2009年04月28日

ラフティングin長瀞

長瀞でラフティングをしてきましたダッシュ(走り出すさま)

ラフティングとは
「大型のゴムボートに乗り、パドルで操船しながら急流を下る
レクリエーション-スポーツ」です。

前からやってみたかったんだ〜るんるんるんるん
激流川下りexclamation×2

とりあえず初心者なので川がおとなしい時期&コースを選択。
川に落っことされて岩に直撃・・・とかはイヤだもんたらーっ(汗)たらーっ(汗)たらーっ(汗)

でもよく考えたらまだ4月・・・寒いし水は冷たいし
ウェットスーツは苦しいしふらふら

川の目の前まできてちょっと「無理なのでは・・・exclamation&question
なんて躊躇する私。
足先だけでも川に入る勇気はないがく〜(落胆した顔)

そんな初心者な私の目の前で半袖短パンで川に飛び込む
インストラクターさんあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
・・・心臓止まるよexclamationexclamation
ビックリしてたらインストラクターさんに
いっきなり水をかけられた!!
しかも顔に!!
響き渡る悲鳴(笑)

でもそのおかげで?川に少し慣れて
いよいよボートに乗り込み出発ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)


長瀞はその名の通り長い「瀞」が続く静かな川だそうです。
天然記念物である「岩畳」の中をゆっくりと下っていきます。

途中でボートを降りて川にプカプカ浮かんだり
(ウェットスーツの上に浮き輪みたいのを装着している)
飛び込みスポットで2〜3Mの高さから飛び込んだり
(私は高所恐怖症なので遠慮しましたバッド(下向き矢印)
お茶休憩があったりるんるん

何箇所かある「瀬」とゆう流れの急な場所では
ボートから落ちそうになったり
転覆しそうになったり(なってないかな)ちょっと怖かったあせあせ(飛び散る汗)
でも日常生活にはないスリルがあって楽しかったグッド(上向き矢印)

川の流れは全く予測不可能exclamation×2
たまには野生に戻ることも必要だねexclamation×2
大いに自然と触れ合った約3時間の船旅でしたるんるん


ラフティングの後は腹ごしらえぴかぴか(新しい)
体使ったからおなかすいたexclamation×2


バーベキュー

o[xL[.JPG


ファイヤーexclamationexclamationexclamation

t@C[.JPG

暖炉代わり(笑)

この日使わせてもらったバーベキュー用のログハウスは
この日の午前中に出来上がったばっかりだそうで
なんと記念すべき第一号になってしまいましたぴかぴか(新しい)

バーベキューハウスの前を通り過ぎる地元の人たちが
「ここ何ができるんだろ〜?って思ってたのよね〜」
「おいしそうだね〜」
とかいろいろ話しかけてきたあせあせ(飛び散る汗)
こっちの人はみんな気さくなんだねハートたち(複数ハート)

「向こうに芸能人がいるよ」
って言われたので、一緒にいた友達が
「私達も芸能人だけど・・・内緒ね黒ハート
って言ったら
「ええっexclamation&questionごめんなさいわかんなかったexclamation誰?誰?」
って本気でビックリされちゃった(笑)

バーベキューすんごくおいしかったるんるん
外ごはん最高グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

posted by 三田ちゃん at 21:30| Comment(2) | TrackBack(0) | おでかけ
この記事へのコメント
千葉?なのかしら?

大きいから
なんでもあるのねぇ


無いものは、無い!って感じですかね?
Posted by くさっち at 2009年04月29日 00:31
長瀞は群馬に近い「埼玉県」です!!!
けっこう有名な場所だよ〜!!
Posted by じゅん at 2009年04月29日 12:44
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/28752736
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック