2016年04月09日

新旧交代そしてまた新たなこと


先日保育園の保護者会総会があり

旧役員代表としてあいさつをし

1年間の役員のお仕事がすべて終了しました。

あ〜〜〜終わった〜〜〜本当に全部〜〜〜!!

やりきったな〜という満足感があります(*^^*)


さあこれで今年は仕事に集中できるぞ〜!!

と思ったら

今年はるーが年長さんなので

年長組は「卒対」というものがあるんですね〜〜〜。

※卒対とは卒園対策の略で卒園アルバムの制作や

謝恩会の準備・運営などをする

係りのことです。

役員のようにクラスの中から数名選ばれるんですが

クラスの保護者が集まっての懇談会で卒対委員を決める時に

やっぱりなかなか誰も手を上げなくて

「主な仕事はアルバムと謝恩会なんですね?」って聞いたら

三田さんやってくれるの?みたいな雰囲気が。。。

いやちょっと聞いただけです〜〜〜

しかも役員が終わったから今年は仕事に集中するって決めたんだ〜〜〜

卒対はやらないんだよ〜〜〜(´Д⊂ヽ

と思ってる間にあれよあれよという間に

じゃあ三田さん・・・みたいな!

いやちょっと待ったあ!!!!

今年は仕事に集中するって決めたの〜!!!(;゚Д゚)

で、思わず

「全員でやればいいんじゃないですかね??

 文化祭みたいに!

 全員でやりましょ!」

みたいなことを言った。

だって卒対けっこう大変なんだもん。

アルバム制作をどの業者に頼むかとか

そもそもどの程度のものを作るのかとか

謝恩会の食事何にするか、手配とか

そんなところから全部全部決めてやらきゃいけないんだもん!!!

これ数人でやったら大変だし

数人でやるとなんか偏るし。

でも全員でやろうって言ったら思いのほか

ママさんたちの反応が良くて。

けっこうみんな乗り気。

本当に文化祭をみんなで作り上げる感じが出てきた。

なんかいいな。こうゆうの。

そんなわけで一応の卒対リーダーみたいになりましたが

まあみんなで楽しくやろうと思います(*^^*)

この最後の1年で一気にみんな仲良くなりそうだるんるん


そんな感じで新旧役員が交代し同時に卒対が始まり

と同時に

新しい仕事やイベントがパパパっと決まり

夏に遊びに行くはずだった長野にGWに行くことが急に決まり

ここ数日で急激に何かが動き始めているようです。

動くときは一気に動くよね。

いろんなことが同時に起こる。

目に見えない力が働いてるんだねきっと。

というわけで新しいステージに突き進みま〜すダッシュ(走り出すさま)

仕事もイベントも卒対も、全部本気で一生懸命体当たりしていきま〜〜〜すexclamation×2


FineFlavorブログ


ナチュラルセラピーFineFlavor骨格整体×メディカルアロマ
サロン&スクール






posted by 三田ちゃん at 02:28| 日記