2019年01月26日

イタリアフィレンツェハーブ薬局の旅


むかーしむかし、イタリアのフィレンツェには

薬草を育て、その薬草からいろんな薬を作っていた

修道院がたくさんあったそうです。

それが今では薬ではなく精油やハーブで作る

クリームや石けん、化粧水、香水などを販売する

「ハーブ薬局」として形を変え

数百年のレシピが今も受け継がれているそうです。


「メディカル」の語源となった「メディチ家」は

昔フィレンツェを一世風靡した大富豪。


ほんとつい最近まで全然知らなかったけど

メディカルアロマを仕事にしている私は

フィレンツェにものすごくお世話になっていた。。。


これはフィレンツェに行って

本場のハーブ薬局を直接見に行かなければ。

今も残るメディチ家の礼拝堂に

ご挨拶に行かなければ。


そんなわけで今日からフィレンツェに

行ってきます。

4泊6日の旅。

初イタリア。初ヨーロッパ。


珍道中になる事は間違いないと思いますが

とりあえず飛行機に乗り遅れずちゃんと向こうに

たどり着けますように。

まだ準備が終わってない。

でもパスポートを忘れなければきっとなんとかなる。


日本には31日に帰ってきます。

ファインフレーバーはしばしお休みです。

フィレンツェからいろんな情報をお届けしようと

思っています。

Wi-Fiちゃんとつながりますように。

#フィレンツェハーブ薬局の旅
posted by 三田ちゃん at 08:23| フィレンツェハーブ薬局の旅