どんな服が自分には似合うのか、そして
お仕事の時にはどんな服を着るといいのか
そういうことにはけっこう無頓着で
他者目線のない私。
そういう時はプロに聞きに行こう〜!!
そんなわけで行ってきました!!
パーソナルスタイリスト長谷章江さん
の装いグループコンサルへ!!

スタイリッシュなこのお方が長谷章江さん
かっこええ!!!

プライベートの時は似合っていようがなかろうが
着たい服を着ればいいけど
お仕事となるとそういうわけにもいかない。
施術やメディカルアロマ講師の時は
ピンクの制服を着ればよいけど
じゃあそれ以外の仕事の時は?
私は何を着ればお客さまにもっと喜ばれるのか?
長谷さんのワークをやった結果
私は「赤」を着ると良いという結果に。
でも赤は似合わないんですよね〜って言ったら
似合う赤もあるよ!と



青も似合わないんですよねって言ったら


確かに赤とか青って言ったっていろんな色があるし
形や素材でも全然印象が変わる。
私、オシャレに苦手意識があるからか、
無理無理、私には着れない!って
思い込み過ぎてたかも。
しかも自分にイマイチ合ってない服を
今まで着てた。
へ〜!そうすればいいのか〜!!
へ〜!そんな裏技があったとは!!
って「へ〜!!」がいっぱいの充実講座でした♪
オシャレって私にとっては楽しいものではなく
面倒くさくて疲れるもの(笑)
でもONとOFFの服をしっかりわけて
たまにはバシッと決めて
普段はぐで〜っとできる服を着ようと
思いました!
さっそく自分に似合う服を
買いに行きたくなったよ〜\(^o^)/
アクセサリーも大きい方が似合うらしい!
こんな大きいのつけたことない〜!!

目からウロコの瓜彩智香

長谷さん、一緒に受講した皆さま
ありがとうございました(≧▽≦)
私の左は紅茶の先生池垣ゆきこさん
私の右はお花の先生大澤明香さん

今日着てた服が派手で派手でしょうがないと思っていて
総突っ込みされた(笑)てるいなおこ(真ん中)


オシャレさんへの道のりは遠い!!
だがしかし!オシャレさんになったるわ〜!!!
好きな服と似合う服は違う!!!
着たい服と仕事服は分けよう!!!
洋服も自分を応援してくれる心強い味方になるのだ







→お申込みはこちらから 希望の日時を3つほどお知らせください☆









サロン&スクール HP