2019年01月17日

鮭ちゃん日記


お久しぶりの元いくらちゃん

現鮭ちゃんですハートハート

49864837_1216330481849625_8470158292100841472_n.jpg
49348395_1216330488516291_299844715044405248_n.jpg

鮭ちゃんはおなかの赤いのがだいぶなくなって

見た目も泳ぎも魚らしくなってきましたきらきら

ふと見るといつも横向いてペタっと寝てるので

(おなかのいくらが邪魔だから?)

毎回ドキっとするけど

泳ぎなんかスイスイっとすばしっこくなって

立派になったなとなんだか目頭が熱くなりますw

1ヶ月後くらいには放流しないといけないようなので

もうしばらく1つ屋根の下で過ごそうねハート


12/16孵化直後の鮭ちゃんは
49938841_1216336761848997_2688349356326649856_n.jpg
posted by 三田ちゃん at 07:29| 日記

2017年08月22日

結婚って愛って素晴らしい〜!!としみじみ思った結婚式♡


結婚式にお呼ばれしまして

久々のマイヤー山谷さんと

出席してきました黒ハート

(マイヤーさんはファインフレーバーの

 元スタッフ)

20986174_864947663654577_2069631649_n.jpg


もうね〜、もうね〜

新婦が新郎に

めちゃめちゃ愛されてるな〜ハートたち(複数ハート)

ってのがものすごく伝わってきて

本当に良い結婚式でしたぴかぴか(新しい)

20915614_864589413690402_7295411714945619267_n.jpg

20987953_864948563654487_859047956_n.jpg

21039612_864947740321236_1508045090_n.jpg


結婚ていいなあ

結婚式っていいなあ

そんなことをしみじみ思いました揺れるハート


料理もものすっごく美味しかった!!

20939024_864947736987903_480219442_n.jpg

21013702_864947733654570_1230354245_n.jpg

21013599_864947710321239_980710467_n.jpg

20986506_864947726987904_1957823948_n.jpg

20987795_864947703654573_902964606_n.jpg

20979900_864947706987906_338456817_n.jpg

20986421_864947660321244_716054928_n.jpg


このカクテルが超美味しすぎて

普段飲まない私が

4杯も飲んでしまい

ちょっと酔っぱらった!笑

20915209_864600820355928_6497667009369500074_n.jpg


あ、マイヤーさんはもちろん

ビールにワインに焼酎に

いろいろ飲んでおりましたよ笑

21013723_864948560321154_554536970_n.jpg


久々に酔っぱらったからなのか?

感動して涙が出てきたあせあせ(飛び散る汗)

なんで結婚式って

感動するんだろうな〜

なんでお互いの愛が伝わってくると

ほろっと来ちゃうんだろうな〜

やっぱり愛は素晴らしい

確かな愛がそこにあるだけで

周りまで幸せにしてしまう

結婚してない人は

1度はした方が良いと思うし

離婚した人も

またもう1度結婚すると

良いと思う黒ハート

つきあってるままでも幸せだけど

結婚すると

もっともっと人生が豊かになると思う

愛って最強だなハートたち(複数ハート)ハートたち(複数ハート)


可愛さと若さと

愛される幸せを

みんなに振りまいていた新婦黒ハート


本当に素敵だった

結婚おめでとう〜!!

末永くお幸せに黒ハート黒ハート黒ハート


20882551_864592233690120_647579430003643392_n.jpg


あ〜可愛い揺れるハート


毎日を楽しくしたいシングルマザーの会


かわいいご予約・お問い合わせはこちらかわいい

かわいいメディカルアロマなんでも無料相談/
 人生向上相談
(スカイプ等) 20分0円
お申込みはこちらから  希望の日時を3つほどお知らせください☆

かわいい今日からできる♪自分でできる♪精油をくらしの救急箱に☆みたじゅんの実践!毎日のメディカルアロマ講座

かわいいメディカルアロマの資格が取れる「アドバイザーコース」詳細はこちら


かわいいサロン・施術メニュー

かわいい講座・スクールメニュー

かわいいファインフレーバーのフェイスブック


かわいい三田准子フェイスブック→お友達申請はお気軽にどうぞ黒ハート


かわいいファインフレーバーブログ


かわいいナチュラルセラピーFineFlavor骨格整体×メディカルアロマ
サロン&スクール HP



posted by 三田ちゃん at 02:58| 日記

2016年09月19日

髪の毛が多くてかたい人のメリットを考える☆自分の髪との付き合い方


髪の毛がとても多くてかたい人のメリットそれは

・リンスやトリートメントをせずほっといても傷まない

・カラーやパーマを何回やっても傷まない

・パーマをかけると1年もつ

・いったんついた寝ぐせは何時間でもそのままなので

 変な髪形を楽しめる

・シャンプーする時髪が重くて力を使うので

 シャンプーしながら腕の筋トレが出来る

・普通にしてても髪が重たいので首の筋トレが出来る

・80才くらいになっても髪の毛の量が多分多いので

 おばあちゃんになっても若く見える

・髪の毛が長いときポニーテールをすると

 勢いよく振り返った時髪の毛が武器になる(メリットか?)

・美容院で多少失敗されてもごまかしがきく



・・・・・



上記のことは全部私のことなんですけどね

髪が多くてかたくて変な生え方だし

微妙に癖もあって扱いづらくて

本当髪の毛には昔から苦労しているのですが

今日行った美容院でけっこう褒められたので

メリットをいろいろ挙げてみました。

いつもはデメリットだけが気になっちゃうんですけどね。

カラーをやっても全然色がつかないとか

多すぎて邪魔とか

モッサ〜としてヤマンバみたいになるとか

バレッタ系は壊れる、ゴムは切れる

女の子らしいゆるふわにならない

重力に逆らっていろんな方面に生えてて

髪の毛がひねくれてるとか

(髪の毛と性格は似てると言われたことがあります。。。)

重いから頭も肩も疲れるし。

いっそのことアフロとかベリーベリーショートに

しちゃおうかとか考えたりして(しないけど)

悪いとこって目につくよね〜〜〜

そうそうこれ割とビックリされるんだけど

私の髪の毛はたまに針みたいに指に刺さります。

どんだけ頑丈なの??



ところで今日いっぱい私の髪を褒めてくれた

美容院はこちら

14344315_671474989668513_9137022279528884778_n.jpg


白井のおうちサロン『和』

今日突然予定が変更になり時間が取れたんだけど

いつも行ってる美容院が激混みで予約取れず

こちらの美容院に初めて行ってきました。


14322383_671475013001844_6121652608255240279_n.jpg


おうちとはいえちゃんとした美容院!!

(当たり前か)

キレイだし落ち着くし

途中コーヒー出してもらって嬉しい揺れるハート


しかもカットとか超上手でめっちゃ早い!!!

私が出会った美容師さんの中で一番ハサミさばきが早くて華麗ぴかぴか(新しい)

シャンプーもすごい気持ち良かった〜〜〜黒ハート

14355541_671475059668506_7783899656873071053_n.jpg


猫ちゃんもいるるんるん

14344068_671475033001842_4081846622581624139_n.jpg


いいなあ〜〜〜

こういうお店。

うちのお店も真似したいとこいっぱいあった。

14408815_671522336330445_718431232_n.jpg


髪も心もさっぱりして帰ってきましたるんるん

私は髪の毛にはけっこうコンプレックスがあるんですが

いやだいやだと思ってるだけじゃなくて

他の人みたいな柔らかい髪になりたいと憧れるだけじゃなくて

自分の髪の良いところに着目してちゃんと髪の毛と向き合おう・・・

そんなことを思ったのでした。

私自分の外見に意外と無頓着だからな〜〜〜

内側だけじゃなく外側ももうちょっと大事にしようっとかわいい



かわいいみたじゅんの実践!毎日のメディカルアロマ講座』
 9/29(木)と10/1(土)に開催決定exclamation→ただいま受講者募集中!!
 この2日間まで21%OFFでするんるん



かわいいご予約・お問い合わせはこちらかわいい

かわいいみたじゅんの実践!毎日のメディカルアロマ講座』
 9/29(木)と10/1(土)に開催決定exclamation
 この2日間まで21%OFFでするんるん

かわいいメディカルアロマなんでも無料相談(スカイプ) 20分0円
お申込みはこちらから  希望の日時を3つほどお知らせください☆


かわいいメディカルアロマの資格が取れる「アドバイザーコース」詳細はこちら


かわいいサロン・施術メニュー

かわいい講座・スクールメニュー

かわいいファインフレーバーのフェイスブック


かわいい三田准子フェイスブック→お友達申請はお気軽にどうぞ黒ハート


かわいいファインフレーバーブログ


かわいいナチュラルセラピーFineFlavor骨格整体×メディカルアロマ
サロン&スクール HP



posted by 三田ちゃん at 05:25| 日記

2016年08月15日

思い出すと鳥肌・・・な不思議体験


約9年前まで私はとあるショッピングモールで

整体チェーン店の店長をしていました。

で、仕事が終わってみんな帰ったあと

たまに1人で残って店長の仕事を片付けたりしてました。

仕事っていうか、とりあえずコーヒー飲もうって感じで

一息ついてグダグダしてたりもしました。

みんなは電車通勤だったけど私だけ車通勤だったので

時間をそんなに気にしなくてよかったというのもあります。


で、その日も一人でお店に残っていたんです。

もう時間も遅くて23時は過ぎてたと思う。

私のお店以外の周りの洋服屋さんとかもう全員帰って誰もいなくて

広いフロアで残ってたの私だけだったと思う。

その時整体チェーン店の他店の店長だったか誰かと電話で話してて

(内容はただの雑談、会社の愚痴?笑)

そしたらもう時間が遅いからか、モールの警備さんがこっちに走って来る足音が

聞こえたんです。

(残ってるとたまに警備員さんが「まだですか〜」とか言いに来る)

で、電話しながらも(あ〜警備員さんに怒られちゃうな〜)とか思ってて

警備員さんの走ってくる足音はどんどんどんどんこっちに近づいてきて

(シーンとしているフロアにかなり響いてた)

警備員さんがうちのお店の中まで入ってきたのがわかった。

(響いてた足音がちょっとこもったというか)

私はお店の奥の事務所(個室になってる)で電話してたんだけど

警備員さんがさらに走りながら事務所に近づいてきて

あ〜ドア開けられる!!って思って

開けられる前にこっちから開けて

「もう帰りますからすいません!」て言おうと思い

警備員さんの手がドアノブに触れたか触れないかぐらいのタイミングで

こっちから事務所のドアをバンって開けた!

そしたら







・・・・・







・・・・・







・・・・・







誰もいなかった







・・・・・






・・・・・






電話しながらも

(え?あれ?警備員さんは?)って思ったけど

電話してたからそのまま何か話してて

でも話しながらも

(さっきまでの足音全然聞こえないし

確かにドアのすぐ向こうに来たのに

どこにも誰もいないし

なんだろう??)

って思ってた。

電話を切ったあとよく考えてみたら

警備員さんがたまに「まだですか〜」って言いに来ることは

よくあったけど

あんなに急いで走ってくることなんてなかったな・・・

隣のお店の人が忘れ物して戻ってきた?

でも足音がうちのお店の中まで入ってきたし

すぐドアの向こうまで来た感覚が確かにあったのに

誰もいないって・・・

しかもそのあと歩いてる音一切しなかったし・・・

(シーンとしてるから人が歩いてる音もよく聞こえる)



なんだろう

なんだったんだろう

えーーーなんだろうーーー???




その時はすごく不思議だなと思って

そんなに怖いとは思わなかったけど

あとから考えれば考えるほど




こわーーーーーーーーーー!!!!!





今思い出すと鳥肌たっちゃう

いまだに忘れられない不思議体験でした・・・終わり

0037_original.jpg


         ☆お知らせ☆

ファインフレーバーのHPが8/21(日)生まれ変わります!!!!!
WEBプロデューサーの遠藤菜摘さん(ナッチン。)
ナッチン。流のめっちゃ素敵〜!!なHPを
作ってくれていますので皆さまお楽しみに〜!!!!!

透明感のある写真を撮ってくれたのは
にじいろコンサルやまざきさよこさん

0103_original.jpg

0016_original.jpg

0019_original.jpg

0058_original.jpg

0089_original.jpg

0035_original.jpg


☆pickup記事☆

三田准子の自己紹介♡

癒さないサロン、ファインフレーバー

ファインフレーバーをオープンさせたきっかけは

未来のビジョンに照準を合わせる

何にもないシンプルなのが好きなのだ〜と叫びたい


メディカルアロマ

ロキソニンが効かない痛み×メディカルアロマ

リラックスだけがアロマじゃない!!メディカルアロマをもっとたくさんの人に知ってほしいな〜。

私がメディカルアロマを始めた理由


恋愛コラム♡婚活セミナー

恋愛セミナー開催しました♡両想い当たり前の法則♡

恋愛は両思いが当たり前なのである

あなたの恋が成就しないたったひとつの理由





肩こり、腰痛、ギックリ腰、座骨神経痛、腰椎椎間板ヘルニア、腰部脊柱管狭窄症、腰椎分離症・分離すべり症、頚肩腕症候群、四十肩、五十肩、肩関節周囲炎、首の痛み、寝違え、頭痛、頸椎椎間板ヘルニア、変形性膝関節症、半月板損傷、三叉神経痛、後頭神経痛、関節リウマチ、関節炎、神経痛、ヘバーデン結節、肋間神経痛、風邪、のどの痛み、花粉症、気管支炎、咳、喘息、難聴、鼻炎、副鼻腔炎、蓄膿症、扁桃腺炎、耳鳴り、インフルエンザ、歯痛、口内炎、歯茎の腫れ、口臭、結膜炎、ドライアイ、目やに、甲状腺の不調、胃腸炎、胃痛、嘔吐、吐き気、肝臓の不調、下痢、感染症、便秘、腎炎、心臓弁膜症狭窄症、ピロリ菌除染、痔、むくみ、冷え性、皮膚のかぶれ・痒み、ウオノメ、湿疹、シミ、シワ、じんましん、乾燥肌、ニキビ、脱毛症、打撲、打ち身、水虫、あせも、日焼け、マメ、水疱瘡、虫刺され、虫刺され予防、やけど、傷、足の疲れ、筋肉炎、腱鞘炎、鬱病、強迫観念、ストレス、不安症、行動障害、自律神経失調症、起立性調節障害、不眠、更年期障害、顔のほてり、生理痛、子宮頚部異形成症、微弱陣痛、線維症、膣炎、卵巣嚢腫、性欲減退、性的強壮、しゃっくり、ダイエット、体臭、足の臭い、発熱、膀胱炎、疲労、腹痛、めまい、免疫力低下、リラックス、殺菌、カビ退治、虫除け、美肌、リフトアップ、たるみ、美白、アトピー、アレルギー
などなど様々な症状でお越しいただいてます。
posted by 三田ちゃん at 05:01| 日記

2016年08月06日

手相と花火と幸せな夜


なんか最近手相が変わった気がするんだよね。。。

線と線がつながって長くなったような??

右手も左手も。

まさか・・・





シ・ワ





じゃないよね笑


13901790_650078295141516_193483654_o.jpg


まあでもシワと言えばシワだよね?

なんでシワで運勢がわかるんだろ。

手相が変わると本当に運勢がかわるのかな。

なんで手にあらわれるんだろ?

誰か教えて〜!

手相見てもらいに行こうかな〜♪♪




そして今日はいろんなとこで花火大会


車の中から撮ったらブレブレだけど

意外とキレイ

13950865_650078345141511_1211723162_o.jpg



花火も良いけど

花火を見て大喜びの子供達に

幸せを感じる夏の夜

こんな幸せな気持ちでいることも

手相にはあらわれているんだろうか



posted by 三田ちゃん at 22:12| 日記

2016年07月05日

パソコンの調子が悪い〜イライラ写真館


パソコンの画面がこんなことになっています。。。

13569933_634917593324253_1633123709_o.jpg


画面が変。

なんて書いてあるのかよく読めないし

画像見れないよ〜〜〜


数日前からたまにこんな状態になるようになり

だんだんこの状態にしかならないようになってきた(>_<)


このパソコン

買ってすぐのものが初期不良で交換してもらって

新しく来てまだ数カ月なのに

これもまた初期不良なのかなあ



まいっか。

早く修理持っていこ。


パソコンが壊れて使えないと非常に困るんだけど

パソコンに依存している自分にも気づくな。。。


でも依存て書いたけど依存と思わなければ依存ではないか。

実際仕事で使うわけだから道具としてないと困るんだもんね。


そんなわけでせっかくなので?このパソコンから見える画像を

何枚かご紹介。



保育園夏祭り

13579956_635119639970715_843727146_o.jpg


年長さんはたいこに挑戦

13579778_635119659970713_2027839875_o.jpg


盆踊り

13595707_635119679970711_1317924434_n.jpg


れかはオネムで夏祭りの間はグズグズでした

13624813_635119739970705_1002899468_n.jpg


最後に関係ないけどダーリンとのラブラブ写真

13621716_635119753304037_2078370509_o.jpg


イライラ写真館でした〜笑

あっ本当にイラっとしたかたごめんなさい(;'∀')

posted by 三田ちゃん at 09:17| 日記

2016年04月09日

新旧交代そしてまた新たなこと


先日保育園の保護者会総会があり

旧役員代表としてあいさつをし

1年間の役員のお仕事がすべて終了しました。

あ〜〜〜終わった〜〜〜本当に全部〜〜〜!!

やりきったな〜という満足感があります(*^^*)


さあこれで今年は仕事に集中できるぞ〜!!

と思ったら

今年はるーが年長さんなので

年長組は「卒対」というものがあるんですね〜〜〜。

※卒対とは卒園対策の略で卒園アルバムの制作や

謝恩会の準備・運営などをする

係りのことです。

役員のようにクラスの中から数名選ばれるんですが

クラスの保護者が集まっての懇談会で卒対委員を決める時に

やっぱりなかなか誰も手を上げなくて

「主な仕事はアルバムと謝恩会なんですね?」って聞いたら

三田さんやってくれるの?みたいな雰囲気が。。。

いやちょっと聞いただけです〜〜〜

しかも役員が終わったから今年は仕事に集中するって決めたんだ〜〜〜

卒対はやらないんだよ〜〜〜(´Д⊂ヽ

と思ってる間にあれよあれよという間に

じゃあ三田さん・・・みたいな!

いやちょっと待ったあ!!!!

今年は仕事に集中するって決めたの〜!!!(;゚Д゚)

で、思わず

「全員でやればいいんじゃないですかね??

 文化祭みたいに!

 全員でやりましょ!」

みたいなことを言った。

だって卒対けっこう大変なんだもん。

アルバム制作をどの業者に頼むかとか

そもそもどの程度のものを作るのかとか

謝恩会の食事何にするか、手配とか

そんなところから全部全部決めてやらきゃいけないんだもん!!!

これ数人でやったら大変だし

数人でやるとなんか偏るし。

でも全員でやろうって言ったら思いのほか

ママさんたちの反応が良くて。

けっこうみんな乗り気。

本当に文化祭をみんなで作り上げる感じが出てきた。

なんかいいな。こうゆうの。

そんなわけで一応の卒対リーダーみたいになりましたが

まあみんなで楽しくやろうと思います(*^^*)

この最後の1年で一気にみんな仲良くなりそうだるんるん


そんな感じで新旧役員が交代し同時に卒対が始まり

と同時に

新しい仕事やイベントがパパパっと決まり

夏に遊びに行くはずだった長野にGWに行くことが急に決まり

ここ数日で急激に何かが動き始めているようです。

動くときは一気に動くよね。

いろんなことが同時に起こる。

目に見えない力が働いてるんだねきっと。

というわけで新しいステージに突き進みま〜すダッシュ(走り出すさま)

仕事もイベントも卒対も、全部本気で一生懸命体当たりしていきま〜〜〜すexclamation×2


FineFlavorブログ


ナチュラルセラピーFineFlavor骨格整体×メディカルアロマ
サロン&スクール






posted by 三田ちゃん at 02:28| 日記

2016年03月26日

新しいパソコンが。。。


家のパソコンが壊れました。。。

ガーーーン。。。

まだ買ったばっかりで新しいのに〜〜〜!!!

サクサクで調子よかったのに〜!!

全く起動しなくなりました(-.-)

23日の夜、一瞬不調になり

24日のスカイプ中、ずっとなぞのカチカチ音

25日の昼間スーパー遅い

25日の夜起動せず(;゚Д゚)

うーんなんでだろ。

でも電化製品が壊れるときって

自分がバージョンアップする時らしい。

特にパソコンが壊れた時は

自分の頭の中身が進化したからだとか。

それは嬉しいけどパソコンが壊れるのは本当困る。

まだ新しいからデータが少なかったことが救いかな。。

でもブログの更新ができないよ(>_<)

確定申告のデータが消えてたら泣いちゃう(ノД`)・゜・。

皆さんは突然パソコンが壊れる前に

ちゃんとデータの管理をしといてくださいね〜(してるかあせあせ(飛び散る汗)



FineFlavorブログ


ナチュラルセラピーFineFlavor骨格整体×メディカルアロマ
サロン&スクール


posted by 三田ちゃん at 21:07| 日記

2016年03月11日

やってみてわかったことがいっぱい!保護者会役員を終えて☆


昨日は保育園の最後の保護者役員会でした。

新しく役員になった人たちへのお仕事の引継ぎをしました。



私もそうだったけど、役員に初めてなった人って

何をすれば良いんだか、役員の仕事ってなんなのか

全くわからない。


他の保育園はどう運営してるのかわからないけど

「〇〇日までにこれをやってね」とかも言われない。

前年度の書記ノートを頼りに

自分たちでいつまでに何をやれば良いか考えて動くしかない。



まず最初に4月に入ってすぐ保護者会総会というのがあり

保護者が全員参加して今年の予算はどうとか話す会があるのだが

その資料を作って総会自体を仕切らなければいけない。

だいたい1年間の保護者会費で

こんなにもたくさんの支払いをしていて

その度に保護者会役員が保護者に手紙書いたり

銀行に入金したり下ろしたり

そんなことしてるなんて知らなかったし

資料作って、予算案作ってとか言われても「???」


今までお客さま気分で保育園に子供を通園させてたけど

役員になったからには頭を切り替えて数カ月先の動きまで計算して

今何をするべきか考えないと

夏祭りや運動会など保育園の行事が

大失敗に終わってしまう。


ただ保育園に言われたことを「はーい」って言ってやるだけの

お気楽なお手伝いではなく

これは保育園運営の一部を任された「仕事」なんだなと

自分なりに理解しました。


最初は戸惑ったけどそうとわかれば俄然やる気が出たりして。

夏祭りにかまたんを呼ぶ手配をしたり

夏祭りで販売するおにぎりや唐揚げ、パン、ドリンクなど

スーパーなどと直接交渉して発注したり

運動会の保護者競技を決めて

みんなで小道具を用意したりリハーサルやったり。

行事ごとに園児に配るプレゼント決めとか

届いたプレゼントをみんなで手分けして袋詰めするとか

なんだかんだ言って文化祭みたいな感覚でけっこう楽しかったな。


保育園のママさんは基本的に全員働いてるから

役員会の日は仕事を早退するとかして

なんとか調整しないといけない。

自分の仕事も抱えてる中で

保護者会の方の仕事も考えたり計算したり電話したり

けっこう頭と時間を使う。

ただでさえみんな仕事してて小さい子供抱えて普通にみんな大変。

めんどくさい。

だけど。

保護者会役員、一度はやった方が良いと思う。

先生たちももちろんだけど、保護者会役員さんたちが

こんなに裏でいろいろ動いているからこそ

保育園のいろんなことがスムーズに回ってるということが

自分でやってみて良く分かった。

わかったからこそ感謝の気持ちがわく。

役員をやらないまま卒園してたら

「役員て大変大変ていうけど何やってんだろ」

で終わってた。


しかも保育園のママさんは帰りも遅いしお迎えの時間がバラバラだから

他のママさんたちともそんなに話す機会もないけど

役員をやったことで他のクラスのママさんとの交流も出来

保育園ライフがまた楽しくなりましたハートたち(複数ハート)



会長として至らない点もたくさんあったと思うけど

とりあえずなんとか1年間やりとげて

昨日新役員さんに引継ぎをしたら

なんだかすごく気持ちが軽くなって爽快さを感じました。

あ〜終わった〜〜〜!!!

あとは打ち上げだ〜〜〜!!!って笑

4月の総会で旧役員として少しだけ挨拶するけど

あとはすべて新役員さんに託しますぴかぴか(新しい)


私と一緒に役員を引き受けてくれたメンバーは

本当に仕事できて積極的に動いてくれて

良い人たちに恵まれてすごく助かりましたかわいい

本当にすごく良い経験ができましたるんるん

みんなありがとうございました(*^_^*)




FineFlavorブログ



ナチュラルセラピーFineFlavor骨格整体×メディカルアロマ
サロン&スクール


posted by 三田ちゃん at 17:01| 日記

2016年03月04日

ひな祭り(*^^*)


ひな祭りの昨日、女の子がいるおうちは

桃の花を飾ったりケーキ食べたり

華やかな日だったのでしょうけど

子供が男の子しかいないと

全く何もしない関係ない日みたいですね。。。

まあそりゃそうか。

うちも男の子だけだったら何もしなかったのかな?

私のためにケーキだけは用意してそうだな〜(笑)



今年買ったひなリース黒ハート

12788244_581117525370927_629447488_n.jpg


とっても可愛くて飾るのもしまうのも簡単exclamation×2

FINEマルシェにも出店してくれた、ハンドメイド作家さんに作ってもらいましたぴかぴか(新しい)

これはお店用なのでお家用にももう1個すでに注文済みるんるん



ショコラティエさんのケーキハートたち(複数ハート)

12784547_581118528704160_1124908566_n.jpg


大きいひな祭りのケーキもあったけど

いろんな種類のを人数分買いましたかわいい

これは家族内でじゃんけんして勝った人から好きなケーキを

選べる方式揺れるハート

このじゃんけん大会はいつも白熱しますヽ(^o^)丿

新商品?のチーズケーキおいしかったな黒ハート




12790182_581117512037595_1923376519_o.jpg


12825630_581117502037596_1599958968_n.jpg


最近長女が「結婚」という言葉をよく言うようになった。

いやいや

まだハタチだし学生だし

そんなに急がなくてよいと思うよ。。。

奨学金を返すまではねexclamation×2

posted by 三田ちゃん at 03:46| 日記

2016年02月28日

子供達と格闘しながらのブログ更新


家のパソコンが古くてほとんど立ち上がらない状態になってしまったので

かねてからの念願だったノートパソコンを購入しました。

(今までのはデスクトップ)

Wi-Fiができる無線ランのルーターも購入(←この文章正しいかな?)

ネットに詳しい友達に家に来てもらっていろいろ設定をしてもらう。

そしてわかった衝撃の事実。

「今使ってるルーターでWi-Fiできたね。買うことなかったよ笑」

え〜〜〜!!

そうなんですか〜(;゚Д゚)

ま、まあいいや。

購入したルーターはお店のパソコン用にしよう。。。


それにしても家にノートパソコンがあって

どこでもできるってのは快適☆

そんなの今時みんなそうだろうけど

今までそうしなかったのは、やっぱり子供がまだ小さいから。

子供がいる目の前でパソコンをやるなんて

パソコンを壊してくれと言ってるようなもん。

でもそろそろ一番下のれかももう来月で3才になるので

大丈夫かな〜怖いな〜と思いつつ

家にパソコンが1台もないって不便でしょうがないので

娘の大学の課題提出にもワード使うし

思い切って購入してみた。


こうやってブログを書いていると

るーれかが膝に乗ってきて

私とキーボードが遠くなるし勝手にキーボードをたたいてるし

私の手を動かしてキーを押させようとしたりしている。

進まない見づらい足がしびれる。

膝ならまだしも肩や頭や腕にも乗っかってくる。

腕ならせめて左腕にしてくれ。

幼児二人の攻撃は容赦ない。

まあでもパソコンがないという状況と比べればかなり便利。

これからはブログの更新は家でやろう。

お店でだと帰る時間が遅くなっちゃってね。

子供たちはばあばに夜ご飯を食べさてもらってるので

多少帰るのが遅くなってもいいんだけど

あんまり遅くなるとお風呂入る時間が遅くなり

寝る時間が遅くなり

次の日朝起きるのが遅くなり

保育園に遅刻するという悪循環。


そんなわけでこれからは子供たちの攻撃を受けながらも

毎日ブログ更新してみようと思います。

なんで毎日更新なのかはこちらを読んでね↓↓

ブロガーかさこの好きを仕事にするセルフブランディング術


自撮りの練習もしてみました。

どうやったら二重あごを隠せるのかが一番の課題笑

12803988_579626165520063_753928606_n.jpg

12767231_579626178853395_214943508_n.jpg

12767584_579628125519867_1991195952_n.jpg

12784813_579626172186729_284565362_n.jpg

12527687_579628112186535_66409306_n.jpg



ナチュラルセラピーFineFlavor
骨格整体×メディカルアロマ
サロン&スクール
posted by 三田ちゃん at 21:38| 日記

2015年12月25日

☆Merry Christmas☆


今朝枕元に置いてあったサンタさんからのプレゼントをみつけて

るーれかも大喜びハートたち(複数ハート)

シルバニアさんとトーマスをもらって朝からご機嫌でしたるんるん

昨日の夜はもう18才だけど次女の枕元にも

リクエストされたものを置き・・・

そのついでに私の母の枕元にもクリスマスプレゼントを

そ〜〜〜っと置き・・・ダッシュ(走り出すさま)

母にはいつもは手渡ししてたけど、なんかイタズラ心が芽生えた笑

ちなみに長女は外泊中あせあせ(飛び散る汗)


そして今朝、母は「私のところにもサンタさん来た〜るんるんるんるん

と言って

プレゼントのあったかモコモコかっぽう着をさっそく着てましたかわいい


皆さまのところにもサンタさんは来ましたか??

1014111_1084439511597717_6520538484311322005_n.jpg

12321613_1084439524931049_5246247606255924910_n.jpg

DSC_0955.JPG

Merry Christmasクリスマスプレゼントぴかぴか(新しい)

posted by 三田ちゃん at 20:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2015年11月10日

母のケガ


休みだった昨日、19時頃家に帰ったら、母親が
「早く早く!!」と。
えっ何が?
「メール送ったでしょ!」と。
あっごめん、今日スマホ家に忘れて出掛けたから
メール見てないんだf(^_^;
「左腕が全然動かないのよ!!」と。
ええええ?!?!

どうやら母は玄関で滑って
変な風に落ちて
肩を強打し脱臼したらしい。
だから私に脱臼を治して!!と。
あんた治せるでしょ!!と。
いやいやそれは無茶ブリすぎる(;゜∀゜)
私医者じゃないしあせあせ(飛び散る汗)

しかもやっぱり明らかに脱臼してるし
ちょっと触っただけで痛がるし
(痛みに効く精油は塗り塗りしました☆)
これは病院行った方がいいよということで
休みで家にいたパパにお願いして
救急外来に連れて行ってもらったら
なんと
脱臼&骨折&筋断裂!!

ギャー!!恐ろしい( ̄□||||!!

骨まで折れてた!!

でも手術も入院もなく、麻酔で眠らされてる間に
肩をさくっとはめてもらって
包帯ぐるぐる巻きになって帰ってきました☆

12191411_542669332549080_5015279733652627892_n.jpg

骨折と筋断裂と言ってもひどくはなかったらしい。
左肩だったからそんなに生活に支障ないし。

それにしても怪我してから私が帰って来るまでの2時間くらい
相当痛かっただろうに
ソファーに座ってじーっと痛みに耐えていたらしい
我慢強すぎる母がく〜(落胆した顔)

いやこうゆう時はもうちょっと
誰かに連絡するなり救急車呼ぶなり
大騒ぎしようよ(;゜∀゜)

病院に行くほどのことでもなく
私が帰ってくればすぐ治ると思ってたらしいんだけどねたらーっ(汗)

我慢強い人は時として判断を見誤るふらふら

とりあえず病院から帰ってきてからはあんまり痛みもないらしいし
ごはんいらないとか言ってたのに食べてたし笑
大したことなくて良かったです(・・;)

問題は今後の家事分担。。。
今まで母が全て1人でやってた
8人分のごはんと洗濯、
どれを長女にやらせて
どれを次女にやらせて
どれを父にやらせるか?(*'▽')

私は仕事と下の2人の育児で手一杯なので
みんななんとか頑張ってくだされ〜( ☆∀☆)

って、すでに「俺がやる!!」となぜか張り切ってる父が
なんだか逆に怖いんですけど・・・(;'∀')
母の完治までに家がとんでもないことにならないといいですたらーっ(汗)
とりあえずお母さま、こんな時ぐらいゆっくり休んでくださいませかわいい
でも今朝すでに犬の散歩とか普通に行ってましたがね笑


posted by 三田ちゃん at 12:52| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2015年09月22日

Shall We Dance??

Shall We Dance黒ハート

DSC_0395.JPG

DSC_0396.JPG

DSC_0397.JPG

DSC_0399.JPG

DSC_0415.JPG

DSC_0407.JPG

DSC_0419.JPG

DSC_0422.JPG

DSC_0348.JPG

DSC_0351.JPG

DSC_0352.JPG

DSC_0353.JPG

DSC_0355.JPG

DSC_0357.JPG


かわいい

posted by 三田ちゃん at 19:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2015年09月15日

スクラップブッキング☆ミモザの会


5月にメディカルアロマ講座を開催させていただいた

ミモザの会』で

今度はお友達の安藤史奈さんが講師をやることになったので

講座に参加させていただきました〜♪♪

今回の講座は『スクラップブッキング』

可愛い布や紙で写真立てなどをデコレーションする

というものです。

私は超不器用・・・工作はめっちゃ苦手!!!

大丈夫かな〜私?!と思ってたけど

講師のふみちゃんは不器用な人でも楽しくできるよう

簡単キットみたいなものを用意していてくれていた!!

さ〜すが〜ハートたち(複数ハート)


台紙にいろんな紙を貼ったりキラキラのノリみたいなのを

チョンチョンってつけるだけで

とっても可愛いスクラップブッキングの完成〜〜〜ぴかぴか(新しい)

IMG_20150914_232106.JPG


「JOY」の文字やレースの位置を上にしたり下にしたり

キラキラさせたり足したり引いたり

なかなか面白くてもっといっぱいやってみたくなりました揺れるハート

けっこうはまりそう(笑)


講師のふみちゃんがアルバムなどの力作を

見本として持ってきてくれていたのだけれど

その見本がすごいのなんのってあせあせ(飛び散る汗)

スクラップブッキングって芸術なのねexclamation×2

スクラップブッキングに対しての認識を改めた私でしたぴかぴか(新しい)


ふみちゃん、ミモザの会さん、ありがとうございましたかわいい





posted by 三田ちゃん at 20:16| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2015年01月06日

初夢!


初夢はまた不思議な夢を見ました。

2つあって、1つは

すごく澄んでてキラキラ光る川?をボートで観光してて

その川は川底がさわれるくらい浅くて

白と黄色のすごくキレイな色をしてて

キラキラな川に手を入れて

神秘的な色とかたちの川底をさわって

自然が作り出した不思議に感動してる夢



もうひとつはどこか南国の島にいて

そしたらその島に住んでる猿が

幻と言われる伝説の金を偶然発見して

その島の長老が

「伝説の金を見つけたから、この島に大きな幸福が訪れるだろう」

と言ってる夢


なんかよくわかんないけど、とっても縁起がいい感じです(*゚▽゚*)


posted by 三田ちゃん at 17:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

まったりお正月♪


年末はなんだかんだとやっぱり忙しく

30日までお仕事の予約が入ったり

2月16日のNICO-kama fesの活動をしていたり

(まだあんまりブログに書いてないけど

NICO-kama fes実行委員です☆)

バタバタしていた私ですが

お正月は久しぶりにゆっくり過ごせた!!

というのが今年の感想です。

家族全員揃ってケーキを食べたり。。。元旦が結婚記念日なのでハートたち(複数ハート)

10888847_416706171812064_553129108565334213_n.jpg


と言っても

結婚記念日のこと私も旦那さんもすっかり忘れてて(^0^;)

そしたら2番目の娘がサプライズでケーキを買ってきてくれました(゚o゚;;

元旦からなかなかケーキは売ってなくて、探し回ってくれたみたいです(ToT)

う〜泣けるやないか〜・゜・(ノД`)・゜・


そしてみんなで何気ない写真や動画を撮って笑ったり

毎年恒例の「朝までトランプ」や「朝まで人狼」を変なテンションでやったり

(人狼っていう心理ゲームが今流行ってるらしいですね)

2番目の娘の修学旅行土産の泡盛をとうとう解禁!したり

10881606_417265888422759_5607282284224450144_n.jpg


泡盛はくせがあるイメージだったけど、スッキリしてて意外だった〜!

ウィスキーみたいだった!

久しぶりのアルコールでしたが思っていたよりは飲めて

そんなに酔っ払わなかったよ♪♪



あ〜やっぱりお正月っていいな〜

家族団欒っていいな〜としみじみ思ったお正月でした揺れるハート


でもまったりしすぎて部屋汚い(笑)

posted by 三田ちゃん at 17:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2014年12月21日

誕生日!!


昨日、また今年も無事に誕生日を迎えることができましたぴかぴか(新しい)
ありがとうございます揺れるハート

ますます充実した、ますますキラキラした
いー感じのオトナになろうと思いますexclamation×2

プレゼントを頂いたりメッセージを頂いたり
とても嬉しい誕生日でしたバースデー
幸せを感じますかわいい
ありがとうございます(*≧∀≦*)

プリンが美味しいパステルのケーキ
10847955_407399696076045_3352069781721691668_n.jpg


お店の近くのショコラティエのケーキ
10384608_408844085931606_5390363642556540853_n.jpg


芸術的なル・シエルのケーキ
10868061_409872102495471_1032825133693754130_n.jpg


美味しいケーキを食べてパワーUP黒ハート黒ハートグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)


posted by 三田ちゃん at 18:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2014年10月06日

レイキ体験☆

「レイキを受けてみたいけど、1人じゃ心細い。。。」
という方から「ぜひ一緒に☆」とお誘いを受け
以前チベット体操でお世話になった
bringbring悦子さんのサロンに行ってきました。

悦子さんはレイキとチベット体操のマスター(すごい人)
なのです。


今回はレイキ体験ということで
レイキについての説明や
ご自身のレイキを始めてから人生が好転した話など
いろいろ面白い話を聞かせていただき
その後実際に1人づつレイキ体験。

レイキを受けている間は
悦子さんの温かい手がとても心地よく
寝てしまいそうになるのを必死に耐えました(汗)

マッサージみたいにもみほぐしたりするわけじゃないけど
終わってから頭がすっきりとクリアになる感じがあり
身体が軽くなったと感じました。

7年くらい前に東京ビックサイトで開催していた
癒しフェアにて
10分程度のお試しレイキを受けたことがあったけど
その時はレイキについての説明はなかったので
手をかざされたところが温かくて不思議だな〜とは思ったけど
だから・・・なに??という感じで
よくわかりませんでした(^_^;)
身体に痛いところがあれば痛みが取れたとか
あるのかもしれないけど
特に痛いとこもなかったから変化も感じられないし。

でも今回はいろいろお話が聞けたので
ただ単に身体を癒すだけではないということがわかりました。
悦子さんの得意分野は「自己実現」なのだそうです。
なりたい自分になれて、キラキラな毎日を送ることができる。。。

最後に「レイキって一言で言うとなんですか?」
と質問したら
「愛」
という答えが返ってきました!
これは予想外でビックリしました!


昔私が小学生のころ、母が太極拳を習っていて
その中で「気」についての勉強もしていたのですが
「両手の手のひらを丸くして近づけると
手の中に小宇宙ができて温かくなるよ」
と言っていたのを思い出しました。

両手の手のひらを近づけると触れていないのに
本当にけっこう温かくなるので
面白くてしょっちゅう手から発熱させて
修行のようなことをしていたんですよね私(笑)

あれはレイキだったのかなあ?
だから今も手が温かいのかな?
母に聞いても「気だよ」というだけで
レイキだったのかどうかはわからず。
ま〜でも温かい手は施術に役に立つので良かったです♪

温かい手や自己実現に興味がある方は
悦子さんのレイキ受けてみてくださいね〜かわいい



posted by 三田ちゃん at 02:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2014年09月18日

大人になってからの成長、充実、自立


長女の大学からの課題
「家族へのインタビュー」

大人になってからの自分の成長、充実、自立。
改めて聞かれるとけっこう考え込んでしまう。

IMG_20140917_223141.JPG


人生を振り返ってしばらく考える。
出した答えはこれ。



1 最初に就職した時
仕事というものがわかってなくて全然使えない新人だったけど、
1年後くらいに突然いろいろ見えてきて、視野が広くなり、予測をたてて行動できるようになり
スタッフをまとめるリーダーシップも身につき最初と比べて自分も周りもビックリするくらい
仕事ができる人に成長した

3 離婚する時
自分1人で子供たちの人生を背負っていくと覚悟を決めた

すぐ答えが出たのは2
今!
大好きな人たちに囲まれて、好きなことを仕事にしている!


皆さんも自分の答えを考えてみてね(*^^*)



posted by 三田ちゃん at 10:47| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2014年02月25日

産まれた!FINEベビー☆


2月24日の17時頃

土曜日スタッフの島田さん(旧姓長岡さん)が

2841gの女の子を出産しました黒ハート黒ハート黒ハート


母子ともに健康ということで

あ〜〜〜良かった!!!

ほっと一安心かわいい


前日の夜には

「出産の夢は見たけど、まだ産まれなさそう・・・」

なんて言ってたのにねダッシュ(走り出すさま)

「安産安産ポーン!!」っておまじないのようにメールしたら

そのあと本当に陣痛が来たらしいexclamation×2


私の安産パワー、やっぱり恐るべし(笑)


陣痛の最中に、島田さんのダーリンさんから

陣痛アロマをどう使えばいいのかの質問メールが来たけど

ちゃんと使えたのかな?!

島田夫婦は初の出産に2人ともアワアワして

オイルこぼしたりとかしてそうだけどふらふら

でも無事に終わったから、ま〜いっかるんるん

どんな出産ストーリーだったのかは後でゆっくり聞いて

大笑いするとしよう揺れるハート


それにしても、先週金曜日の健診では

「大きい子だね、もう3100g超えてるね」

なんて言われてたのに

島田さんが2800gくらいで産みたい!って言ってた

ちょうどその通りに産まれてきたねぴかぴか(新しい)

さっそくママ思いの良い子じゃないかハートたち(複数ハート)

おめめはママ似でぱっちり二重らしい目

はやく可愛いベビちゃんに会いたいな揺れるハート


島田さん、出産本当おつかれさま!!

ついにママになったね黒ハート

これから今までの人生の何倍もの幸せを

言葉では言い表せないほど感じることになるよぴかぴか(新しい)

大変なこともあるけど

島田パパママは明るく楽しく乗り越えていけるねグッド(上向き矢印)

本当に本当におめでとうハートたち(複数ハート)

今夜はベビちゃんの素敵な夢を見て

ゆっくり休んでね眠い(睡眠)











posted by 三田ちゃん at 00:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2014年02月03日

もうすぐ臨月!


産まれる前からすでに赤ちゃんラブ黒ハート

イクメン確実なダーリンさんと一緒に

産休中のスタッフ、島田さんが久しぶりにお店に来ましたダッシュ(走り出すさま)

もう36週とのことで、おなかパンパン!真ん丸スイカ!

ベビーちゃんはすでに2400gくらいに育っているそうです。

予定日は3月だけど、きっと今月中に生まれるねハートたち(複数ハート)

ピカピカベビーちゃんに会えるのがすごくすごく楽しみぴかぴか(新しい)

島田さんにも私の強力な安産パワーを送っといたので

きっとすご〜く安産でポーンって生まれてくることでしょうグッド(上向き矢印)


陣痛中の不安解消アロマとか

微弱陣痛だった時のための陣痛促進アロマとか

いろいろ作って持って帰ったから更に心強い揺れるハート

安産パワーとアロマパワーの相乗効果で

楽しい陣痛タイムになること間違いなし(笑)


「産まれた〜!!!」っていう誕生メール

いまかいまかと楽しみに待ってま〜するんるんるんるん





posted by 三田ちゃん at 16:54| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2013年12月12日

後光


夢の中に

オレンジ色の後光が差した

MYダーリンさんが現れ


「これからは全て良くなるよ。

 だから大丈夫。」

と穏やかな表情で2回言った。


神秘的な夢でした。

私の旦那様は神様なのかな〜。。。






posted by 三田ちゃん at 12:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2013年10月15日

アンパンマンが大好きです


アンパンマンの生みの親、やなせたかしさんが

亡くなってしまった。。。

子供たちの成長と共に、長い間アンパンマンと過ごしてきたので

とてもショックです。。。


やなせさんは妖精になってアンパンマン達がいる世界に

飛んでいってしまったのかな?


ご冥福をお祈りいたします。

やなせさん、子供たちに笑顔をありがとうございます!!








posted by 三田ちゃん at 17:27| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2013年09月13日

生まれた〜♪♪


といってもまた私が出産したんじゃないですよwww

お友達が今朝出産しました〜exclamation×2

超元気な男の子〜黒ハート黒ハート黒ハート


出産前に私の安産パワーを念力で送っておいたら

難産になるかもと言われていたのに

めっちゃ安産でポーンダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)


良かった良かったハートたち(複数ハート)


生まれたてホカホカ赤ちゃん揺れるハート

早く抱っこしたいな〜るんるんるんるん






posted by 三田ちゃん at 15:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2013年07月23日

ロイヤルベビー誕生!!


とうとう生まれましたね!

ロイヤルベビーぴかぴか(新しい)

無事に産まれて本当に良かったかわいい

英国中が幸せ色に包まれているようですねハートたち(複数ハート)

いやいや英国だけでなく世界中のみんなに

幸せを運んできてくれますね揺れるハート

ベビーがすくすくのびのび元気に育ちますようにぴかぴか(新しい)


私の周りでも最近またまた妊婦さんが数名増えましたひらめき

本当に途切れず妊娠出産が続いてますダッシュ(走り出すさま)

私の周りはどうやら少子化ではないらしいwww

誕生が楽しみだ〜わーい(嬉しい顔)


すべての赤ちゃんに素敵な未来が待っていますようにハートたち(複数ハート)




posted by 三田ちゃん at 17:02| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2013年01月30日

メガネ〜!


メガネを作りました眼鏡

130130_103825.jpg


BABYが産まれたら入院中とか夜中起こされた時とか

コンタクトよりメガネの方が便利なので。。。

裸眼だと何も見えないし目

視力0.1以下がく〜(落胆した顔)

体の中で唯一不健康なとこですね〜ふらふら


それにしても、メガネ屋さんにはい〜〜〜っぱいメガネがあるのに

自分に合うメガネって本当少ないですねたらーっ(汗)

いろんなメガネを試してみたけど

お笑い芸人みたいになったり

顔になんかの機械くっつけてるみたいだったり

自分の顔がかなり変で笑えましたあせあせ(飛び散る汗)


でもなんとか割と顔になじむメガネが見つかったので

しばらくはメガネっこでいきたいと思いま〜するんるん



メガネのフレームを選んで作ってもらってるあいだに

アクロスモールに去年できた

「イデカフェ」で軽くランチハートたち(複数ハート)

エビとアボカドのサンド

130125_153638.jpg


イデカフェは鎌ヶ谷が本店なので

これからも良いものを提供し続けて欲しいexclamation

鎌ケ谷市民として応援していきたいお店ですかわいい



最近外食なんてほとんどしてないので

とても贅沢なひとときでしたぴかぴか(新しい)




posted by 三田ちゃん at 12:41| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2013年01月24日

カラマーゾフの兄弟☆


最近は夜はるーのお世話で忙しかったので

テレビは全く見てなかったんですが。。。

久しぶりに見てはまりつつあるドラマ

「カラマーゾフの兄弟」

やばいおもしろいexclamationexclamationexclamation

やっぱり名作はいいですね〜ひらめき

さすがドストエフスキーぴかぴか(新しい)

この名作を今まで読んだことがなくて良かったあせあせ(飛び散る汗)

キャスティングもぴったりで、今後の展開が楽しみでするんるんるんるん




posted by 三田ちゃん at 18:21| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2013年01月17日

雪!


先日の大雪はすごかったですね〜雪
あんなに降るとはがく〜(落胆した顔)

でもFineFlavorの定休日で良かったですたらーっ(汗)
月曜日は結局ずっとおうちにいました。
すっ転んで陣痛始まっちゃっても大変ですからねふらふら


火曜日はFineFlavorのビルのオーナーさんが
雪かきしてくれましたダッシュ(走り出すさま)
ありがとうございますハートたち(複数ハート)


雪は降ってる時はキレイだし
辺りがシーンと静まり返る感じがすごく好きだけど
外出に制限がかかるのが本当困る〜あせあせ(飛び散る汗)

まあでも転んでケガしたり車で事故ったりがなくて良かったですグッド(上向き矢印)

毎年冬は
「関東平野に住んでて良かったな〜!
 雪国の人は大変!!!」
と本当思います。

かまくら作ったりソリ遊びしたり
そうゆうのは楽しそうでうらやましいけど・・・

暖かい方がいいなたらーっ(汗)

いつか南国に住んでみたい〜リゾート





posted by 三田ちゃん at 11:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2012年11月22日

暗◎教室


最近読んだ面白かった漫画るんるん

SBSH0017.JPG


題名は物騒な、いや〜な感じですが・・・

中身は奇想天外で

なかなかに良い話でしたグッド(上向き矢印)


今話題の映画「悪の教典」を連想してしまいましたが

あーゆー話とは全く違って(観てないけど)

心に残る内容でしたひらめき


あんな先生が担任だったら何か違ってたかも?

ま、あんな先生絶対いないけどねexclamation

なにしろ人間じゃないので(笑)


機会があれば読んでみてくださいねかわいい








posted by 三田ちゃん at 18:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記