2017年10月22日

シングルマザー、貯金なしで会社を辞めた10年前


整体チェーン店の店長を辞めたのは

ちょうど10年前。


ものすごい勢いで店舗数を増やし

拡大していく会社だった。

その勢いに比例して

ものすごい勢いで増えていく

新人スタッフ。

新人だらけ。

新人を育成する環境なし。

施術のクオリティどこ行った。


最初からそんなんじゃなかった。

でも最初の頃の施術への熱意が

なくなった会社。

低レベル化した現場を

見てみぬふりして

更に店舗数を増やす会社が

心底嫌になり

絶望感でいっぱいになった次の瞬間

ひらめいた。

「そうだ!自分で作っちゃえば

いいんだ!」

って。

スタッフもお客さまも地域も

みんなが喜ぶ理想のお店を

自分で作っちゃえばいいんだ!!

そうか!!

なんで今まで

気が付かなかったんだろう??

作っちゃえばいいんだ!!

そうだそうだ作っちゃおう!!♪♪


それでできたのが今のお店

「FineFlavor」


当時私は小学生の子供が2人いる

シングルマザーで

貯金も全然なく

経営のことなんて何も

勉強してない。

ひらめきだけで突き進んだから

今思うとかなり無謀な

挑戦だったんだけど

なぜだかその時は不安が全くなく

あったのは希望だけ

抑圧されてたものから

自由になった解放感でいっぱいで

希望に満ち満ちていたなあ。

私にあまりにも迷いがなかったから

あの頃周りの人もあんまり何も

言わなかったのだろう。

それでも何人かは

「シングルマザーで借金抱えて

どうすんだ、

子供達と路頭に迷ったら

どうすんだ、

何も学んでなくて

リサーチもしてないのに

いきなりお店だけ出して

どうすんだ、

雇われてた方が絶対いいって、

やめとけ」

みたいな事言ってきた。

でも当時の私には

そんな言葉全く届かず。

「何言ってんだろうこの人」

とか思ってた(笑)(笑)

「もうお店出すことは

決まってるんだし

やってみなきゃわかんないし。

出してからその都度勉強したり

軌道修正していけばいいじゃん。

どうせ意見言うなら

参考になる意見くれ」

とか思ってた!!ww

今思うと私って

相当無謀なバカだったなって

思うけど(今もそうだけど笑)

でもそういう時の

盲目的な勢いって大事だよね。

考えなしだけど

理想のビジョンだけはあるから

それに向かってとにかく

突き進む。

いろんな人に会いに行ったし

いろんな場所に行って

いろんな交渉したし

とにかく情報を集めて

お金も集めて

頭使って工夫して。


店長の仕事をしながらの

準備だったから

寝る間もないほど忙しくて

相当疲れてたけど

勢いは止まることなく。


だから会社を辞めた時

「やっと辞められた!

これからは理想のお店を

実現させていく事に集中できる!!」

って本当嬉しかった。

残していくスタッフとか

今までのお客さまには

申し訳ない気持ちもあったけど

希望の方が大きすぎて

とにかく嬉しかった。

辞めた1週間後には

お店をプレオープン。

まだベッドとタオルくらいしか

なかったけど。

そうやって未完成のまま

未熟なまま

突っ走っていった10年前。


今も未完成で未熟だけど

なんとか10年やって来れたなあ。


プレオープン後どうなったのか

正式オープン後

実際お店の経営状態はどうだったのかは

今後に続く・・・

10月11月のファインフレーバーの講座・イベント

量子力学×潜在意識=自由な未来を描こう(^^♪

毎日を楽しくしたいシングルマザーの会


かわいいご予約・お問い合わせはこちらかわいい

かわいいメディカルアロマなんでも無料相談/
 人生向上相談
(スカイプ等) 20分0円
お申込みはこちらから  希望の日時を3つほどお知らせください☆

かわいい今日からできる♪自分でできる♪精油をくらしの救急箱に☆みたじゅんの実践!毎日のメディカルアロマ講座

かわいいメディカルアロマの資格が取れる「アドバイザーコース」詳細はこちら


かわいいサロン・施術メニュー

かわいい講座・スクールメニュー

かわいいファインフレーバーのフェイスブック


かわいい三田准子フェイスブック→お友達申請はお気軽にどうぞ黒ハート


かわいいファインフレーバーブログ


かわいいナチュラルセラピーFineFlavor骨格整体×メディカルアロマ
サロン&スクール HP



posted by 三田ちゃん at 08:30| みたじゅん