2017年04月29日

いろんな世代の女性に必要なおまたぢから!!子宮とか更年期とか女性ならではのトラブルに!!


おまた・子宮・更年期。。。

女性に起こりがちなトラブル

楽々乗り越えたいよね\(^o^)/

おまたぢからをパワーUPさせれば

骨盤のゆがみも改善するし

良いことだらけだよ〜♪♪

大分からなおきゃんさんが

来てくれるので

この機会にぜひ受けてみて(*^^*)

気になる方はこちらを読んでね↓↓

【おまたぢから&ウェルネスエイジングケアのご案内黒ハート

女性のせいりをすこやかに
女性として生きることが楽しくなる
『おまたぢからレジスタードマーク︎』

そして、
若い頃から気をつけていると困りにくい!
いつかは来る更年期をすこやかに過ごすためのヒントが詰まった
『ウェルネス エイジングケア』のご案内です^ ^


18033937_989071884528870_3190347202581452676_n.jpg



月の約4分の1を占めると言われる『生理』。

その期間の体調の変化に左右され
毎月憂鬱でうっとおしい!
もしくは、自然な本来の生理って何?
私でも生理が整うの?

また、いつかくる更年期について
何も知らない、どうやって対策をしたらよいかわからない
そもそも、更年期のトラブルを無くすことってできるの?!

そう思われている方はいらっしゃいませんか??


その疑問をわかりやすく理解し、
生活の見直しポイントが楽しくわかる!!

そんな講座をおこないます(╹◡╹)

********************

○『おまたぢからレジスタードマーク︎』は

本来女性が迎えるはずの「自然な生理」のこと、
ヒトのからだの仕組みを噛み砕いて理解することで
自分自身の女性性だけでなく
家族の健康さえも整えやすくなる講座です

妊活中の方はもちろん
これから生理を迎える女の子や
生理をもっと楽しみたい、楽になりたい方
生理が終わりそうな方にも必聴の内容となっております\(^o^)/

********************

○『ウェルネス エイジングケア』

はじめてのおまたぢからを受講された方が
更年期を健やか過ごしていけるためのカラダのしくみや
更年期以降に気をつけたい病気や症状、対策について
詳しいけれどわかりやすく学べる!アドバンス講座です



この度、千葉県鎌ヶ谷市にて
はじめてのおまたぢからと同日に
そのままエイジングケアが学べる講座を開催することになりました♩


大丸1︎女性のカラダの取説を知りたい方
大丸1︎生理を整えたい方
大丸1︎自然な生理について知りたい方
大丸1︎更年期から老年期までトラブルなく過ごしたい方
大丸1︎妊活中の方(2人目不妊も含)
大丸1︎産前産後の方
大丸1︎お子様に生理についてどう伝えてよいかわからない方
大丸1︎尿もれや、膣の緩みを感じる方
大丸1︎冷えがなかなか良くならない方
大丸1︎慢性的に体調が良くない方
大丸1︎『おまたぢから』が気になる!!な方♩

女性であれば全世代必須科目となる
『おまたぢからレジスタードマーク︎』



上記に当てはまる方、お近くの方は
どうぞご参加くださいませ(╹◡╹)




【日時】
2017年5月12日(金)
・おまたぢからレジスタードマーク︎ 10時30分〜12時
・ランチ休憩
・ウェルネス エイジングケア 13時00分〜14時30分


【場所】
メディカルアロマと骨格整体サロン
《fine flavor》
千葉県鎌ケ谷市右京塚1-12 
http://www.fineflavor.com/
(鎌ヶ谷駅から徒歩8分)


【定員】
・5名 (残2名)
※お子様連れ可能(ご相談ください)
※男性のご参加は
パートナーの方とご一緒の場合は可能です


【受講料】
8000円(テキスト代込)


【申込方法】
イベントページの参加ボタンをクリックするか
@宮永までメッセージをしてください(*^^*)
もしくは『nao.smile.omt@gmail.com』まで♪





〜〜〜〜自己紹介〜〜〜〜

\宮永直美/

長崎県佐世保市出身
大分県USA市在住
三児の母&元ヤン夫の妻

高校卒業後、看護学、地域看護・学校保健などを学ぶ
卒業後【婦人科病棟、不妊治療専門病院】で看護師
その後結婚し、保健師として【企業・行政・福祉業界】に勤務
幅広い年齢層への健康講話や、広報活動、メディア出演
事業の企画、実施、評価のマネジメントに携わる

●2016年4月〜
一般社団法人 日本おまたぢから協会
認定講師【おまたマスター】として
女性の生理がHappyになるための講座を開催

♡子ども向けのせいりのお話会(約1時間)は、
月1回のペースで《無料》で開催しています

♡好きなものは、ミスチル・気志團・わらび餅。
得意料理は、ちゃんぽん


☆パワーポイントが大好物で
「パワポ初心者のためのパワ子講座」
「パワ子の資料づくり代行」を受付中


●各種講座は、開催日時や場所のリクエストにも応じます。お気軽にご相談ください


お問い合わせは…
宮永のメッセンジャーもしくは
【 nao.smile.omt@gmail.com 】まで^ ^

おまたしております☆


なおきゃんさんブログ


5/12(金)おまたぢから&エイジングケア

5/19(金)九星気学☆実践編教室

6/18(日)自分らしく楽しむ!宇宙法則マインド講演会




posted by 三田ちゃん at 01:12| イベント