日本のハーブ界の第一人者の林真一郎先生と
イタリアハーブ界の第一人者サンドラさんの
甥っ子にあたる
アレッサンドロを引き合わせる事が実現しました!!
ハーブ界のトップとトップ(の甥っ子)が繋がった事
そこに居合わせた事
非常に嬉しく思います。
忙しいのに時間を作ってくれて
本当にありがたいです。
林先生もおっしゃっていましたが、
イタリアは薬としてのハーブ発祥の地で
ハーブがとても浸透している国である。
なのにイタリアハーブの情報って
ほとんど日本に入ってきていない。
(なぜだろう?不思議)
アレッサンドロの叔母サンドラさんは
イタリアの複数の大学で植物療法の研究をしていて
約600種類ものハーブの薬を開発し
自身が経営しているハーブ薬局はもちろん
イタリア中のハーブ薬局でハーブ薬を販売している。
(海外からもオファーが来て販売を始めたらしい)
週末はイタリアの大学等で医者や薬剤師対象に
講義などをしているそうだ。
普通の薬局とは別に
ハーブ薬局が街中いたるところにあり
病院に行く前にセルフケアをするのが当たり前な
イタリアの情報や文化が日本に入ってきたら
日本の植物療法や医学界に
とても良い影響があるのではと思うのだけど
(法律の壁があるから簡単ではないだろうけど)
いつかサンドラさんが来日して
林先生と対談したりセミナーを開催したりする日の
実現を願いつつ
私も早くまたイタリアに渡って
サンドラさんの研究をこの目で見たいなと
思うのでした。
ちなみにアレッサンドロの本業は実は建築で
自然の構造にとても興味があるとの事。
植物の構造の話も出て、その話もとても興味深い。
そしてアレッサンドロとのイタリアロマランチ会
(イタリア×アロマ)もまた近々ご案内するかも?
しれませんのでその時にはぜひ
イタリアと植物療法の話をしながら
美味しいイタリア料理をご一緒しましょう

林先生と繋いでくださった岩本 治美 (Harumi Iwamoto)さん
本当ありがとうございました



