2020年03月25日

ナードアロマ協会の認定資格取得できます♡

【ナードアロマ協会の認定資格取得できます】

アロマテラピーの基礎、各精油の特性
目的に合ったブレンドオイルの作り方使い方を
しっかり丁寧に習得できる、実習ありの
アドバイザーコース全12回!
(今日の実習はウイルス対策スプレー)

91135844_1569911749824828_6440547040832258048_n.jpg

ナード協会のアドバイザーの授業では
精油の持つ神秘さと成分の科学力を
奥深く学べます。

精油って本当に素晴らしい自然の叡智だなと
授業しながら毎回毎回
精油への愛と尊敬の念がこみ上げてきます。

人間は植物に助けられてるよね。
植物が純粋で強い存在だからかな。

人間の想像を軽く凌駕した
未知なるエッセンシャルオイル

一体なにがどう凄いのか?
どう使うとどう役に立つのか?
興味を持ったかたはぜひ
メディカルアロマ体験してみてくださいね。
(こちらからメッセージくださいね)

今日はお子ちゃまと一緒の授業でした。
ママの隣で絵を描いたりDVD観たり
お子ちゃまも楽しそうでした^_^きらきら

91303243_1569911859824817_6257762548498563072_n.jpg


※アロマをお仕事にしたいかた!
すでにアドバイザー資格をお持ちのかたも
ご相談ください♪

#ナードアロマテラピー協会資格認定校
#アロマアドバイザー
#プラナロム精油
#メディカルアロマ

プラナロム精油正規販売店
https://fineflavor.theshop.jp/

90849211_1569911819824821_8493500013425459200_n.jpg

90761095_1569911849824818_7477349354357915648_n.jpg

90548906_1569911789824824_7845323933027926016_n.jpg
posted by 三田ちゃん at 16:37| メディカルアロマメニュー

2019年04月16日

精油を救急箱に!ママとコドモのおうちアロマケア講座スタート!


精油を救急箱に!
「ママとコドモのおうちアロマケア講座」

スタートします\(^o^)/


子供って突然夜中に熱出したり吐いたり

咳が止まらなくなったり中耳炎で号泣したり!!!

なるべく薬は使いたくない、でも・・・


意識が朦朧としてるのか

眠いのかの区別もわかりづらいし

夜間救急に行くべきか救急車呼ぶべきか

朝まで待った方が良いのか

夜中病院に行くとすると

他の子供達も全員起こして連れて行かないと

こういう時に限ってパパはいない

シングルマザーだといつも自分しかいないし

何もできずただただ不安な夜を過ごすママも

たくさんいると思うんだ。


転んでたんこぶ作ったりケガしたりも

しょっちゅう。

鼻水ずるずるもあせももしょっちゅう。

肌がかぶれて真っ赤とかかゆいとかも

しょっちゅう。

ケガや病気は突然やって来る。


そんな時病院に行く前におうちでママが

できることがあれば

コドモの症状はもちろん

ママの不安も少し緩和されると思うんだ。

やっぱり私がそうだったから。

精油に何度も何度も助けられたから。


それに子育て中のママは

頭痛肩コリ腰痛がひどくなるし

妊娠中や授乳中のママは

足がつったり乳腺炎になったり

腱鞘炎になったり・・・

けっこうトラブルがあるよね。


精油は薬じゃないけど、できることがたくさんある。

それをたくさんの人に知ってほしい。

私が本当に助けられたから。

ママのつらさも良く知ってるし

子供の病気や怪我など

いろんなシーンで精油を使ってきた。

私、子供に対するアロマケア、

日本一の実績があるんじゃないかと思う

それだけ使ってきて

助けられてきたからこそ

講座にしてちゃんと正しく広めたい。

本当に役に立つメディカルアロマを

たくさんのママとコドモに届けて

不安な夜を無くしたい、

子供の涙を減らしたいと

思っています




精油を救急箱に!
「ママとコドモのおうちアロマケア講座」

【講座概要】

◆メディカルアロマについて

◆精油について

◆メディカルアロマに適した精油とは
・天然100%だから安心、は間違い

◆ハーブウォーターについて

◆各精油の説明

◆精油の使い方

◆ブレンドオイルの作りかた使い方実習
《ブレンドオイルのレシピ》
・コドモ用
風邪、インフルエンザ、咳、鼻水、
嘔吐、下痢、便秘、中耳炎、
傷、ケガ、打ち身、たんこぶ
やけど、湿疹、虫刺され、かゆみ、
乾燥肌、おむつかぶれ、など

・ママ用
頭痛肩こり腰痛、足の疲れ、
乳腺炎、腱鞘炎、など



付属品(精油やビーカーがついてきます)

◆精油5種類
(病院でも使われているプラナロム精油です)
・バジル
・ユーカリラディアタ
・ラヴィンツァラ
・ユーカリレモン
・ラベンダーアングスティフォリア


◆ハーブウォーター
・カモマイルジャーマンウォーター


◆植物油
・ファーナス油


◆その他
・30mlビーカー 1個
・ドロップ栓付き10ml容器 5個
・プラスティック5ml容器 5個
・プラスティック10ml容器 5個
 


◆講座時間3時間
(お子様連れ可です!
 途中おむつ替えや授乳などもOKです)

◆講座料金
最初だけのモニター価格¥29000
(精油、植物油、ハーブウォーター
 備品、テキスト代で合計¥28736です)

※料金はモニター価格が終わったら通常価格に戻します
毎日のメディカルアロマ講座をすでに受講されてる方は
 割引があります
ファインフレーバー(千葉鎌ケ谷)で開催しますが
 今後希望があれば出張も検討します



精油を救急箱に!
「ママとコドモのおうちアロマケア講座」は

5月1日から令和と同時にスタートします!!

お問い合わせ・お申込みは
こちらからどうぞ
メッセージ欄に質問や
開催希望日時などを
ご記入ください。


ママとコドモに笑顔と安心を
0057_original.jpg
posted by 三田ちゃん at 19:02| メディカルアロマメニュー

2019年01月03日

プラナロム精油を使ったメディカルアロマメニュー


プラナロム精油を使った
メディカルアロマのメニューはこちら


クラフト体験(お試し用、ベビー&コドモ用)
10ml濃度3%以下のブレンドオイルを作ります。

風邪予防、咳、かゆみ、傷、美肌などなど
30分〜1時間 ¥1,100



◆本格的なメディカルクラフト
10ml濃度30%程度のブレンドオイルを作ります。

関節痛、頭痛、ぎっくり腰、インフルエンザ
花粉症、喘息、打撲、生理痛、イボなどなど
30分〜1時間 ¥3,850〜



◆みたじゅんオリジナルクラフト
・ぷるぷるジェル乳液¥4400
・シアバター入り保湿クリーム¥5500
40528700_1127784874037520_7981450138335838208_n.jpg

※メディカルアロマプチ講座付きの
 出張手作り講座も開催しています

65906601_1330015697147769_1776474490251771904_n.jpg



◆今日からできる♪自分でできる♪精油をくらしの救急箱に☆
みたじゅんの実践!毎日のメディカルアロマ講座


1Day6時間(休憩1時間)の講座です。

メディカルアロマとは?などの講義+
100種類のブレンドレシピ+精油8本+ハーブウォーター+
ホホバオイル+ガラスビーカー+ガラス撹拌棒+
遮光瓶5個+プラスティック容器10個+スプレー容器

これ全部ついて¥65000
36573902_1050837715065570_1756199817958129664_n.jpg
スクリーンショット 2018-03-06 14.41.33.png

※プラナロム精油やビーカーなどが
すでに揃っている場合は
基材分の値引きができます


◆精油を救急箱に!
ママとコドモのおうちアロマケア講座


1Day3時間の講座です。

コドモとママのための
ブレンドオイルの作りかた使い方実習+
ブレンドレシピ+精油5本+ハーブウォーター+
ホホバオイル+ガラスビーカー+ガラス撹拌棒+
遮光瓶5個+プラスティック容器10個+スプレー容器

これ全部セットでただいまモニター価格¥29000

詳しくはこちらへ

0057_original-f346d.jpg



◆ナード・アロマテラピー協会認定
アロマ・アドバイザーコース


3時間×全12回のアロマの資格が取れるコース!

アロマテラピーの基礎から精油の化学、作用
精油40種類、ハーブウォーター6種類、植物油6種類
について学び
精油を安全かつ効果的に使用できるようになるための
知識を実習と合わせて習得します。

1レッスン180分 全12回 

授業料 155,520円(実習費込み)
テキスト代 25,920円
合計 181,440円

少人数・フリータイム制。

ご都合に合わせてレッスンの予約ができます。
もし都合が悪くなってもキャンセル料は発生しません。
お子様連れの場合はご相談ください。

アロマ・アドバイザー試験受験料(受験時納付)6,600円
アロマ・アドバイザー認定登録料(試験合格後納付)6,600円
ナード・アロマテラピー協会入会料  8,800円

アドバイザーコースは無料説明会を随時開催しています


スクールメニューくわしくはこちら

お申込みお問い合わせはこちらまで\(^o^)/
posted by 三田ちゃん at 02:35| メディカルアロマメニュー

2018年04月22日

みたじゅん提供メニュー☆プラナロム精油のメディカルアロマ☆


プラナロム精油を使った
メディカルアロマのメニューはこちら黒ハート

かわいいクラフト体験
10ml濃度3%以下のブレンドオイルを作ります。

風邪予防、咳、かゆみ、傷、美肌などなど
30分〜1時間 ¥1,080



かわいいメディカルクラフト
10ml濃度30%程度のブレンドオイルを作ります。

関節痛、頭痛、ぎっくり腰、インフルエンザ
花粉症、喘息、打撲、生理痛、イボなどなど
30分〜1時間 ¥3,240



かわいい今日からできる♪自分でできる♪精油をくらしの救急箱に☆
みたじゅんの実践!毎日のメディカルアロマ講座

1Day6時間(休憩1時間)の講座です。

メディカルアロマとは?などの講義+
100種類のブレンドレシピ+精油8本+ハーブウォーター+
ホホバオイル+ガラスビーカー+ガラス撹拌棒+
遮光瓶5個+プラスティック容器10個+スプレー容器

これ全部ついて¥55,000



かわいいナード・アロマテラピー協会認定
アロマ・アドバイザーコース

3時間×全12回のアロマの資格が取れるコース!

アロマテラピーの基礎から精油の化学、作用
精油40種類、ハーブウォーター6種類、植物油6種類
について学び
精油を安全かつ効果的に使用できるようになるための
知識を実習と合わせて習得します。

授業料+テキスト代(実習費込み)
¥181,440


posted by 三田ちゃん at 17:59| メディカルアロマメニュー

2017年12月27日

骨格整体は神経のスイッチ、メディカルアロマは脳や筋肉へのアプローチ


年末だからってわけでもないけど

日頃の疲れを取り

自分の身体を労ってあげるのは

本当大事。

整体やアロマテラピーで

身体をさわられると疲れや痛みや

心地よさ、いろいろ感じると思う。

そういう時

「あー私けっこう頑張ってるなー!!

お疲れ!!私ハート

って自分に言ってあげてほしいな。

超ハードな仕事をやりとげた時、

子育てで昼か夜かもわからないくらい

果てしなく大変な毎日のママさん、

やりたいことが見つからなくて

エネルギーを使えずモヤモヤしてる人も

身体が深く深くリラックスすると

心が解き放たれていくよ。

何かのために自分を犠牲にしないで

充実感を感じられる環境は

自分でつくっていける。


骨格整体は神経のスイッチ

メディカルアロマは脳や筋肉への

アプローチ。

骨格アロマのコースは

疲れや歪みをリセットするのはもちろん

自分を大事にする時間という意味でも

すごく良いと思うんだ。

身体がすさんでる時は

心もすさむ。

身体を大事にされた時は

心も大事にされる。

そうやって幸せや癒しや安心感や

手の暖かさを感じたら

さっきまで一人で背負ってた大変な毎日が

優しくて愛しい毎日に変わるよ。

自分を取り戻す。

自分を大切にする。


さっき骨格アロマの施術をしながら

そんなことを思っていたのでした。



1月〜2月の講座・イベントのお知らせ

自由な未来のつくりかた♪量子と潜在意識の世界
次回は12/30に開催!

毎日を楽しくしたいシングルマザーの会


かわいいご予約・お問い合わせはこちらかわいい

かわいいメディカルアロマなんでも無料相談/
 人生向上相談
(スカイプ等) 20分0円
お申込みはこちらから  希望の日時を3つほどお知らせください☆

かわいい今日からできる♪自分でできる♪精油をくらしの救急箱に☆みたじゅんの実践!毎日のメディカルアロマ講座

かわいいメディカルアロマの資格が取れる「アドバイザーコース」詳細はこちら


かわいいサロン・施術メニュー

かわいい講座・スクールメニュー

かわいいファインフレーバーのフェイスブック


かわいい三田准子フェイスブック→お友達申請はお気軽にどうぞ黒ハート


かわいいファインフレーバーブログ


かわいいナチュラルセラピーFineFlavor骨格整体×メディカルアロマ
サロン&スクール HP



posted by 三田ちゃん at 15:27| メディカルアロマメニュー

2017年05月02日

メディカルアロマの保湿クリーム!ファインフレーバーで作れるよ♪


ファインフレーバーのクラフト講座で作れる

精油入りの保湿クリームは

みたじゅんが何度も何度も

試行錯誤を繰り返して

やっと誕生した

ファインフレーバーオリジナル!!

世界に1つのクリームなのです♪♪

もちろん防腐剤とかは入ってません揺れるハート

こんな感じで作れます!

C360_2017-05-01-15-31-51-531.jpg

C360_2017-05-01-15-30-31-021.jpg

C360_2017-05-01-15-28-55-557.jpg

C360_2017-05-01-15-25-03-735.jpg

C360_2017-05-01-15-15-58-276.jpg

C360_2017-05-01-15-15-05-628.jpg

いろいろ計ったり入れたり

湯煎にかけたり混ぜ混ぜしたり

精油を入れたり

※精油は顔や体に塗っても大丈夫な
  プラナロム社の精油のみ使用しています

このクリームは肌トラブル用なので

タナセタムなど青い色の精油を

使っています。

30分〜1時間程で作れます。

入れる精油は美肌用か、シミシワ用か

肌トラブル用か、アレルギー用か

顔用か体用かなど、

目的によって

種類や滴数を変えます。


足の消臭用とかもできますよ♪

精油は塗ると肌の奥の真皮というところまで

入ります。

真皮は肌を作っているところ。

この真皮に直接美肌作用などの成分を

送り込むことが出来ます。

精油以外の成分は塗っても届かないのです。

コラーゲンとかヒアルロン酸とかも

塗っても肌の表面に乗っかるだけで

奥には届きません。



シアバター入りのしっとり保湿タイプは

\3780

シアバターなしのサラッと保湿タイプは

\3240

です。

ファインフレーバーで作れますので

クリームを手作りしたいかたはご連絡ください(*^^*)

5/25には保湿クリームとジェル乳液などの

メディカルアロマクラフト講座を

開催します\(^o^)/

詳細はまた後日お知らせします〜ハート


5/12(金)おまたぢから&エイジングケア

5/19(金)九星気学☆実践編教室

6/18(日)自分らしく楽しむ!宇宙法則マインド講演会




posted by 三田ちゃん at 00:16| メディカルアロマメニュー

2017年03月23日

よくある質問☆骨格整体ってなんですか??


ファインフレーバーの骨格整体は

「関節の歪みがあるところに

 刺激を与えて

 神経の流れを良くする」

ということをしています。

重要なのは神経の流れです。

神経=脳が身体をコントロールしているので

神経の流れが良くなると

身体って勝手に良くなっちゃうんです。

関節は整うし筋肉は緩むし血流も良くなる。

身体には自然治癒力ってものがありますからね。

身体って治すものじゃなくて治るもの。

外からの力で無理やり身体を整えるのではなく

自分で気づいて勝手に整っちゃう。

それがファインフレーバーの

骨格整体です。


13612202_518792311651907_4006327832817676943_n.jpg

骨格整体は40分5000円〜※要予約

かわいいサロン・施術メニュー



かわいい2017東京かさこ塾フェスタ4/16(日)

16298440_747492305400114_4043151226481997254_n.jpg


かわいい6/18(日)自分らしく楽しむ!宇宙法則マインド講演会☆東京





posted by 三田ちゃん at 15:36| メディカルアロマメニュー

2016年03月01日

お客様の95%が気持ち良すぎて眠っちゃう超絶至福コース(*´ω`*)


ファインフレーバーには

お客さまの95%以上(三田准子調べ)が

あまりの気持ち良さに眠りに落ちてしまうという

超絶至福コースがあります黒ハート

それが

「リラクゼーション頭部」


頭、首、目の周りを重点的に施術していくコースです。

0d4ede8b9525e891e9ba972d6402443a_f56.jpg


私、手がすっごく暖かいので

「わ〜暖かい〜気持ち良い〜・・・」

と、思ってる間に意識がトリップ状態ぴかぴか(新しい)

不眠症の人も

本当に不眠症なの?!

と思うくらいスーッと心地よい世界へトリップぴかぴか(新しい)


不眠症の人も、

頭痛や首、肩こりがひどい人も、

パソコンなどで目が疲れる人も、

超絶至福の「リラクゼーション頭部」

ぜひ受けてみてくださいねハートたち(複数ハート)


・頭って気持ち良いんだね!!

・顔ってけっこうこってるんだね!!

・な、なんかすっごいスッキリした〜!!

・目のところぐーってやられた時、「はわわわわわわ・・・黒ハート
 ってなった!!

などなど気持ち良さにビックリの超絶至福コース黒ハート

ぜひぜひ体験してみてくださいませ(*^^*)


リラクゼーション頭部20分(頭・目・首の痛み、疲れやストレス解消に)¥1,950

  30分(けっこう疲れてる、もっとしっかりやってもらいたい方)¥2,925

  40分(すご〜く疲れてる、もっとしっかりじっくりやってもらいたい方)¥3,900


ご予約はこちらからどうぞ黒ハート


超絶至福の「リラクゼーション頭部」を

自分のサロンのメニューに追加したいexclamation

というお声をいただき1Day講座も開校しましたよぴかぴか(新しい)

ただいまモニター募集中exclamationモニターは限定4名様ですかわいい

モニター募集はこちらをチェックぴかぴか(新しい)


ナチュラルセラピーFineFlavor骨格整体×メディカルアロマ
サロン&スクール
posted by 三田ちゃん at 17:24| メディカルアロマメニュー