2019年08月30日

アロマクリーム打ち合わせ

今日は朝から製作中のアロマクリームの
打ち合わせ
だんだん完成に近づいてはいるけど
悩む→決断→悩む→決断
そしてまた悩むの繰り返し

商品を1個作るという事
もっと簡単に考えていたけど
いろんな企業や工場に協力してもらい
多くの規制や手続きがあって
本当に大変なんだなと実感

良いものを作ろうとすればするほど
必ず壁にぶつかる
それでもやっと少しずつ形になってきて
進む道筋が見えてきた

私はアロマの事、成分の事しかわからないから
多方面のたくさんのプロに支えてもらって
いろんなかたにアドバイスをいただいて
本当にありがたいばかりです

1つ1つの事をじっくり考えて
迷って迷って
だから歩みがすごく遅いけど
本物の精油、本当に肌に良い成分、
そこの軸だけを太くして
理想を現実にしていきます

69211369_1377767569039248_3955377035202789376_n (1).jpg
posted by 三田ちゃん at 20:01| ファンファシノ

大紅袍

「大紅袍」というこのお茶は
なんと世界で1番高いお茶なのだそうだ
(20gで250万とかするらしい!)
恐れ多いと思いつつ
少しだけいただいた

たくさん本物に触れて
本物がわかる人間になりなさい、と

少し甘いような
優しく深い味と香り

世界の本物をもっともっとたくさん
見て触れて体験しなきゃな

2422392D-5712-4BFB-B9B3-92E9C04B8E22.jpeg

F15A4B82-3153-4CC4-8FD3-CF98B3DC58AB.jpeg

DFA61C3D-9843-4FA3-8ED3-58B748E6646C.jpeg
posted by 三田ちゃん at 03:46| みたじゅん

2019年08月29日

ラベンダー・アングスティフォリア

【よくある質問】
最初に買う精油はどれがよいですか?

おススメは
「ラベンダー・アングスティフォリア」です。

理由は
・よく知られている精油で手に入りやすい
・万能精油と言われるくらいなんにでも使える
・子供も妊産婦さんも高齢者も誰でも安全に使える
・刺激が弱いので扱いやすい
・値段も高くない

ラベンダー・アングスティフォリアは鎮静系の精油で
炎症を抑えたり痛みを抑えたり
精神的肉体的なリラックスなどが得意です。
菌や真菌などに対する作用も強いです。

切り傷、擦り傷、やけど、皮膚のかぶれ、ニキビ、湿疹、
打撲、捻挫、頭痛、腱鞘炎、肩こり、腰痛、リウマチ、
喘息、腹痛、不眠症、花粉症、胃痙攣、などなど
幅広―――く使えます

精油のメーカーもいろいろあるけど
香りだけじゃなくメディカルアロマとして使うなら
科学的臨床的に信頼のおけるプラナロム精油が
良いです。
他のメーカーだと効果効能や禁忌が違うかも。

69356920_407972453167202_1266186891783307264_n.jpg

69417756_2303039269957490_8118478359790354432_n.jpg


※ラベンダーはアングスティフォリア以外にも
スピカ、ストエカス、スーパーなどいろんな種類がありますが
主要成分が違うので、成分が違うと作用が違うので
作用が違うと適用、禁忌が異なるので
購入する場合は間違えないでくださいね。

#ファインフレーバー
#プラナロム精油
#毎日のメディカルアロマ講座
#ナードアロマテラピー協会認定校

ただいま募集中の講座↓
http://fineflavor.sblo.jp/article/185305547.html
オンラインショップはこちら↓
http://fineflavor.theshop.jp/
posted by 三田ちゃん at 13:29| プラナロム精油のメディカルアロマ

2019年08月23日

ニコカマフェス2019

今年も鎌ケ谷の子育てフェスタ
「ニコカマフェス」に出展しました!
癒しだけじゃない、救急箱の代わりになる
メディカルアロマのWSを開催しました。

何でもかんでも病院を頼る前に
安易に薬を使う前に
自分でできる自然療法を
知ってもらえたらと思って活動しています。

精油はちゃんと知れば安全に正しく使えます。
しかも可能性は無限大!
プラナロム精油のアロマテラピーは
科学的根拠のある自然療法なのです。

来ていただいた皆さまありがとうございました。
ニコカマフェスのスタッフさん、
会場のスタッフさん
いろいろとありがとうございました。
A2E28D38-DEC6-45CC-A51C-E962F5084D2D.jpeg
5CF58A2E-124D-4C63-9E2F-E82F0F5FCB51.jpeg
C030CC2A-0609-449C-99D5-524168B454ED.jpeg
B445C1E9-6447-42BF-8920-D7E2C63540DA.jpeg
8C4EE9D9-5456-422F-855B-E5E02C3EC2D9.jpeg
0482E2DD-8DEF-4B47-8513-E92D64D60896.jpeg
E1631AF0-130C-46AC-8B21-F1625303AE84.jpeg
AD77861E-A8A0-406C-9824-128449357DA4.jpeg
3C1A0E21-3E02-4BE8-81D6-3C47F0E266EB.jpeg
44C381D4-F80F-4DE5-91DC-F16BFB836586.jpeg
F35DB6C8-F439-423F-A0FF-E3B2D5DA95B2.jpeg
1BE2C8C3-0FBD-4472-A986-4AA159584862.jpeg
1209E3D2-2AC7-42D8-8879-ABFB1CF4B747.jpeg
AD17BE15-B086-4D7D-A7E0-A5CE17CF1329.jpeg
B0B03C07-A131-4FC4-96F9-710EC12A01BA.jpeg
FA678285-1584-4DD9-AF08-F83610B5719A.jpeg
C61948E2-BF1E-4F86-8813-573C6E46AFF8.jpeg
3244C661-0907-4C87-9453-FBE0B679BE83.jpeg
FCDB6199-93F4-48B1-A14B-8B1C641991C7.jpeg
91ACD4F7-2738-45A4-B4E4-3D1395FFCA38.jpeg
83CB55B5-D6FB-4EE5-BEFD-06488E6CDC33.jpeg
C1CCAE7F-674A-448F-8A3A-DF6E5EC16EE3.jpeg
FDE1870B-FBC7-474C-8E68-274AF3BA1D56.jpeg
65AC53A6-C982-4F0F-B59C-CB8863C4A01E.jpeg




鎌ヶ谷市は私が育った街であり
私の子供たちが今現在育っている街。
鎌ヶ谷には親子でお世話になっているので
こういう形で少しでも鎌ケ谷市に恩返しできることは
とても嬉しいです。

2019年08月14日

祖母のお墓参り

広島に原爆が落とされた日
私の祖母は広島の三原にいて
遠くに光るものが見えたと
言っていたらしい。

祖父が戦争で亡くなったので
祖母は幼い子供達を連れて
実家がある千葉に戻ってきたそうだ。
戦後の混乱の中、
広島から千葉への子連れ移動は
凄まじく大変だった事だろう。

そして千葉で子連れ同士で再婚し
6人の子の母になり
その後なんと
保育園を設立したそうだ。
今から50年以上前の事だから
これも相当苦労したのではないだろうか。

その保育園はその後市立保育園になり
祖母は運営から身を引いたらしい。

私は祖母の家事が得意な事とか
毎日一緒に遊んでくれた事とか
水戸黄門見て泣いてた事とか
そういう家での様子しか知らないけど

長い人生の間に
いろいろあったんだなーなんて
今はホッとして安心しているのだろうか
なんて
そんな事を思ったお墓まいり。

恐ろしく暑かったけど
大好きな祖母のお墓に
今年も来れて良かったな

68740015_1365395360276469_5261795770410991616_n.jpg

67958547_1365395413609797_6756098060436111360_n.jpg

68450308_1365395473609791_2757281034511843328_n.jpg
posted by 三田ちゃん at 02:26| みたじゅん

2019年08月12日

キャンプでブユに刺されまくってカチカチになってた炎症が!


「ムスメがキャンプでブユに刺されまくって

カチカチになってた炎症が

ラベンダーウォーターとブレンドオイルで2日で軽快!

リンデロンより効くねー」

とメッセージが来てめちゃめちゃ嬉しい!

アウトドアが多いこの季節はやっぱり

メディカルアロマ(≧∇≦)

#プラナロム精油

#みたじゅんの毎日のメディカルアロマ講座

#ナードアロマテラピー協会認定校


ーー只今提供中のみたじゅんメニューはこちらーー

メディカルアロマメニュー

施術メニュー
posted by 三田ちゃん at 23:45| プラナロム精油のメディカルアロマ

2019年08月11日

ホロスコープ鑑定!byひらりん


平原美津代ひらりんに見てもらいましたー!
とっても詳しい鑑定!!
そしてとっても当たってる!!
(だって星がそう言ってるからbyひらりん)

私のキーワードとしては
未知、自由、探求、海外、哲学、神秘、仕事
コミュニケーション、教える、広めるetc

世間一般の知識には興味がなく!笑!
別居婚は実際やってたし!
偏屈な相手ほど興味を持つとか・・・www

興味がある方はひらりんに見てもらってね\(^o^)/



ホロスコープから見る 三田准子様


【自分らしく生きる力、自分が目指す生き方、自分が輝ける方向性、天職など】

未知のことを体験するために、見たことのないものを求める。
向上心旺盛。教育、スポーツ、海外、ゲーム、
哲学、宗教、法律関係の仕事が合う。
肩書きを重視し、社会的に認められることに価値を置く。
自分で稼ぐ天性の才能。
仕事には恵まれやすく、どんな仕事でも成功しやすい。
女性でも男性と肩を並べて働く。
仕事優先タイプなので私生活を疎かにしがち。



【本質、素の性格、無自覚な心の癖など】

本能的に秩序やルールを守ろうとする。
その裏には社会的成功をしたいという欲求が隠れている。
責任感が強く真面目。
メリットがないことにはストレスがたまる。
人と気さくに親しくなれる力を持つ。
気の合う友人と話をしたり、一緒にいたり、
ネットをしたり、未来を語ったり、
未来について計画を立てたりすることで精神的に安定。
「親しき仲にも礼儀あり」ということを
忘れないでいることが大事。



【思考パターンやコミュニケーションの仕方、知的能力、興味を抱く分野や、得意な技術など】

精神的なことや哲学的なことに関心。
世間一般の知識には興味がなく、
難しい本や海外の書物を好む。
大人になっても勉強好きで、知識と教養を積み重ねていく。
まだ知らないことに興味がわく。
海外への好奇心、哲学的思考。
語学、文学的な才能。
出版関係、ライター関係、翻訳、通訳の仕事、
得た知識をため込まず、人々に伝えたり、
広めることを意識的に行うと、語り合う仲間がやってきやすい。



【楽しいと感じること、趣味や恋愛、好きなことなど。女性性】

好きなこと、物に対して、
きちんと計算しメリットの有無を考える。
尊敬し合える恋愛を望む。
協調性がある。
どんなグループでもすんなりととけ込む。
グループ内での潤滑油。
友人関係やコミュニティ、
横の繋がりの集まりや交流の楽しさを感じる。
またそこからビジネスが発生し、
お金につながることも。
協調性を強めすぎるとグループ内で本音が言えず、
うわべだけの付き合いになる。



【興奮、熱中する部分や怒り方、攻撃性、行動力など。男性性】

神秘的なことに興奮する。
怒りたいけど相手に対しても
同情するのでグダグダになりやすい。
やさしく同情心のある男性がタイプ。
勇猛果敢に人生に挑む。
物事に対して積極的。
好んで困難な道を選ぶ。
競争心が強め。
勇気あって行動的。
我慢が苦手。
正義感の強さがある。
反抗心と闘争心が人一倍強いので、
トラブル注意。
自信家に見られる。
好戦的で短気。
敵を作りやすい。
すぐに人に噛みつくので注意。



【幸運や金運、成功、可能性など】

自由で束縛がない状態や
未知なることを探求することで
お金や幸運につながっていく。
海外関係や哲学的なこと、精神世界なども良い。
仕事に恵まれやすく出世運、仕事運がある。
仕事は自分の世界を広げ、社会で認められるための
重要な要素と考える。
仕事が充実していないと幸せを感じられないので、
雇用されて働く方が能力を発揮できる。



【苦手意識やその人の人生の課題など】

腰が重くて、話をしたり、教えたり、
学んだりすることを、なかなかできない。
克服すれば気軽に動いたり
コミュニケーションが得意になる。
教師や先生として成功しやすい。
周囲の環境が
自分を強い力で抑えつけてくると感じやすいので、
問題の核心や重要な部分はどこかを意識すると良い。
旅行中のケガや失くし物、
落し物に注意。



【個性・オリジナリティ】

狭い人間関係を嫌い、相手から束縛されたり、
片方が一方的に不平等な関係に強い嫌悪感。
お互いを刺激し合いつつ、
干渉しない人間関係を築ける相手が◎。
変わったパートナーや結婚相手を求め、
パートナーによって自分を新しいものに変えたい願望。
別居婚など特異なルールが結婚生活に存在。



【インスピレーション・直感・無意識など】

未来のことを見通す先見の明がある。
常に先を見越して行動すると、当たる可能性が高い。
想像力があるので、
それをクリエイティブな方面に使うと素晴らしい作品になる。
あやしいこと、スピリチュアル、神秘的なこと、
芸術、アートなどの分野を勉強したり、
教えたり、広めたりする傾向。



【大きな変化】

今までの自分を捨てたいと願うとき、
無意識にそれまで親しかった相手と仲違いするかも。
付き合う人が変わることで、
自分の人格が大きく変わる。
対人関係やパートナーで高圧的だったり、
頑固だったり、素直じゃない人と関わりやすい。
偏屈な相手ほど興味を持つ。
結婚によって境遇や環境が一変。



平原美津代ひらりんありがとー!!!
グラッチェグラッチェ!!!ヾ(≧▽≦)ノ
永久保存版だなこれ♡

51979937_2082241371893561_2348444725398208512_n.jpg


ーー只今提供中のみたじゅんメニューはこちらーー

メディカルアロマメニュー

施術メニュー
posted by 三田ちゃん at 00:17| みたじゅん