
精油紹介*\(^o^)/*
◆マートル・シネオール

マートルはイタリアのサルデーニャ島などに
自生する植物で、初夏に白い花を咲かせます。
(日本でも植物園などにたまにある)

マートルの葉と果実はミルトというリキュールに
なるそうで、
イタリアではマートルと言っても通じないけど
ミルト酒はどうやら有名らしい。
マートルは愛と美の女神アフロディーテの樹と
言われていて、
愛、美、純潔、不老不死などの意味もあり
マートルの花はロイヤルウエディングなど
結婚式のブーケにも使われている。
(キャサリン妃の結婚式でも使われてた!)

香りは爽やかな中に自己主張がある感じ笑
主成分はα-ピネン、1.8シネオールなど。

抗ウイルス作用、抗菌作用もあるので
この時期にはオススメの精油♪
肝臓強壮作用や誘眠作用などもあり、
更に!!
皮膚の収斂(引き締め)作用なども。
シワや老化肌、皮膚の炎症、ニキビ、
美乳つくりにも良いですよ


禁忌はないので(プラナロム精油の場合)
どなたでも安全に使えます

私の夢はイタリアのサルデーニャ島の高台で
太陽が燦々と降り注ぐ中
マートルのお花に囲まれて
海を見ながらミルト酒を飲むこと

いつか実現するのだ\(//∇//)