2016年10月26日

自分を好きになる。これって最強だと思う。でもどうしたら自分を好きになれる?


自分を好きになる。

これって最強だと思う。

どんな状況、どんな状態であろうと

自分が自分を好きって思えたら

なんの問題もないんじゃないかなあ。

別に周りに何と言われようと

それが事実だろうと誤解だろうと

自分が自分を好きでいれば

たいした問題じゃないんじゃないかなあ。

で、自分のことが好きだと

失敗を恐れなくなるし

(失敗した自分も好きだから笑)

そうするといろんなことにチャレンジできる。

結果、より良い人生を手に入れられるんじゃないかな。

そうするとますます自分を好きになる。

ますます人生が向上しちゃう。

Happyループ突入黒ハート


そんなこと言ったって自分のことそんなに

好きになれない。

そう思う人は自分のこと知らないだけだと思うよ。

短所ばっかり目について長所がよくわかってない。

見方によっては短所も長所だけどね。

だから自分を知ればいいんじゃないかな。

自分の良さや自分の活かし方

自分に合うこと合わないこと

知ってれば自分をうまく使えるもんね。

だから自分のことあんまり好きじゃないって人は

まず自分をちゃんと知ること。

それが大事かなって思います。


恋愛セミナーとか恋愛相談とかやるとね

みんな本当に自分の良さがわかってないなって

すごーくすごーく思う。

なんで自分の良いとこ封印して

窮屈な自分を演出してしまうんだろ。

変に頑張らなくて良いのに

変に頑張っちゃうからこんがらがって

相手も自分も混乱しちゃう。

自分で隠そうとしてしまうところって

実はとても魅力的なところだったりするのにな。


だから。

自分をもっと知ろう。

自分の魅力を知ろう。

自分の個性を知ろう。

そしたらな〜んだそっか!!って思えるから。

自分を知らないと仕事も恋愛も人生も

間違ったチョイスをしてしまうかも。

自分を知るとそれだけで

自分のこと好きになって

いろんなことがスイスイうまくいっちゃうよグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)



自分のことは自分で考える、人に聞いてみる

それでもわからないときは

こちらの講演ものすっごくおススメです!!!
    ↓↓↓

自己プロデュースに繋がる強みアップ講演会in東京☆


0036_original.jpg

かわいい残席あり☆6時間でメディカルアロマを使いこなせる人になる講座♪♪

かわいいISD個性心理学はまぶちあきこ先生の講演会in東京☆詳細のご案内

かわいいFINEマルシェvol.3黒ハート11/30(水)



posted by 三田ちゃん at 03:27| 生き方