2019年03月31日

みきてぃインタビュー!アロマコスメ開発のために起業


インタビュアー・ライターの鯰美紀みきてぃ

アロマコスメ開発について

インタビューしてもらいました(*^^*)

みきてぃインタビュー:みたじゅん



なぜ私がアロマコスメで起業したかというと

手作り講座で作っている

丸秘レシピのアロマ保湿クリームが

とても好評で

(一生使う!!と言われたり)

このアロマ保湿クリームを使ったら

病院に行っても14年間治らなかったニキビや

しっしん、かゆみ、乾燥、シミ、シワ、

たるみ、毛穴の開き・・・などなど

多くの人に肌の変化がたくさんあったからです。


なのでもっとたくさんの人に

アロマ本来のすごさを実感してもらい

悩みを解決してもらいたいと思ったのです。


だけど遠方の人に手作り講座を受けてもらいに

鎌ケ谷まで来てもらうのは大変だし

かといって

私が手作りしたクリームなどの

化粧品類を販売するのは

薬機法(旧薬事法)違反になるので

できないわけです。

販売するには製造許可証を取得している

化粧品工場で作ってもらう必要があるのです。


なので実はここ数年ずっと

製造に踏み切ろうか迷っていましたが

とうとう製品化することに決めました。


それに一般的な精油入りの化粧品類って

結局精油が香り付けに使われているだけで

精油の機能性に関しては

着目してないところがほとんど(だと思う)

アロマと言えば「癒しの香り」という

イメージしかないから、日本では。

でも精油の含有成分に

様々な優秀な作用がある事はわかっている。

(薬機法の関係で効果があるとかは言えないけど)

肌で言えば弾力回復とか

収斂(引き締め)作用とか。

でもただ精油をクリームに入れれば良いわけではなく

もちろん精油のメーカー選びが

まずすごく大事だし

(私はプラナロム精油しか使わない)

精油のブレンドももちろん大事なのです。


そんなことを考えていくと

やはり肌に良いものは正しく安全に

みんなに使ってもらいたい!!!

そして

アロマは癒しだけじゃない!!!

精油の機能性は素晴らしいんだーーー!!!と

言いたい!知ってもらいたい!

日本のアロマのイメージを覆したい!!!

そんな想いが積もり積もって

アロマコスメで起業です!

いろんな機能性アロマの製品を作りたいけど

まずは顔用の美容目的の保湿クリームから。

「肌の本質(エッセンス)に届く

機能性アロマクリーム」を

皆さまにお届けします!!!\(^o^)/


発売は秋になってしまうかなー?

でも必ず良いものを完成させるので

楽しみに待っててくださいね!!!


みきてぃインタビュー:みたじゅん


インタビューしてくれた

鯰美紀みきてぃはNY在住で

企業インタビューをしたり

東洋経済オンラインなどに記事も書いてる

すごい人。

私も何度もライターみきてぃに

プロフィールや文章作成を

助けてもらっています。

今回もクリーム制作にあたり

文章はみきてぃにヘルプ!

その文章はHPやパンフレットに

今後使わせていただく予定です(*^^*)

鯰美紀みきてぃHP


メディカルアロマメニューはこちらからどうぞ
posted by 三田ちゃん at 05:01| ファンファシノ

2019年03月24日

後ろから前に本を読むという行動


たまに本を後ろから読んでいる時がある。

後ろから前に読んでると

「なんで後ろから読んでるの?!」と

けっこうビックリされるが

パッと開いたとこからなんとなく読みだして

そうすると

なんでこうなったんだろう?って疑問に思うので

1ページづつ前に戻っていって

あーなるほどそう言う事か・・・とか思いながら

また1ページづつ前に戻っていって

あーなるほどこんなことがあったのね、だからかー

とか納得しながら

更に逆読みは続くわけですw

(いろいろ推理しながら読むと面白いよ♡)
posted by 三田ちゃん at 20:51| みたじゅん

2019年03月22日

SDGsセミナー!


地元鎌ヶ谷の青年会議所主催のセミナーに

初めて参加してきたよ。

今回の内容は「SDGsセミナー」

SDGsは持続可能な開発目標の事で

世界中でやってる世界中みんなが幸せになる

取り組みのこと。


こう書くとほんときれいごととか偽善に

聞こえるけど

きれいごとを実現しないと世界は成り立たないし

偽善は存在せず

自分だけ良ければ良いってのは

ものすごく矛盾してる事なんだなというのが

ゲームやワークを通して実感できた。

(ワークで潜在意識の事が出てきてビックリした!)


すぐにできる一番簡単な事って

寄付かな、と思ったのでまずはそこから。

会社としてもこの件は積極的に取り組んでいきたい。


青年会議所の皆さまありがとうございました^_^

SDGsについてはこちらをどうぞ↓
https://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/sdgs/about/index.html

54516837_1259726147510058_2957389874434408448_n.jpg
posted by 三田ちゃん at 07:56| みたじゅん

2019年03月20日

なぜ天然100%の精油が安全じゃないのか


天然100%の精油がなぜ安全じゃないのかと言うと

それは成分が安定してないからです


成分が安定してないというのは

酸化防止剤や防腐剤などが入っていないからと

いうことではなく

(もちろん酸化防止剤等が入ってないと

劣化が早くなるわけですが、

ここで言いたいのはそういうことではないです


精油は酸化防止剤や防腐剤が入っていないのは

どのメーカーでもほぼほぼ当たり前でして

でもだから消費期限が開封後は早いわけです


そもそも精油は日本では「雑貨」扱いなので

品質という概念があまりないです)


精油は天然のものだから同じ条件で作っていても

成分の割合が毎年変わるというところにあります

割合が変わるのが多少なら問題ないかもしれませんが

大きく変わるとなるとどうでしょうか


乳幼児に毒性のある〇〇という成分が

毎年だいたい0.5%以下だったけど

今年蒸留したものを調べたらなんと

〇〇が90%だった、

みたいな感じです

(実際にはこんなに変わることはないと思いますが)


雰囲気的に今年のものは乳幼児には使ってはダメな感じ

伝わりますよね

まあこれは例えですけど


天然成分てこういう危険性があるという事を

わかってないとと思います


で、日本の精油は「雑貨」なので

成分分析をしてないメーカーも多いです


それは安全かもしれないし危険かもしれない

効果があるかもしれないし全くないかもしれない

ということです


危険で効果がないかもしれない精油を買うなら

数百円で買える芳香剤の方が良いのではと思います


精油に安全性や機能性を求めるなら

メーカーは信頼できるものを絶対に選ぶ必要があります
posted by 三田ちゃん at 21:25| プラナロム精油のメディカルアロマ

なぜ攻撃的な言動をするか


なぜ攻撃的な言動をするかというと

何かを守ろうとしてるからで

何を守ろうとしてるかというと

それは自分で

なぜ守ろうとしてるかというと

攻撃されたと思うからで

じゃあ誰が攻撃してるかというと

自分なのである

(ややこしい笑)

ストレスで太るという思い込みな話


なんか・・・ストレスがかかると

(やばい太っちゃう!!!)って

いちいち本気で思ってる自分に気が付いた・・・


ストレスで痩せる人もたくさんいるのに!!!

私はストレスで絶対太るという思い込み!!!

太るという予言!!!爆爆


ストレスを緩和させるために

食べ物に頼るのはしょうがない!ってなって

糖分取らなきゃ!ってなって

ストレスのせいで甘いもの食べたくなる!

ほーらやっぱり太ったじゃん!

ストレスのせいで!!

ストレスのせいで太るかわいそうな私・・・みたいなことを

無意識に思ってたんだギャー――――!!!

(ってか太るためにストレスをかけるという自虐ww

 自分の事はほんとわからん笑)


まあストレスかかっても胃は快調だし

食欲減らないし夜はよく眠れるし

太る以外のダメージがないのは良い事


※ストレスは精油で緩和しましょう笑

※嗅ぐだけで代謝も上がる

※さ、健康的に引き締めよう
posted by 三田ちゃん at 21:19| みたじゅん

精油の皮膚への作用は主に2種類


精油の皮膚への作用は主に2種類

1つは精油の分子が経皮吸収される事による

直接的な薬理作用

(精油の分子は皮膚の表面に働く「浸透」ではなく

皮膚の奥にある本体に働く「経皮吸収」)

これは肌が炎症をおこしたり火傷や傷ができた時の

治癒特性、

更に抗老化、抗酸化や皮膚弾力回復、美白など

スキンケアに欠かせない作用が

いくつも確認されている


もう1つは鼻からの嗅覚作用で

これは主にストレスからの肌荒れなどに良い


精油の成分は何百種類もあり

植物は薬にもなれば毒にもなるので

目的に応じた成分、使い方を

正しく安全に使う事が非常に大事である
posted by 三田ちゃん at 21:16| プラナロム精油のメディカルアロマ

喘息の時に精油を使った話


喘息の時にアロマを使った話



うちも咳の時は本当にプラナロムにお世話になってます!

発作がおさまって良かった!!

正しく安全に使ってもらえると

本当にすごさを実感できる(#^.^#)



かわさきかおりさんのブログ
posted by 三田ちゃん at 21:12| プラナロム精油のメディカルアロマ

2019年03月19日

世界はシンプルなのである


みんな自分の潜在意識を見てる

見回すとそこは潜在意識の世界


だから幸せな潜在意識の人は

幸せな現実を見る


恐怖な潜在意識の人は

恐怖な現実を見る


それだけなんだよね

ものすごくシンプル

2019年03月18日

自分だけの世界を堪能できる1日


昔私は1人で出かけるのが大好きだった

仕事が休みの日に誰とも約束せず

なんの予定も入れず


私がどこにいて何してるのかを

誰も把握してない状態は

秘密基地を持ってるみたいで

なんだかワクワクした


そういう時はよく銀座に行ったりした

私を知ってる人が1人もいない

ザワザワした雑踏の中で

1人を感じるのが心地良かった


面白そうな映画もよく観た

面白そうといってもハリウッド的なのではなく

フランスとかの難解な意味不明な内容の

山場があるんだかないんだかみたいなやつ笑


その後は洋書屋さん行ったり

珈琲飲んだり

いつもと違う休日を

贅沢にすごしてたな


自分だけの世界を堪能できる1日


これわかるって言う人と

全くわからんって言う人がいるんだけど


なんてゆーか1人だけの時間て

思う存分自分の脳内に入れる感じで

とても居心地良いんだよね

自分の内側から世界を眺めてる感覚


今は1人の時間はなかなかないけど

誰かと一緒にいても

脳内を行き来してるというか

現実と距離がある時がたまにありますw

2019年03月17日

セカイ卒園式


昨日は末っ子長男セカイの

保育園卒園式でした

53435156_1256155947867078_7988842936693424128_n.jpg


卒園って感慨深い

赤ちゃん時代の終わりを告げられる。

嬉しいけどせつない嬉しいけど寂しい(エンドレス)

濃密な幸せな時間だったなー。。。


とはいえ何かが急激に

変わるわけでもないけど

やはり卒園って特別だなって思う


セカイ卒園おめでとうー♡♡

赤ちゃんぽいセカイも大好きだし

これから男っぽくなってくセカイも

大好きだよ(*^^*)
posted by 三田ちゃん at 09:12| 家族

2019年03月15日

コラーゲンと精油の分子量


コラーゲンは分子量が大きいわけだが

(分子量とは分子の質量のこと)

どのくらいかというと

「約30万」である。


皮膚に塗った時に

皮膚の奥の真皮に入れる条件としては

「分子量が500以下であり油溶性であること」

が挙げられる。


「500以下」で「油に溶ける」もの。


「500以下」という条件に対し

コラーゲンは「300000」である。


30万。


500の600倍・・・


ボタンの穴に600倍の大きさのボタンを

通そうとしてるようなもの。


600倍の大きさ。


絶対入りっこない。


ボタンの穴を通れないコラーゲンは

皮膚の外側の角質のところに

行き場なくただ乗っかったままなのだ。


ちなみにコラーゲン30万に対し

精油の分子は約「250」


精油は500の半分の大きさで

精油と言う名の通り「油溶性」なので

ボタンの穴をスルっと通って

皮膚の奥の真皮に到達できるのだ。
posted by 三田ちゃん at 18:27| プラナロム精油のメディカルアロマ

コラーゲン


皮膚の本体と言われる「真皮」

真皮は主にコラーゲンでできているけど

だからといって

コラーゲン入りの化粧品を塗ったところで

皮膚の中に入り真皮に届くことは絶対にない

(皮膚はバリアの役割だから簡単に物を通さないし

コラーゲンて分子が大きいから皮膚の中に入れない)


もしコラーゲン入りスキンケア化粧品を塗って

肌がふっくらしたなら

それは皮膚の表面に乗っかっていて

今にも剥がれようとしている角質

(垢のようなもの)に

水分が入っただけなので

コラーゲンの効果とか関係ないし

垢に栄養入れてもしょうがない


だからコラーゲン入りの高い化粧品は

買う必要ないと本当に思うんだよね


いやプラシーボ効果はあるかもしれないし

コラーゲンと聞くとやはり女子は

テンション上がる


でもどうせなら本当に効果があるものを

肌に入れた方が・・・って思うのだ
posted by 三田ちゃん at 18:22| プラナロム精油のメディカルアロマ

2019年03月14日

送料無料キャンペーン実施中♡プラナロム/KENSOマッサージオイルシリーズ


【送料無料キャンペーン実施中♡】

プラナロム/KENSOマッサージオイルシリーズのページも

リニューアルしました(*^^*)

マッサージオイルシリーズは

数種類の精油と植物油がすでにブレンドされてるので

簡単にすぐ使えるよ♪


A〜Fタイプ(わりと低濃度)は

適量手に取って疲れてる部分全体にオイルをぬりぬり

53264958_2568909496515732_1276041492380516352_n.jpg


レシピ101〜113(わりと高濃度)は

2、3滴を部分的にちょちょんとつけます。

53259902_255012658721889_5571379143410450432_n.jpg


※妊婦さんとかは使えないものもけっこうあるので
 説明よく読んでね


リニューアル期間中の今だけ送料無料ですー!!

ファインフレーバーのオンラインショップは

こちらです↓↓

http://fineflavor.theshop.jp/categories/580756
posted by 三田ちゃん at 00:46| プラナロム精油のメディカルアロマ

2019年03月12日

正しい事なんてない間違ってる事もない


正しい事なんてない

間違ってる事もない

ただ自分でこうだと決めつけて

自分が生き辛いようにしているだけ

やりたいようにやれば良いし

やりたいようにさせれば良い


誰かがあーだこーだ言ってる事に

賛成、正しいと思ったとしても

それを真似する必要はない


自分には自分のやり方がある

誰かが正しいと思った事は

誰かは苦しいと思うかも


知らず知らずのうちに凝り固まっている

常識でガチガチになっている

常識なんて存在しないのに

自分で自分を枠にはめ込んでいる


もっと自由でいいんだ

みんながダメだと言うことをやっていいんだ

もっと好きにすれば良いんだ

もっと壊していいんだ

もっと呆れられていいんだ

もっとバカにされていいんだ


賢くなることで

世界を狭くしない


いつだって未知だらけで

いつだって限りないんだ
posted by 三田ちゃん at 15:46| みたじゅん

香りをかいでリラックスと言うのは〜精油が作用する経路〜

精油が作用する経路は大きく分けて3つある

1つは香りとして

精油は揮発物質なので

液体である芳香分子(精油の成分)が

常温で気体になる

気体になった芳香分子は

鼻の鼻腔に入り

神経経路を伝わって

その情報が脳へと伝わり

自律神経やホルモン分泌の

調整をする


芳香分子は見えないから

単に良い香りをかいで

爽やかな気持ちになるだけな気がするが

そうではなく

実際に物質が鼻を通して身体に入り

作用しているという事だ


香りをかいでリラックスと言うのは

身体の機能がリラックスする、つまり

ザックリ言うと

自律神経の副交感神経が優位になり

ホルモンが分泌され結果

心拍や脈拍が穏やかになり

消化活動が盛んになり

末端まで血液循環が良くなる・・・

ということになる


精油の香りをかいで

「癒される〜」と言う人も多いが

それは香りをかいだ瞬間に

体内で様々な変化が起こっているという事である

posted by 三田ちゃん at 03:17| プラナロム精油のメディカルアロマ

2019年03月09日

精油は1滴から「滴売り」ができまーす!


精油は滴売りもできます!

(精油は日本では雑貨なので
 化粧品のような規制がない)

1滴だけ欲しいーとか

半分(100滴)分けてほしいとかもOKですにこにこ

1滴だとだいたい20円くらい。

例えばローズみたいに3万円くらいする高い精油でも

美容オイルにちょっとだけ足したい、とかなら

数百円でできますハート

53523391_1251358391680167_3519345384012906496_n.jpg
posted by 三田ちゃん at 14:29| プラナロム精油のメディカルアロマ

2019年03月07日

問題は自分でつくってる不安も自分でつくってる


問題は自分でつくってる

不安も自分でつくってる

勝手に勘違いして

勝手に恐れているんだなぁ

そのカラクリに気づいたら

壁はなくなり視界は開ける

強がる必要はなく

弱者でいるのはバカバカしい

ただ自分の道を進むだけ

自分に惑わされずに

自分を味方につけて
posted by 三田ちゃん at 23:57| みたじゅん

未来ビジョン


生きていれば一度や二度は

人生をかけるくらい

本気の時があってもいい

うまくいく保証はない

そんなものあるわけない

でもやる

自分が選んだ道をただ突き進むだけ


本当はずっとそうしたかった

やっとその自由が今目の前に


自分で決めて自分で動く

自分が動かなきゃいつまでたっても

画面は変わらない

頭の中の未来ビジョンは

もうすぐ現実になる
posted by 三田ちゃん at 21:19| みたじゅん

2019年03月02日

開催しました♡あなたを応援!!ファインDay


あなたを応援!!ファインDay

皆さま楽しんでいただけましたでしょうかーハート

ありがとうございました(#^.^#)

出展の皆さまも北海道や鹿児島など

遠くからも来てくださり嬉しかったです!

ありがとうございましたー!!!

個人的にもいろんなアドバイス、応援を頂き

発見もあり、お土産まで!!!

とっても楽しかったですーーーハートハート

さあーーますます発展しちゃうぞー(≧∇≦)

(写真はどうぞご自由に使ってくださいねー♪)

53062474_1247096452106361_1483747395010297856_n.jpg

53423723_1247096482106358_7219409681737842688_n.jpg

53593399_1247096508773022_5435131549441851392_n.jpg

52856430_1247096535439686_7833967073129660416_n.jpg

53032400_1247092512106755_1708763188369031168_n.jpg

52739770_1247092535440086_3739295830381690880_n.jpg

52964727_1247096568773016_4022196044744884224_n.jpg

52849477_1247092588773414_921354971293679616_n.jpg

53034532_1247096612106345_3971517071329591296_n.jpg

53343565_1247092638773409_696614691497050112_n.jpg

53209764_1247092658773407_1289480917496102912_n.jpg

52880680_1247092708773402_637265059579428864_n.jpg

53345269_1247092698773403_456635498367025152_n.jpg

53089496_1247096645439675_3776167695121121280_n.jpg

52926456_1247096672106339_1603778545383899136_n.jpg

52842371_1247096712106335_6509027927839997952_n.jpg

53323416_1247096748772998_6839507961706971136_n.jpg

53005024_1247096775439662_3702224159468683264_n.jpg

53333143_1247096435439696_223154964418002944_n.jpg

52887087_1247096812106325_1620884614144851968_n.jpg
posted by 三田ちゃん at 08:13| イベント