2015年08月11日

黒いあいつ〜G対策アロマ!


夏になると出てくる

黒くて早くてたまに飛んだりする・・・

そうみんながキライなG!!

そのGが今年立て続けに出没するから

メディカルアロマでなんとかしたい!!

とアロマの生徒さんからのSOSで作ったのがこちら↓↓↓

『Gがいなくなるさわやか芳香剤』

ぴかぴか(新しい)DSC_5617.JPG

DSC_5619.JPG


これ、保冷材の中身を出してそこに精油を入れて

混ぜれば出来上がりの簡単芳香剤です揺れるハート


使った精油は3種類!

メインは「クローブ」

G含む害虫はクローブの香りがキライらしい。

危機を感じる香りなのだろう。

虫は生命維持に必要ないろんなことを香りで判断しているので

害虫対策にアロマはとっても有効ですよひらめき

他にもGがキライらしいラベンダー・アングスティフォリアや

ペパーミントの精油を使用。


Gが立て続けに出没していた生徒さんのおうちに

G対策アロマを使ったところ・・・

「置いてからの2週間、Gを全く見ていません!!!」

とのことです!!!

大成功〜exclamationexclamationexclamation


赤ちゃんやペットがいると殺虫剤とか使えないし

作るの簡単だし(ゼリーみたいでおいしそう)

G対策アロマ、おススメですよ黒ハート


水性絵具で少し色をつけてあげるのも

可愛くなりそうですね揺れるハート


水分が蒸発してきて量が減ってきたら水を足してあげると

またムクムクと復活しますよるんるん


精油も1週間に一度とか

よく出没するなら3日に一度とか

たまに足してあげてくださいねexclamation


※お子ちゃまが食べちゃったりしないように

置く場所に気を付けてくださいねあせあせ(飛び散る汗)

この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/161202972
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック