先週の土曜日、鎌ケ谷北部で夏祭りがありました
浴衣、かき氷、盆踊り、焼きそば。。。
やっぱり夏祭りは良いですね〜

るーはお祭りに大喜びで大興奮


踊ったり食べたり走り回ったり

メロンパンナちゃんのおめんをつけて、
アンパンマンのおめんをつけたお兄ちゃんと戦ったり(笑)
(周りからは「メロンパンナちゃんがんばれ〜」などの声援がwww)
でも花火が始まると怖がってテンションダウン


ここの花火はすぐ近くで上がるので
すごく大きい花火が見られるけど、音もかなり大きいので
大人でもちょっと怖かったりする
花火がどーんと上がった瞬間あまりの迫力にみんな後ずさり

しかも1個打ち上げに失敗したのか?
あんまり上がらずにどーんと開いちゃった花火があって
その花火の火の粉が燃えながら降ってくる降ってくる

私の2〜3m前にも10cmくらいの火の塊が地面に降ってきて
ジュ!っと燃え尽きてました(怖!)
やけどした人いなかったのかな?!
近くにいたおばちゃんには
「火が降ってきたら子供抱えて逃げるんだよ!!」
と何回も言われました。
どんな危険な花火大会だよ(゚o゚;;
去年も火の粉が少し降ってきて熱かったんだよね

今年もいろいろと大迫力すぎる花火でした

でも来年の花火もとってもとっても楽しみにしてま〜す


夏祭り最高〜〜〜
