2017年07月19日

1日5秒!冷え症改善法


冷え症対策っていっぱいあるけど

ほとんどが

「冷やさないように温めよう」

だと思う。

腹巻きするとか冷たいもの飲まないとか

靴下を重ね履きするとか。

でもそれだと冷えないかもしれないが

「冷え症の改善」

にはならない。

対処療法であり根本改善ではない。

じゃあどうするかというと

1つの提案として

「冷水をかける」

をしてみると良い。

わざと冷やしてみるのだ。

冷えるのって足の人が多いので

足の冷え症改善策として

足に5秒くらい冷水をかけてみる。

3秒でも良い。

足のくるぶしくらいから下だけで良い。

人間は本来身体が冷えたら

温める(元の状態に戻す)

機能があるので

冷水をかけた後

足が頑張って元の温度に戻ろうとする。

冷え症の人はこの

「元の温度に戻る機能」が

低下してるので

刺激を与えて鍛えてみるのだ。

冷水をかけても冷たいままなら

今度は温かいお湯をかけてみる。

そしてまた冷水をかけてみる。

そういうことを毎日繰り返すうちに

機能が正常化してくる。

靴下を何枚もはいて

冷やさないようにするより

よっぽど健康的。

靴下いらずになれる。

無理する必要はないけど

身体をあまりにも過保護にすると

どんどん弱くなっていく。

靴下を何枚もはく毎日に疲れたら

この方法を試してみてね(*^^*)

※冷え症の原因はいろいろあるので

どうしたら良いのかわからない場合は

ご相談ください♪

style="color:#FF6598;">FineFlavor骨格整体×メディカルアロマ
サロン&スクール HP

posted by 三田ちゃん at 05:09| からだのこと