みたじゅん

2019年02月11日

フィレンツェ写真日記1/27Eウフィツィ美術館


イタリア最大の美術館
ウフィツィ美術館

52113257_350152045587989_1791727211905024000_n.jpg

51757377_338670793655847_3494983702444769280_n.jpg

51552716_2135689573408277_6467565748083490816_n.jpg

51801924_397522861015135_8661652578678865920_n.jpg

51596752_282405375789978_1945401618497273856_n.jpg

51694281_791914417823953_9106316469888614400_n.jpg


メディチ家の方々の肖像画

51758563_603453270100704_4780974349127516160_n.jpg

52005787_291498668122064_6464738598745800704_n.jpg

51588442_2233170873616977_3687240216868814848_n.jpg

51492217_1502325196568235_3426489363599458304_n.jpg

51765522_317203139141487_8531975232406159360_n.jpg


写真撮影可になったという事で
数枚撮りましたが
本物はぜひ直接見に行ってくださいね(*^^*)

有名な絵画がさわれるぐらいの至近距離で見れます。

冬は空いているのでおススメです♪
posted by 三田ちゃん at 12:40| フィレンツェハーブ薬局の旅

2019年02月09日

3/1(金)10時〜「あなたを応援!!ファインDay」


3/1(金)10時〜
「あなたを応援!!ファインDay」

ファインフレーバーにて開催します\(^o^)/

53041412_1246445518838121_3868591753493741568_n.jpg


→最寄駅は東武アーバンパークライン鎌ケ谷駅
又は
新京成線初富駅
どちらからも徒歩10分弱

52771879_370050250483822_2701098429873913856_n.jpg

MAPはこちら


今回のイベントでは個別セッション以外にも
数人で受けられるものも多いので
お値段的にもかなりお得だったりします♡♡

お仕事に役立てたいかたも
プライベートを充実させたいかたも!
カードセラピストになりたいかたもぜひぜひ!

心も身体も内側も外側も
みんなの事たくさん応援しちゃいますよー(*^^*)



イベント詳細はこちら↓↓


◆ブランディング応援アドバイザー 櫻木よしこさん

@セルフブランディングの講座(午前)
Aブランディング応援セッション会(午後)

<こういう方にぜひ来ていただきたい!>
・「ブランディングというところまではまだまだ〜」という方
・「ブログを書いたらいいとわかっていてもなかなか」という方
・「イベント出展はできても、自分ひとりで何かやるのはできなくて…」という方
お気軽にどうぞ。あなたのやる気を応援します!
詳しくはこちら

1.jpg



◆虹色カードセラピスト 平原美津代ひらりんさん

@カードセッション 10:00〜13:00
90分5000円
Aオープンセッション会13:30〜16:30
40分〜50分3000円

虹色カードセラピーとは
現在の自分〈顕在意識・潜在意識〉の
両方と向き合い、
顕在意識にあるご自分を確認し
潜在意識からご自分の軸となる考え方を知り
自分が望んでいる未来と、
それを手に入れるために必要なこと。
今の自分に不足していること
課題なども知ることができます。

虹色カードセラピーはこんな方にオススメです。
□なんだかもやもやする気持ちがある
□自分の気持ちがよくわからない
□自分が大切にしていることを確認したい
□将来のことを真剣に考えたい
□自分の課題を解決したい

ひとつでもチェックが入る方は
ぜひこの機会に個人セッションを!

詳しくはこちら

51979937_2082241371893561_2348444725398208512_n.jpg



◆フルーツ天然酵母パン チーサ

ごろっと角切りベーコンチーズのホットサンド
北総大地の皮付きスイートポテト
オレンジ芋の焼き芋
いちご酵母のベーグル
黒胡椒カマンベール
アップルレーズン
いちじく
オレンジとクリームチーズ
くるみ
キャラメルチョコ
などなど
(11時〜14時くらいまでの販売です)

53294691_565028123999800_3791918169124241408_n.jpg
52973963_327318431238901_6131954555442692096_n.jpg
53243775_302068373810787_1248620501312471040_n.jpg
52970902_2250141501979727_2712814495067013120_n.jpg
52678091_823005931409416_8401179283376046080_n.jpg
52740090_730087407385428_8946439907182641152_n.jpg



◆なりたい自分へ近づく!
 ファッションワンポイントアドバイス 
 梅崎あすかさん

苦手なアイテムや着たいのに着れない服、職業に合った服、
買い物のコツなどワンポイントアドバイスー15分1000円
(予約不要です)
ーアパレル業界アドバイス歴は18 年!
某有名一流ブランドで店長を経験したアドバイス力は超一流です!!!−
カップルご夫婦での相談もOK(*^^*)

51265923_2348269125402727_2338758775281811456_n.jpg
52422285_389994431733862_6065894758679576576_n.jpg
51814827_321214708738930_799619556422189056_n.jpg



◆ ひらめくカードオープンカウンセリング
越郷一代ミリワンさん
(10時〜12時)

ひらめくカードとは?
タロットカードやユング心理学など
たくさんの要素を入れて作ったカード

今回は出入り自由、カウンセリングの時間は決めずに
受けることも、見ているだけも自由にできます!
お一人2000円

このカードを使ったカウンセリングは、
自分のことではなく
絵のお話しへの質問に答えていくので、
楽に本心までたどり着くことができます。
最後の最後に出てくる自分の本心を口に出したら、
あなたはやっと安心出来るでしょう。
自分の力で歩き出すあなたの背中を押します。

ひらめくカード詳しくはこちら

51641710_2295398827403348_1291947624588378112_n.jpg
40421298_670930933306886_6645417388873351168_n.jpg



◆ビジネスツール作成苦手さん&
 PC困ったさんのサポーター 平吹どら幸さん
(10時〜12時)

@ガジェットサポート・・・スマホやタブレット・PCのよろず相談、承ります。(30分/1,000円)
Aバナー作成・・・あなたのブログやホームページに必要なバナーをその場で作成し、お渡しします。
(1時間/2,000円)
B名刺作成・・・オリジナル名刺を作成します(100枚印刷込み/10,000円)

51559162_361347458020253_9142442577981603840_n.png



◆血管年齢&ストレス値測定
整体サロンREFRA院長 小泉 昇巳さん
(10時〜12時)

3分間指から波形を取り、
自律神経の度合い、内臓の状態、血管年齢、ストレス値を測れます。
外見は見た目で判断できますが、体の中は測定しなければ測れません。
外見の約70%は中側の状態が反映してると言われてます。

医療機関で測れば5000〜6000円以上かかりますが、
測定+カウンセリングを含めて1000円で行います。
是非、ご自身の状態把握にいかがですか?

53063684_1243118769170796_6923925634104164352_n.jpg



◆アロマメディテーション 大島充恵ミッチー

アロマメディテーションは
香りを使って記憶や感情を呼び起こし
セラピストと対話しながらその感情をしっかり味わうことで
こころが解放され
本来のあなたを取り戻したり
気づきや癒しが得られるセラピーです。

アロマメディテーションは、こんな方に効果的♡
・気持ちを落ちつかせたい方
・自分を客観的に見つめてみたい方
・混乱した頭を整理したい方
・自分の軸を強くしたい方
・自己肯定感を深めたい方
・頭をスッキリさせたい方
・自分でも気づかなかった感情に気づきたい方

※大島ミッチーはまだ正式な資格取得前なので
今回はお試し会でセッション料無料です!!!!!
研修生とはいえめっちゃ面白いので皆さん受けてみてー!!
48415477_1409073485890689_9124913476416831488_n.jpg

こんな感じで書き出していきます
53396395_341272799822809_8000393220443865088_n.jpg

32313299_1229112970553409_8406482739057917952_n.jpg

52853996_1246408888841784_299673242770079744_n.jpg




◆メディカルアロマ&潜在意識講師 みたじゅん

※全て予約不要です
@メディカルアロマなんでも相談ー無料
Aメディカルアロマお試しブレンド+αー1000円
B潜在意識の疑問質問あの話この話ー無料
C潜在意識読み解き5分プチセッションー1000円
Dフィレンツェハーブ薬局の旅の話ー無料
(どんどん聞いてください♡)

51079004_354098048515500_2155767123790528512_n.jpg
52592496_1238590332956973_2055841789071327232_n.jpg


お問い合わせ・お申込みはこちらへ(*^^*)

又は各出展者まで

MAPはこちら


ファインフレーバー住所
千葉県鎌ケ谷市右京塚1−12

最寄駅は
東武アーバンパークライン鎌ケ谷駅
又は
新京成線初富駅
どちらからも徒歩10分弱
です(*^^*)

イベントページはこちら
posted by 三田ちゃん at 22:56| 講座・イベント情報

フィレンツェ写真日記1/27D世界最古の薬局「サンタ・マリア・ノヴェッラ」


「世界最古の薬局」として800年もの歴史を誇る!!
サンタ・マリア・ノヴェッラ
(世界最古の薬局がイタリアだったとは
 ついこの前まで全然知らなかった!!)

こちらは「サンタ・マリア・ノヴェッラ教会」
もともとは小さな修道院で、
その修道院でハーブを育て
薬として販売したのが始まりなのだとか。

18.png

51265814_601715373587033_7081689283353903104_n.jpg

51723345_385589838935740_2642439110869909504_n.jpg

51513423_242804896600523_5051057509201084416_n.jpg

50840134_804591139921348_7658870469176590336_n.jpg



最初は小さな修道院だったのが
今はこんなに大きく美しく立派で
厳かな教会に・・・
ハーブで多くのかたを救ったのでしょうね
心が清められます

51383430_408543343229749_7258716122919206912_n.jpg

51409970_2572905216060016_1949784357744934912_n.jpg

21.png

22.png

51283443_1338670429620702_2340489891915235328_n.jpg

51162312_361810094613737_2893737217862139904_n.jpg

51283540_612166822571018_1095980769521696768_n.jpg

51268283_330264540941783_1669195321118294016_n.jpg

51276366_2527096877300884_4232323703339220992_n.jpg

51714878_2177126209015305_505009676367167488_n.jpg

51085280_362278284325301_5291473397425897472_n.jpg

51375027_318796188978863_5593038075073658880_n.jpg



そして教会の近くにある
世界最古の薬局
「サンタ・マリア・ノヴェッラ薬局」
修道院でハーブを育て
こちらの薬局でそれらが販売された
サンタ・マリア・ノヴェッラは
ハーブ薬局の中で一番大きい有名店

50612728_2525840420790291_1681227315515752448_n.jpg

31.png



今は本当に広くて豪華で立派な薬局
いくつも部屋があり
一番メインの広くてゴージャスな部屋では
香水やフェイシャルクリームなどを売っていました

65.png

64.png

63.png

61.png

60.png

34.png

41.png


奥の方に行くとシックで薬局っぽい
昔のハーブ薬局はこんな雰囲気だったのかな

32.png

33.png

35.png

36.png



これは「気付け薬」だそう
(多分そう言ってた)

香りがかなりキツイから気を付けてと
言われたけど
本当にキツい刺激臭で、普通にかいだら
きっとものすごいダメージを受けたと思うw

お酢(バルサミコ酢かな)に
ハーブをいろいろ混ぜたモノらしい
(一説によると、この気付け薬を身体に付けた人が
 ペストに感染しなかったとか・・)

38.png


この日は通訳さんがいない日だったけど
一緒に行ったKさんが少し英語話せるので
なんとなく会話できて良かった(#^.^#)

40.png


店員さん優しかった♡
51079004_354098048515500_2155767123790528512_n.jpg



奥にティールームがあったのでフルーツティを注文
桃のフルーツティとっても美味しかった♡

一緒についてきたチョコは
中にハーブの何かが入ってて
ドクダミみたいな衝撃的な味
(つまりすごくまずかった笑)

51152197_298734814170991_2174200530719473664_n.jpg

51061392_385020035377715_1747463751398850560_n.jpg



ティールームの奥にはいろんな展示品

59.png

58.png

57.png

54.png

56.png

55.png

53.png

52.png

51.png

50.png

49.png

48.png

47.png

46.png


昔はこういうのでハーブウォーターなどを
作っていたみたいですね。
ローズウォーターは消毒効果があるということで
ヨーロッパでペストが流行った時にやはり
重宝されたらしいです

サンタ・マリア・ノヴェッラ薬局の
初代薬局長は
聖職者でありながら植物学や
科学的な知識も豊富だったようで
サンタ・マリア・ノヴェッラ薬局は
王家御用達の称号まで得たそうです。

その後も後継者にも恵まれ
サンタ・マリア・ノヴェッラ薬局の商品は
どんどん広まり
外科医であり学者でもあった人物が
健康維持の薬をつくり海外に輸出するなど
していたそうです。

800年という歴史の中でいろいろなことがあり
発展して行ったんですね。

今では世界中で人気ですもんね。
今更ながらすごいなと、なんだか感動します。
サンタ・マリア・ノヴェッラの
フィレンツェ本店に行けて良かったな(#^.^#)


フィレンツェのハーブ薬局についてと
ハーブ薬局の旅に行くことになった理由

サンタ・マリア・ノヴェッラHP
posted by 三田ちゃん at 11:35| フィレンツェハーブ薬局の旅

2019年02月06日

ナード協会認定アロマ・アドバイザー受講の感想!


先日アロマアドバイザーコースを受講し

無事試験に合格したかたに

アドバイザー受講の感想を聞いてみました(*^^*)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ナードのアロマ・アドバイザーの受講をして、

精油の無限の可能性と同時に、

危険性も正しく理解して伝えていくことの重要性を感じました。

日本では雑貨として販売されているため、

誰でも気軽に購入できるのに禁忌や注意事項を

知らない方がほとんどで

私もそのうちのひとりだったということ。

正しい使い方をすれば私たちの生活の中で

どれほどたくさんの方が助かるのかということ。

どちらも同じように感じました。

勉強するということから遠のいていたので

苦戦もしましたが

講座の中で、実際にいろんなアイテムを作り、

精油のブレンドを考えたり

身体へのアプローチを考えたりすることも

とても楽しかったです。

知れば知るほど奥深く、

疑問がつきないアロマの世界に責任を感じつつ、

楽しみながらこれからも知識を深めていきたいと思います。

50802577_1218193001663373_870682736682074112_n.jpg



ー講師みたじゅんの教え方についてー

自分で『考える』ことを教えてくれるという感じ。

あと言葉が理解しやすいってところは

他の先生と差別化出来るところだと思います!!

知識があると答えを与えたいみたいな先生もいるけど、

質問の中でちゃんと考えて答えるという作業を

生徒にさせてくれるから記憶に残りやすい。

難しい言葉を使って難しく教えるのは誰にでも出来るけど、

わかりやすい言葉でわかりやすく教えることは

誰にでも出来ないですよねー

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ありがとうございます!

これからも「本当に使えるメディカルアロマ」を

広めていきます\(^o^)/

50031935_1218206638328676_54554747608236032_n.jpg


ナード協会認定アロマ・アドバイザーコースは

アロマテラピーの基礎から精油の化学、作用について学び

精油を安全かつ効果的に使用できるようになるための知識を

実習と合わせて修得できるコースです。

(全12回×約3時間)

お問い合わせはこちらからどうぞ


posted by 三田ちゃん at 11:27| アロマスクール生徒さんの感想

2019年02月04日

ハーブ薬局の旅を終えて思ったこと


イタリアのとあるハーブ薬局の店員さんがね

「東京では香りの商品しか売れない」

って残念そうに言ってたんだよね。

香水とか、石けんとかかな?


そこのハーブ薬局は癒し系の商品だけではなく

精油やハーブの

薬品やサプリメントのようなものが置いてあって、

多分メインの商品はそっちなんだと思う。

(イタリアの薬事法上どういう扱いかはわからないけど)


イタリアではハーブ薬局は古い歴史があるけど

日本にはない。

日本ではアロマやハーブ、香りは薬ではなく

単なる癒しというイメージが強い。


でも癒しだけって本当にもったいない使い方、と

私は思っている。

しかも個人的には癒しにはあまり興味がない。

(良い香りのものはもちろん好きよ)


私がアロマを使う理由は実用的だから。

精油の成分の多様な機能性がすごく優秀だし

病院や薬局を頼らずとも

ある程度自分で心身の調整ができるとこが

大きなメリットであり面白いところであり

好きなんだよね。


だけど日本ではまだまだ知られてない。

本当にまだまだ知られてない。

自分で心身の調整をするということは

自分の心身と向き合うということ。

それこそが本当に予防に繋がり

美や健康、そして幸せに繋がっていくと思うんだ。


だから伝えなきゃと思っている。

まだ企画段階だけど、精油のクリーム製品作りは

その第一弾。


日本ではアロマは薬ではないけど

成分の研究は日々進んでいる。

自然のエッセンスの可能性は

限りない。

その可能性を享受するのは

空気や水と同じように

ごく自然な事なのだと思っている。
posted by 三田ちゃん at 23:50| フィレンツェハーブ薬局の旅

フィレンツェ写真日記1/27Cジョットの鐘楼


450段くらい?の石段を登っていく

51180451_319096528717480_6873158875852308480_n.jpg


けっこう狭いのですれちがうのも大変

51186813_969156579875009_6598277193632055296_n.jpg


途中もこんな風景が見える

51233385_2067583423278438_3282554027279122432_n.jpg

51231694_350041749058116_5891856383128633344_n.jpg


下まで見えたり

怖っっっ!!!

51814838_411348536278155_2258867663407153152_n.jpg


そして更に上まで登ると

51513455_295517917831462_3329430537298247680_n.jpg


頂上!!!\(^o^)/

フィレンツェの街が美しい!!!

遠くで鐘がなっている

あーなんて清々しいんだ

51759672_811737205873373_5912508299579752448_n.jpg

51552662_243858693170730_5709834397813833728_n.jpg


(しかし上にたどり着くまでに相当ぜぇはぁ・・・
 この後筋肉痛・・・笑)



ジョットの鐘楼前の広場はこんな感じ

51450623_2261095540770736_981392137281077248_n.jpg

51294575_645267229223858_1763052807646085120_n.jpg

51147694_305225053673910_8026295206133366784_n.jpg

51325066_320836118637557_6028692056904302592_n.jpg

51348047_316514982542808_206637430730653696_n.jpg

51162347_393853384756350_2567180327382417408_n.jpg

51243148_1843129035797014_9140884527055372288_n.jpg

51378883_246789282922373_5569004640676085760_n.jpg

51082894_547655932414949_5702769593223741440_n.jpg


日本のドラマの舞台にもなったらしい「opera」

51429161_245927656326377_5139144917620097024_n.jpg

51351663_404867963615826_2988446362044989440_n.jpg

51003342_260784524818852_5939349388458459136_n.jpg

51447822_812158465786064_3343254791483555840_n.jpg

51243229_1017648935091856_2625283070164467712_n.jpg

51293402_2450427604986385_2175149306175029248_n.jpg

51584500_393323724791756_4752129043824902144_n.jpg


サンタマリアノヴェッラ駅前

路面電車

51112686_385619471986520_3119227265804664832_n.jpg

51395600_555825048262709_1255718170992312320_n.jpg

51369934_2296027963741687_8391065975423762432_n.jpg

51499395_376132499609692_8929787112090238976_n.jpg

posted by 三田ちゃん at 15:19| フィレンツェハーブ薬局の旅

フィレンツェ写真日記1/27B街歩き


街並みがすべてお洒落で

街全部が写真スポット

51442656_524971694578111_577648100307369984_n.jpg

51344560_779382849098561_7786058959210676224_n.jpg

51404751_237269980493226_6713705487684075520_n.jpg

51600570_2329984080387493_1836287622155075584_n.jpg

51283523_748545732197870_3406311929365397504_n.jpg

51283579_427210964485651_3323534702547042304_n.jpg

51211998_1076630665878817_3022309993035595776_n.jpg

51413111_336038500342164_2452913637300371456_n.jpg

51144408_349798815608629_7082491995561656320_n.jpg

51593450_368502930614232_6254531955702890496_n.jpg

51133939_1400824270052863_8352787388635807744_n.jpg

51446515_388608215259709_6111297532275458048_n.jpg

51564412_2116272141782941_6662011561957130240_n.jpg

51615253_315193215843870_5797145447944421376_n.jpg

51205018_329739397749881_1254190433945255936_n.jpg

51623577_1969140856715470_2104143034231816192_n.jpg

51405672_2264798867067658_1536826258711642112_n.jpg

51251524_238344423766685_4324123037243801600_n.jpg

51381320_812012935815448_2179073347210444800_n.jpg

51423117_1083667761838236_4003340464005578752_n.jpg

51174370_288604431827602_1773475086955708416_n.jpg

51346372_295853414462588_2001055426761719808_n.jpg

51395706_316979132335545_6912991261548871680_n.jpg

51159246_2359133537649667_4132407757418528768_n.jpg

51211675_1409364585866494_8183898691757670400_n.jpg

51435114_309720273014096_9097957634601910272_n.jpg

51225979_387702001963747_7165718909750870016_n.jpg

51214587_401611477273466_9204690702938669056_n.jpg

51359034_1997406297042678_6092317144081498112_n.jpg

51156690_235866093965234_438511105745092608_n.jpg

51142174_247411582820136_4952504880389423104_n.jpg

51094038_2146318735434638_4939059893291188224_n.jpg

51116767_862724380726291_9205035717661556736_n.jpg

51395702_2247654505280334_6946813832652128256_n.jpg

51179604_825687554431570_3059977878423732224_n.jpg

52020613_144950819770658_3438221260042010624_n.jpg

51509264_616262128812795_2530298846211211264_n.jpg

51283445_2007922746178363_5510680195977183232_n.jpg

51411402_2281299982152654_6773002188424740864_n.jpg

51603092_370813713716692_5647526431077433344_n.jpg

51603163_2092066960816418_4678336300179259392_n.jpg

51446541_771801713181767_5306039349513551872_n.jpg

51461777_246619302945445_8507260354202435584_n.jpg

51794286_662286567534429_2370499446887677952_n.jpg

51496022_391906584720023_7491973872619618304_n.jpg

51385926_397664594323353_2641002710597369856_n.jpg

51385380_1226762930826116_4021464216677384192_n.jpg

posted by 三田ちゃん at 13:35| フィレンツェハーブ薬局の旅

フィレンツェ写真日記1/27A蚤の市


サンタンブロージョ市場でやってた蚤の市

価値があるのかないのかわかんないけど

面白いものたくさん売ってたよ

精油らしきものも売ってた笑

san1.png

51395085_1224810427668297_1386130046866948096_n.jpg

50800519_1224810607668279_7827059365558353920_n.jpg

50737495_1224810647668275_325782056904687616_n.jpg

50822360_1224810777668262_5554880825406783488_n.jpg

51145431_1224810877668252_7748687082968580096_n.jpg

50706047_1224811004334906_4398988204158484480_n.jpg

50493365_1224811067668233_3535690006611886080_n.jpg

51090857_1224811164334890_4389510370977382400_n.jpg

51383444_1224811231001550_1189917695764594688_n.jpg

50936468_1224811307668209_9127804526277951488_n.jpg

50574184_1224811331001540_7559619324063776768_n.jpg

50745200_1224811414334865_1146659017087516672_n.jpg

51216222_1224811437668196_6203104506926858240_n.jpg

50604646_1224811484334858_5011471955275022336_n.jpg

50870623_1224811494334857_3674937424783343616_n.jpg

51007005_1224811557668184_4713645136125362176_n.jpg

50940421_1224811544334852_6864494015555829760_n.jpg



posted by 三田ちゃん at 12:14| フィレンツェハーブ薬局の旅

フィレンツェ写真日記1/27@ドゥオモ


フィレンツェに夜中ついて

翌朝ホテルから数分歩いたとこでいきなりこれ・・・

ドゥオモがどーーーん!!!!!


11.png


これは圧倒される!!!!!

ものすごく大きくて現実離れしていて

細部までものすごく精巧にできていて

もう感動&興奮で言葉になりません!!!!!

なんじゃこりゃーーーーー!!!!!

って感じでしたww


51278351_306566186877523_81732025052037120_n.jpg

50770363_1224777104338296_8142776819439894528_n.jpg


写真だとイマイチ伝わらないと思うけど

全てが大きくて

ドアとか4mくらいあるし

(巨人でもいるのか?!)

なのにこまかーーーくてまさに芸術!!!


50948181_1224776754338331_9190320854762782720_n.jpg

50512645_1224776744338332_3450506661804900352_n.jpg




そしてこちらはシニョーリア広場

ヴェッキオ宮殿

何かイベントをやってて

人が集まっていました

66.png

51064641_231956394418648_2722795436422201344_n.jpg

51304424_353268418861816_4751989465977716736_n.jpg

50780502_1224783364337670_2910375809497694208_n.jpg


もうすごすぎてすでに感覚がマヒしてくるw

見どころが多すぎてどれをみていいか

わかんないよ笑

68.png

67.png


レストランもすごくオシャレで素敵♡
12.png

posted by 三田ちゃん at 11:36| フィレンツェハーブ薬局の旅

2019年02月02日

フィレンツェから帰国しましたー写真日記ー


フィレンツェから無事帰国しました♡

とても刺激をもらい感動し

勉強になった旅でした!!

旅の様子は写真と共に

何回かに分けてお伝えしますー!!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

泊まったホテルはここ
フィレンツェの中心部にある
ホテルREX
51161435_2030971547017858_775451882821779456_n.jpg

50730740_1224544381028235_1799594556904177664_n.jpg


部屋は日本のビジネスホテルみたいな
一応三ツ星ホテルだったみたい
50701241_1224544424361564_4606111382805413888_n.jpg


鍵の重厚感!
本当に重かった!
50992451_1224728977676442_4966651888482123776_n.jpg


朝食はこんな感じ
51253948_1224746904341316_8791439712905592832_n.jpg

50022194_1224746864341320_4455891010387443712_n.jpg

50730807_1224746857674654_8842863566793998336_n.jpg

50889874_1224746957674644_7164769502935121920_n.jpg

51007278_1224746964341310_6418530261083881472_n.jpg


朝食を食べるレストランと
くつろぎスペース
50715975_1224747021007971_7684545122247114752_n.jpg

50717578_1224747027674637_3649410995329171456_n.jpg





posted by 三田ちゃん at 02:03| フィレンツェハーブ薬局の旅