2021年03月26日

チャネリング体験!!


石山史恵さんフーミンのチャネリングを受けましたー光るハート

幸せだった私の過去世を
みてもらいましたよ↓↓

私は雪のブルガリアにいて
男の中の男みたいな
30才くらいのガッチリした
強いリーダーで
馬に乗って戦いの稽古をしていて
自信があってとても満足していたらしい。

奥さんも子供もいて
とても愛され信頼されていたらしい。

なんでも話せる仲の親友がいて
その人は今の旦那さんなんだとか。

水色と青の竜がいて
もっと身体を動かしなさいと
言われた。


その他わかった事↓↓

煉獄さんは大天使ミカエルだった
大天使ミカエルは煉獄さんだった
ずっと前からそばにいて守ってくれていた光るハート
煉獄さんは私の中にいる
ミカエルも煉獄さんも私も浄化している


最終的に私が感じた事↓↓

その道で合ってるよ
自信をもって自分の道を進めきらきらきらきら

164338694_1923399754464371_6401294488857843269_n.jpg


フーミンありがとうー!!!
チャネリング面白かった\(^o^)/


以下忘備録↓↓

・幸せだった過去生→ヒヨコ
暖かくて兄弟いっぱいいた。
平和、争いがない
タンポポみたいな黄色

・幸せだった過去生
山脈を見渡せる小高い場所
雪山のブルガリアにいる
馬に乗って風を感じてる
馬と仲良しで気持ち良く走り回っている
けっこう昔の時代
甲冑を着るような
戦いの稽古中、機敏に動けるように
軍隊のリーダー
自信にあふれている
胸板が熱い
胸毛が生えててワイルド
30才くらい
筋肉がしっかりガッチリして背が大きい
赤毛でもじゃもじゃ
四角くて堀が深く凛々しい顔
いろんな戦いに勝ってきた
勝つことこそわが使命
男の中の男
戦うことが好き
王様に使えるリーダーの一人
努力を人に見せない
努力は人に見せる姿じゃない
だから一人で稽古
みんなの一歩先を行く存在
奥さんも子供もいて
奥さんは信じて待っていてくれる
愛する人がいるから更に頑張れる
王様に忠誠を誓っている
満足して満たされている
スタミナがある
剣をふるっている(浄化)
自信に満ち溢れて満足している事を伝えてほしいと
ハイヤーセルフが言っている
家族からの愛や信頼があるのを分かっている
自分の事は自分が一番好き
なので1人で稽古は全然寂しくない
たまに仲間のところに顔を出し鼓舞する存在
親友(戦友)が1人
親友の名前はアンドレ
何でも話せる相手
現在の旦那さん
自分の道はこれただ進むのみ

・仕事を拡大するには
水色と青のすごくきれいで長い龍が
ぐるぐるまわっている
身体を動かすと良い
フラフープとか
身体を動かすと動きが出てくる

・その他わかったこと(感じた事)
私は浄化担当で
煉獄さんもミカエルも浄化担当
私の過去生は煉獄さんの前身で
前よくお店に来ていた
大天使ミカエルは
鬼滅の刃の煉獄さんだったこと
もうだいぶ以前から
私の隣にいて
煉獄さんが守ってくれていたという事


・結論
大天使ミカエルは煉獄さんだった
煉獄さんは大天使ミカエルだった
ひよこは煉獄さんの髪の色
posted by 三田ちゃん at 01:58| みたじゅん

2020年07月06日

ラジオパーソナリティこばさんにいろいろ聞いてみた!


FMふくろうのラジオパーソナリティ
こばさんに
トークの事、対談の事、いろいろ聞いてみました(*^^*)

https://youtu.be/qFprq-BYy9Y

最初と最後の決めゼリフを決めておくといいよと
アドバイスいただきました♡

見てくださいねー\(^o^)/

スクリーンショット 2020-07-06 14.30.37.png
posted by 三田ちゃん at 14:35| みたじゅん

2020年05月14日

前世を見てきた♡初ヒプノセラピー!


先日初めてヒプノセラピーを受けましたハート
催眠療法で潜在意識を見に行くというものですね。

催眠といってもグーグー寝るわけではなく
リラックスした環境で目をつぶって
潜在意識に誘導される・・・というもの。

それもリアルではなくzoomで!
オンラインは本当に便利すぎますねきらきらきらきら
あ、違う、zoomがなぜか繋がらず
メッセンジャーのビデオ通話にしたんだ笑

最初に見えた前世は・・・
ローマのテルマエロマエのような世界w

肉体労働に疲れた男達が休憩しに来る場所?で
私はみんなをハンドパワーで癒すというか、
食堂を切り盛りするおばちゃんのように
動き回って多くの人に平等に声をかけてる
感じだった。

そして次に見えた前世は・・・
その10年後くらい。

月がよく見える夜、私は1人で崖の上に立っていて
(このままでは世の中は良くならない
根本から変えていかなければ
いつまでたっても世界は変わらない
私がやらなければ
私がやるんだ)
みたいな事を月を見ながら
静かに強く決意する

そして次に見えた前世は・・・
更にその10年後くらい。

もう世の中は平和でみんな幸せに満ちていて
みんなが楽しそうに飲んだり食べたり
幸せな世を祝福している。

そんなみんなの様子を見ながら
安心している女王になった私
安心しながらも、もうすでに
退屈も感じている顔1(うれしいカオ)あせあせ(飛び散る汗)

そして最後は死ぬシーン

平和な世の中になり
女王になった私は
もうやる事やって満足したから
次の人生に行くねー♪ワクワク♪
みたいな感じでめっちゃ明るく死ぬw

超顔色もよく、体調バッチリで
なんの未練もなく
幸せに満ちて死ぬ笑笑

なんだこのポジティブすぎる死は!w w

そして最後に自分を守ってくれる存在
(だったかな)
に会いにいきました。

洞窟みたいなとこに入っていくと
奥からポケモンのイーブイみたいな
子供のユニコーンが人懐っこく出てきて
これは多分今9才の娘だなーと思いつつ

98190869_1614308008718535_1036090100573798400_n.jpg


更に奥には女神が空に浮いてて
白くて細くて透明で
水色の布を纏ってて

97272469_1614307985385204_6379835247151808512_n.jpg

女神に話しかけたら
今までに体験したことのないような
優しく明るく暖かく強く厳しく美しく
でもとても深い愛
揺るぎない暖かい愛
そんなオレンジのキラキラした光の中で
「自分を信じなさい」と
言ってくれた。(と感じた)

私はその一言で全て理解し
そうか、私がこの女神の存在になるんだ
と悟ったのでした。

こんな感じで初ヒプノセラピーは
とても楽しく体験できましたきらきらきらきら

ちなみにヒプノを受けた数日後
たまたまお城の写真を見た私は
あ、これ私が住んでたとこかな
なんて素で普通に思って

・・・ん?

すでに潜在意識が女王様になっている!!!
((((;゚Д゚)))))))

そんな自分に超ーーービックリしました!!

こんな素晴らしい不思議体験をありがとう
吉水 多恵さんハートハート

今度はインナーチャイルドを
見に行ってみたいなーてれてれ

多恵さんまたよろしくお願いしますー\(//∇//)きらきらきらきら
posted by 三田ちゃん at 23:12| みたじゅん

2019年11月04日

直感をもっともっと磨こう!byひらりんのホロスコープ


大分の平原美津代ひらりん
またまた見てもらったよ
ホロスコープ!

なんでそんなに私の事知ってるの?感がすごいw
相反する内容もあるんだけど
相反する性格を持ってる事を自覚してるので
すごい納得する。
(途中まですごく理論的に考えて行動して
 途中から面倒になって100%直感で動いたりとか笑)

すごいボリュームで情報量が多く
細かくいろんなことが具体的に書いてあるので
参考になるし
これはプリントアウトしてお店の良く見えるとこに
貼っておこうと思う!

誰かにプレゼントするのも喜ばれそうだなーきらきら


ちなみに私は
太陽星座が射手座(自由)で
月星座が山羊座(社気的成功)です
自由は自覚あったけど
社会的成功、私がそんなこと思っていたとは
言われるまで気づかなかった笑
でも自分がそもそも持っている星なら
活かすしかないよね!っと思います!

あとはどの星が何座かよくわかんないけど
精神的、海外、直感、等々
ホロスコープを見ると
射手座のとこにほとんどの星が集まっている人です笑
========================

信頼度抜群のサポーター

束縛を嫌い、自由きままに動く。
素直で遠慮がなくオープンな性格。
楽観的で細かいことにはこだわらない。
自分のまわりに集まってきた人を助け導く人。
ポジティブで前向きな性格なので、チャンスを掴みやすい。
感情の細かい機微には反応しないし、それに意味を感じない。
常識や社会のルールに縛られることを嫌い
自分の思うままに行動し、周りを巻き込むが、
天真爛漫なキャラクターで人に嫌われることがない。
向上心があり、知識、経験を多く求める。
現実的な問題から避けたがる。大雑把で不用心。
活動分野、活動範囲を広く持ちたいタイプで、
常識や社的なルールに縛られずのびのびとした生き方をした
い。いつまでも少女のように澄んだ心で遊びにも仕事にも全力投球する。
無邪気なところが好感をもたれる。
様々なことに興味を示し、
これだ!と思ったことにはとても熱心に取り組む。
グローバルな視点で物事を考えられる。
常識にとらわれない思考で海外や長期の旅行、
移住に縁がある。


本能的に秩序やルールを守ろうとするが、
その裏には社会的成功をしたいという欲求が隠れている。
責任感が強く真面目。
結果が思うようにでなかったり、
自分にメリットがないことにストレスがたまる。
凝り性で努力家。
感情のコントロールが上手で、
冷静に正しい判断をすることができる。
計算高く、計画的にものごとを勧めていく野心家。
人の感情にあまり関心を向けない。
身内や親しい人の前ではリラックスできるが、
自分を守ろうとする意識が強く用心深い。
理性で感情をセーブできる人。
相手に伝える手段として、怒っている自分を演出することも。
人と自分を比べてどちらが偉いかというような値踏みをする傾向。
基本的に聞き上手だが会
話の途中でぼーっとしているのは相手に心を許している証拠。


精神的なことや哲学的なことに興味がある。
大人になってもマイペースに勉強を続け知識と教養を積み重ねる。
知性に関係のない目的がないものにも関心が向き、読書マニア。
世間一般的な知識にはあまり興味が向かない。
全体を俯瞰して見る力がある。
おおらかで大胆な面も。
嫌味のない態度で誰とでも打ち解け仲良くなれるので、
友だちの数は多い。
気持ちをストレートに表現するため
人を傷つけてしまうこともあるが、
正直なところを好意的に見る人も多い。
相手の肩書きや社会的地位で態度を変えない。
上司や年上の人にも遠慮しない。
お世辞や社交辞令が苦手なタイプだが、
どんな人とでも仲良くやっていくことができる。
好奇心旺盛でユーモアたっぷり。
異性とも駆け引きなく本音で付き合う。
仕切り上手。
作業を正確にすることに注意すると良い。
転職は些細なことがきっかけになる。
職場の評価はポジションによって変化する。
海外旅行、外国に縁がある。


何に対しても、きちんと計算し、
遊びの中にもメリットの有無を考える。
クールに見えるが、優しく深い愛情を持っていて
一度好きになると一途に想い続け堅実で責任感がある。
反面、自分が得するような野心的な恋愛をすることも。
恋愛は尊敬し合える相手がよい。
倹約家で貯蓄意識が高いが、
いざという時に周囲が驚くようなお金の使い方をすることも。
流行には乗らず、伝統的なものが好き。
職人が丁寧に仕上げた美しものや、
ヴィンテージ物を好む。
ブランド品にも興味があるため、大きな金額を使うこともあるが、
コツコツ貯めることができ、株や投資の勉強も怠らない。
自分と相手の上下を値踏みする傾向。
能力や地位で自分の評価を証明したがる傾向。
愛されたい欲求も強いが、それを無意識に見せないようにする。
古風な趣味、伝統に対して価値を重く見る。


感情的で、人に知られたくない弱点を指摘されるとカッとなるが、
怒りたい相手に対しては同情してしまい、
グダグダになりやすい。
感情的に揺れやすいのでトラブルに近づくことを極力避けたいが、
自分が大切にしている人や物のためなら全力で戦う。
もともと攻撃本能が強くないので怒りの感情は表に出さない。
自分が傷つくのはもちろん避けたが、
人を傷つけることも絶対にしたくない性質。
人にきめ細やかな気遣いができる。
人のためになりたいと相手のために尽くすことで、
自分の居場所を作ろうとする傾向。
大きな夢は挫折と自信喪失につながり、
努力が無駄になることも。
メンタルの消耗に気をつけたい。
神秘的なものに熱くなり、
自分の課題をスピリチュアルな能力で解決したりする。
突然のひらめきやアイデアが大きな成功に繋がることがある。
健康面ではくるぶし、神経がキーワード。
規則正しい生活を心がけると良い。
自分なりのリフレッシュのしかたを見つけて、こまめに気分転換を。


自由で束縛がない状態がベスト。
安定していること、固定された物、継続することが苦手で
新しいことや、新しい環境に飛び込み探求することが
お金や幸運につながる。
いつも同じ人と過ごすことはストレスになる。
気まぐれな行動が多く定着することなく、
移動することで自分のテリトリーを拡大していく。
細かな配慮は必要がない人。
抽象的なことの理解力が高い。
教養に関係なく好きなことを極めて成功する可能性がある。
自然で生き生きとした性質を生かして、多くの人に貢献できる。
これまでの経験で築き上げた立場をあっさりと捨てて、
今までと違う道を選ぶ大胆さがある。
ひとりの行動や自由を好むが、人との調和も大事にする。
地位や名誉や富にはさほど興味があるわけではないが、
好きなことにハマってしたいことをしているうちに、
気がついたら成功が手に入っていたということも。
国際的に活躍する可能性。


話すこと、学ぶこと、教えることに腰が重い。
情報交換の要領がうまくつかめない。
若いうちは心が広くのびのびと生きている人に
コンプレックスを持つことがあるが、
年齢を重ねると理論的に考えられるようになり、
さまざまなことに応用できる経験値を身につける。
適切な言葉を選ぶ能力は他に類を見ない。
真面目だけど、疑い深い、偏屈で斜に構えた見方をする。
知識をたくさん持っている人をうらやましく思う。
これまで築き上げてきたものを破壊してしまうパワーを、
プラスに使うのも、マイナスにしてしまうのも、自分次第。
人と深く長く繋がることに抵抗感を持つが、
それを乗り越えることが成功を手に入れるきっかけになるかも。
礼儀や節度という認識が低く、しきたりなどに関心もないが、
それを大切にすることで目上の人にもかわいがられ、
いざという時に助けてもらうことができる。
今まで培ってきた実績や縁をすべて捨てたくなる衝動があるが、
面倒なことを克服することで、さらなる成功に繋がる。


◆繰り返し出てくるワードは、その資質が強いものです。
相反する事柄は、その両面があるということです。
どちらの自分が自分の思う自分に近いか、
どちらの自分になりたいのかを考えてみると良いでしょう。
ここに書かれてあることは、あなたの納得できる一面であったり、
自分には心当たりがないと思われることもあるかもしれませんが、
生年月日による傾向を示しています。
積極的に伸ばしたいところを意識し、
関係ないと思うところはそこに固執せず、
忘れていただいてよいと思います。
ここはよくないなと思うところも、
がんばって無理に直そうとする必要はないかもしれません。
それは長所と短所があるからこそ、
個々の魅力が引き立つともいえると思うからです。
このレポートを今後の自分の人生をよりよくするために
参考にしていただけたら幸いです。

直感をもっともっと磨こう!

2019 年 11 月 3 日 平原美津代

===============================

モニターはまだ募集してるようなので気になる方は
ひらりんにメッセージしてみてねー!
posted by 三田ちゃん at 11:05| みたじゅん

2019年10月13日

台風19号による災害募金!

台風19号が通り過ぎましたね。
皆さまの地域は無事だったでしょうか。

私が住む千葉県鎌ケ谷市は
今回も被害が少なかったようで
私の家もお店も大丈夫です。

停電は1分ほどで
懐中電灯を取りに行ってる間に
電気がつきました。

被害が大きかった地域の
早い復旧を望みます。


そしてもうYahoo!やMakuakeで
募金活動が開始されたようですね!
困ってる人のところに早く届きますように。

Yahoo!↓
https://donation.yahoo.co.jp/detail/1630043/


https://donation.yahoo.co.jp/detail/3747015/?fbclid=IwAR262ZaBSGUYhJfq9Cmkr5AIJ1s-w
oSrDy-MXNfoluwpbwVHS3Ox6RS45dQ


Makuake↓
https://www.makuake.com/project/donation-typhoon19/
posted by 三田ちゃん at 20:01| みたじゅん

2019年10月07日

横浜二俣川ドライブ

今日の横浜二俣川ドライブは
昔住んでた二俣川の家を見てからの
懐かしの二俣川SEIYU
メディカルアロマ体験会
プラナロム精油の凄さを語り
新しくお洒落になった二俣川ジョイナスにて
サイフォン式コーヒーを飲みながら
横浜とイタリア、その他について
白熱議論
最後は家族愛について
夫婦仲が良好な事は
何より幸せという結論

E931DF41-7E15-4839-B2E5-F01E23068B25.jpeg

E929D0B0-579F-4F89-A10F-AB3D8104C3AC.jpeg
posted by 三田ちゃん at 01:04| みたじゅん

2019年09月30日

日本は100円のパンもあれば1000円のパンもある。なぜ?

「日本は100円のパンもあれば1000円のパンもある。なぜ?」

昨日の帰りにイタリア人の
アレッサンドロが話していたこと。

日本は100円のパンもあれば1000円のパンもある。
なぜ?

日本の安い食べものは
だいたい身体に悪いものでしょ。

イタリアで
身体に良くない安いものを
売っている会社があったら
その会社はすぐつぶれるよ。

でも日本人は
身体に良くないとわかっていつつ
安いものを買い
一生懸命働いて
病気になって
働いたお金を病院に使う。
なぜ?

日本の病気のトップは何?
大腸がんでしょ。
それは食べ物が良くないからでしょ。

コンビニの100円のおにぎりは安い?
でも自分で作ったらいくら?
100円は全然安くないよ。


うーーーん耳が痛いです。
考えさせられます。
posted by 三田ちゃん at 12:26| みたじゅん

2019年09月18日

ペペロッソさんが八千代緑が丘に!!

イタリアロマランチ会を開催させていただいた
ペペロッソさんが
八千代緑が丘に!!!

以下ペペロッソさんの投稿↓↓


今、千葉県が大変です

千葉は私の地元

地元だから特別扱いをしている訳ではありませんが、本当に大変です

台風の爪痕は未だ色濃く残っています

東京から快速に乗ると約1時間ちょっとの距離にて大ピンチな訳です

実際に私の実家の車庫の屋根は吹き飛び、その際に出たがれきによって車の屋根はめちゃくちゃに

まだ、満足な生活を送れていないエリアもたくさんあります

私の千葉の友人もお風呂も共同で順番待ち

この暑い時期に
小さい子供のいる家庭は本当に大変

このような話をあげれば全国各地、津々浦々キリがありません

どこを優先するかなど、選べないほど日本は目を凝らすと傷付いています

私は、千葉県出身です

親や、友人の故郷に何か出来ないか
思い立ちました

福島の震災の時に、炊き出しに行っている料理人を見て感動しました

当時小僧であった自分には何もできませんでした

今も小僧であることに変わりはありませんが、ほんの少し当時とは状況が違います

今の自分に出来る事

幸運にも私の会社は、千葉県に、まちの駅を経営しています

千葉の農家さんは本当に深刻な大打撃を受けました

ペペロッソは現在、八千代緑が丘まちのえきにいます

料理人として【出来る事】を日々模索して活動しています "美味しい"はどんな時でも人を少しだけ幸せに出来ると思っています

限られた設備の中で、千葉の皆さんに、ほんの少しだけの"美味しい"をお届けできれば幸いです

持続できる活動としたいので、無料配布はできませんが、これでこんなに!っていうテンションでお待ちしております

10月初旬まで続けさせていただきます

これが絶対正しいなんて言い切れませんが、一緒懸命取り組んでいます

これからいつ何時、自然災害による被害にあうかわからない昨今

行動し、活動を通して被災された方々に貢献できるようになっておく知識が欲しい

出来ることはきっとたくさんある

水曜日はお休みをいただきます


7月に開催したペペロッソさんでの
イタリアロマランチ会の様子はこちら
posted by 三田ちゃん at 20:36| みたじゅん

2019年09月16日

いとこのベビーが生まれたよ!


いとこのベビーが生まれたよ!
ちっちゃ黒ハートきゃわゆい黒ハート
フニャフニャ黒ハート
すくすく元気に育っておくれ(*´-`)
可愛いなー可愛いなー
またすぐ会いに行っちゃうのだ黒ハート

70696103_1391451657670839_5348733300120748032_n.jpg
posted by 三田ちゃん at 20:21| みたじゅん

令和元年台風15号 災害支援・寄附


台風15号の災害支援こちらからもできます
27日まで停電が続く地域がまだまだあるようで。。。
早い復旧を望むとともに
自分でもできることをやっていきたいですね

令和元年台風15号 災害支援・寄附
https://www.furusato-tax.jp/?fbclid=IwAR3Efy-G4PFYNdRxWXvgftlXvsX_eq9LwztjY98wkFHfZ8i4KWnTW_qNC3E
posted by 三田ちゃん at 20:16| みたじゅん

2019年09月13日

パンが届きました

台風被害のお見舞い、と
パンが届きました。
幸い鎌ケ谷市は被害が少なく
私の方は大丈夫です。
パンはありがたくいただいて
この恩を困っているかたへと
繋いでいきます。
ありがとうございますきらきら
#アルル
#巣鴨
#玄米breadものすごくモチモチで美味しすぎる
#千葉駅より向こうの地域が早く復旧しますように

70317762_1388834027932602_3502394930507022336_n.jpg
posted by 三田ちゃん at 10:00| みたじゅん

3日目

朝ジョギング3日目
少しだけ走り方を思い出した
ような気がする
#目指せ10キロ
#それにしても足が上がらない
#気持ちだけは軽やか

posted by 三田ちゃん at 00:00| みたじゅん

2019年09月12日

そしてまたまた泣きそうになる

今日は経営の勉強会に参加。
そしてまたまた泣きそうになる。

「すごい社長さん」というのは
普通の人の10倍は濃い人生を
歩んでいるんだな。
きっとそうだ。
じゃなければ
あんなにズシンとくる重たい言葉を
発せられるはずがない。

心が震える。
いやこんな言葉では表現できない。
感動した、とか
そんなありきたりの事が言いたいわけじゃない。

身体の奥から湧き出てくるこの感覚を
忘れずにいたい。
もっと強くなれ、私。
posted by 三田ちゃん at 23:55| みたじゅん

自分に嘘をつかずみんながみんな幸せに

12年前まで毎日通ってた道を
久しぶりに通ったよ
あーーーー懐かしい
会社に雇われていた頃の私
あの頃の葛藤を思い出す笑
「自分の考えなんか捨てろ!」と
言われてたから
けっこうキツかったなー

でもそういう会社だったから
怒りと共に起業できたんだよね。

自分もスタッフもお客さまにとっても
絶対にみんなが幸せになる場所を作ってやる!
って思ってた。
そして地域にも貢献できる会社を。

12年経っても全然まだまだ
理想にはほど遠いけど
そしてやってる事もだいぶ変わったけど
あの頃と軸は同じ

自分に嘘をつかず
みんながみんな幸せに

仕事ってシンプルに
そういう事だよね
posted by 三田ちゃん at 21:01| みたじゅん

2019年09月11日

はじめました。

朝ジョギング始めました
#マラソン大会に出るのだ
#走るって疲れるな
#でも爽やかだ
#無理せず続けよう
posted by 三田ちゃん at 20:58| みたじゅん

2019年09月05日

レジェンドの身体サポート・骨格整体のお仕事


【骨格整体のお仕事】

レジェンドと呼ばれるすごいかたの

身体のサポートもしています。

もうすぐ大きい大会なので私まで緊張します!

今回ユーチューバーさんの動画にゲスト出演との事

これだけの身体を作るのに本当に本当に本当に

信じられないくらいストイックに

ボディメイクしています。

今大会でもまた伝説を作るのか?!

どうか皆さんnoriさんの応援

よろしくお願いしますー!!

(いや本当すごい世界ですね。。。)

noriさんの動画はこちら
posted by 三田ちゃん at 22:25| みたじゅん

2019年08月30日

大紅袍

「大紅袍」というこのお茶は
なんと世界で1番高いお茶なのだそうだ
(20gで250万とかするらしい!)
恐れ多いと思いつつ
少しだけいただいた

たくさん本物に触れて
本物がわかる人間になりなさい、と

少し甘いような
優しく深い味と香り

世界の本物をもっともっとたくさん
見て触れて体験しなきゃな

2422392D-5712-4BFB-B9B3-92E9C04B8E22.jpeg

F15A4B82-3153-4CC4-8FD3-CF98B3DC58AB.jpeg

DFA61C3D-9843-4FA3-8ED3-58B748E6646C.jpeg
posted by 三田ちゃん at 03:46| みたじゅん

2019年08月14日

祖母のお墓参り

広島に原爆が落とされた日
私の祖母は広島の三原にいて
遠くに光るものが見えたと
言っていたらしい。

祖父が戦争で亡くなったので
祖母は幼い子供達を連れて
実家がある千葉に戻ってきたそうだ。
戦後の混乱の中、
広島から千葉への子連れ移動は
凄まじく大変だった事だろう。

そして千葉で子連れ同士で再婚し
6人の子の母になり
その後なんと
保育園を設立したそうだ。
今から50年以上前の事だから
これも相当苦労したのではないだろうか。

その保育園はその後市立保育園になり
祖母は運営から身を引いたらしい。

私は祖母の家事が得意な事とか
毎日一緒に遊んでくれた事とか
水戸黄門見て泣いてた事とか
そういう家での様子しか知らないけど

長い人生の間に
いろいろあったんだなーなんて
今はホッとして安心しているのだろうか
なんて
そんな事を思ったお墓まいり。

恐ろしく暑かったけど
大好きな祖母のお墓に
今年も来れて良かったな

68740015_1365395360276469_5261795770410991616_n.jpg

67958547_1365395413609797_6756098060436111360_n.jpg

68450308_1365395473609791_2757281034511843328_n.jpg
posted by 三田ちゃん at 02:26| みたじゅん

2019年08月11日

ホロスコープ鑑定!byひらりん


平原美津代ひらりんに見てもらいましたー!
とっても詳しい鑑定!!
そしてとっても当たってる!!
(だって星がそう言ってるからbyひらりん)

私のキーワードとしては
未知、自由、探求、海外、哲学、神秘、仕事
コミュニケーション、教える、広めるetc

世間一般の知識には興味がなく!笑!
別居婚は実際やってたし!
偏屈な相手ほど興味を持つとか・・・www

興味がある方はひらりんに見てもらってね\(^o^)/



ホロスコープから見る 三田准子様


【自分らしく生きる力、自分が目指す生き方、自分が輝ける方向性、天職など】

未知のことを体験するために、見たことのないものを求める。
向上心旺盛。教育、スポーツ、海外、ゲーム、
哲学、宗教、法律関係の仕事が合う。
肩書きを重視し、社会的に認められることに価値を置く。
自分で稼ぐ天性の才能。
仕事には恵まれやすく、どんな仕事でも成功しやすい。
女性でも男性と肩を並べて働く。
仕事優先タイプなので私生活を疎かにしがち。



【本質、素の性格、無自覚な心の癖など】

本能的に秩序やルールを守ろうとする。
その裏には社会的成功をしたいという欲求が隠れている。
責任感が強く真面目。
メリットがないことにはストレスがたまる。
人と気さくに親しくなれる力を持つ。
気の合う友人と話をしたり、一緒にいたり、
ネットをしたり、未来を語ったり、
未来について計画を立てたりすることで精神的に安定。
「親しき仲にも礼儀あり」ということを
忘れないでいることが大事。



【思考パターンやコミュニケーションの仕方、知的能力、興味を抱く分野や、得意な技術など】

精神的なことや哲学的なことに関心。
世間一般の知識には興味がなく、
難しい本や海外の書物を好む。
大人になっても勉強好きで、知識と教養を積み重ねていく。
まだ知らないことに興味がわく。
海外への好奇心、哲学的思考。
語学、文学的な才能。
出版関係、ライター関係、翻訳、通訳の仕事、
得た知識をため込まず、人々に伝えたり、
広めることを意識的に行うと、語り合う仲間がやってきやすい。



【楽しいと感じること、趣味や恋愛、好きなことなど。女性性】

好きなこと、物に対して、
きちんと計算しメリットの有無を考える。
尊敬し合える恋愛を望む。
協調性がある。
どんなグループでもすんなりととけ込む。
グループ内での潤滑油。
友人関係やコミュニティ、
横の繋がりの集まりや交流の楽しさを感じる。
またそこからビジネスが発生し、
お金につながることも。
協調性を強めすぎるとグループ内で本音が言えず、
うわべだけの付き合いになる。



【興奮、熱中する部分や怒り方、攻撃性、行動力など。男性性】

神秘的なことに興奮する。
怒りたいけど相手に対しても
同情するのでグダグダになりやすい。
やさしく同情心のある男性がタイプ。
勇猛果敢に人生に挑む。
物事に対して積極的。
好んで困難な道を選ぶ。
競争心が強め。
勇気あって行動的。
我慢が苦手。
正義感の強さがある。
反抗心と闘争心が人一倍強いので、
トラブル注意。
自信家に見られる。
好戦的で短気。
敵を作りやすい。
すぐに人に噛みつくので注意。



【幸運や金運、成功、可能性など】

自由で束縛がない状態や
未知なることを探求することで
お金や幸運につながっていく。
海外関係や哲学的なこと、精神世界なども良い。
仕事に恵まれやすく出世運、仕事運がある。
仕事は自分の世界を広げ、社会で認められるための
重要な要素と考える。
仕事が充実していないと幸せを感じられないので、
雇用されて働く方が能力を発揮できる。



【苦手意識やその人の人生の課題など】

腰が重くて、話をしたり、教えたり、
学んだりすることを、なかなかできない。
克服すれば気軽に動いたり
コミュニケーションが得意になる。
教師や先生として成功しやすい。
周囲の環境が
自分を強い力で抑えつけてくると感じやすいので、
問題の核心や重要な部分はどこかを意識すると良い。
旅行中のケガや失くし物、
落し物に注意。



【個性・オリジナリティ】

狭い人間関係を嫌い、相手から束縛されたり、
片方が一方的に不平等な関係に強い嫌悪感。
お互いを刺激し合いつつ、
干渉しない人間関係を築ける相手が◎。
変わったパートナーや結婚相手を求め、
パートナーによって自分を新しいものに変えたい願望。
別居婚など特異なルールが結婚生活に存在。



【インスピレーション・直感・無意識など】

未来のことを見通す先見の明がある。
常に先を見越して行動すると、当たる可能性が高い。
想像力があるので、
それをクリエイティブな方面に使うと素晴らしい作品になる。
あやしいこと、スピリチュアル、神秘的なこと、
芸術、アートなどの分野を勉強したり、
教えたり、広めたりする傾向。



【大きな変化】

今までの自分を捨てたいと願うとき、
無意識にそれまで親しかった相手と仲違いするかも。
付き合う人が変わることで、
自分の人格が大きく変わる。
対人関係やパートナーで高圧的だったり、
頑固だったり、素直じゃない人と関わりやすい。
偏屈な相手ほど興味を持つ。
結婚によって境遇や環境が一変。



平原美津代ひらりんありがとー!!!
グラッチェグラッチェ!!!ヾ(≧▽≦)ノ
永久保存版だなこれ♡

51979937_2082241371893561_2348444725398208512_n.jpg


ーー只今提供中のみたじゅんメニューはこちらーー

メディカルアロマメニュー

施術メニュー
posted by 三田ちゃん at 00:17| みたじゅん

2019年07月11日

都営三田線

ボーーーっと歩いてると

つい間違えて都営三田線の方に行こうと

してしまう

だって三田って書いてあって

あっちって矢印書いてあるんだもんw

66241060_1338429739639698_1281929213938499584_n.jpg


#三田線ではおうちに帰れない

#いっそ三田線の三田駅に引っ越そうか笑
posted by 三田ちゃん at 21:47| みたじゅん

2019年07月09日

アモーレ・ミオ!イタリアフェスティバル


アモーレ・ミオ!

日本最大級のイタリアフェスティバルに行ってきた♪

7/20のイタリアロマランチ会の会場の

ペペロッソ 三軒茶屋 イタリアン cucina italianaさんも

出展されていて

なんと超ーーー美味しいソーセージとか

生ハムなどなど試食で振舞っていました!

本当すごく美味しかった黒ハート

Buono!グラッチェ!

やはりイタリアは最高\(^o^)/

66140753_1338427089639963_6560807752912863232_n.jpg

66360312_1338427106306628_3557391613070147584_n.jpg

66217481_1338427129639959_6165401819418722304_n.jpg

66177857_1338427139639958_6147801597490495488_n.jpg

65977210_1338427219639950_3010547615210143744_n.jpg

65918758_1338427249639947_640255533638483968_n.jpg

66359505_1338427242973281_4493172649366650880_n.jpg

66305802_1338427319639940_2952875649057947648_n.jpg

66145250_1338427326306606_6307208870594871296_n.jpg
posted by 三田ちゃん at 03:37| みたじゅん

2019年06月30日

タイムスリップ?不思議な横浜瀬谷の旅


昨日メディカルアロマ講座を開催した

横浜市瀬谷区は

私が22才〜26才まで住んでいた場所

ものすごーーーく久しぶりに行った

懐かしかったなーーー!!!


瀬谷公会堂がすごくきれいになってて戸惑った笑

ローソンがなくなっててコインランドリーになってた

お世話になったローソンの店長はどうしてるだろうか?

変わってるとこもあるけど変わってないとこもたくさん

三ツ境、二ツ橋、南台、下瀬谷・・・

そんなローカルな地名にときめく笑

昔何度も何度も通った道

そういえばこの前ここ夢に出てきたなww



同じく昔瀬谷に住んでた

ベアトリーチェ遠藤さんと

不思議なご縁の瀬谷の旅♡

65308691_2119517981508529_5990265843500449792_n.jpg

65711248_1332434630239209_6055025557958033408_n.jpg

65317042_2119893041471023_7365067308533809152_n.jpg


懐かしい場所があるっていいなー(*^^*)
posted by 三田ちゃん at 10:53| みたじゅん

2019年06月01日

ひらりんの新ホロスコープ!


「みたじゅんは仕事人間で
 プライベートが疎かになりがち」

「仕事がノッてる時
 すごいタイミングの会社設立だったね」

と言われましたー!!!

平原 美津代 (Mitsuyo Hirahra)ひらりんのホロスコープ!

更に進化してモニター募集してるから
気になったら受けてみると面白いよ♡

#家族の皆さんいつもごめんね
#だから料理下手なのかww
#ますます仕事がんばろ笑

ひらりんFacebook↓
https://www.facebook.com/mitsuyo.hirahra/
posted by 三田ちゃん at 08:44| みたじゅん

2019年04月13日


自分の力のちっぽけさに

どうしても不甲斐なさを感じてしまうけど

そもそも1人でできる事なんて

本当に本当にちっぽけなのだ

いろんな人に協力してもらうからこそ

大きな熱が生まれるんだよね

想いは言葉じゃ伝わらない

なぜ突き進むのか原点はなんだ

何に卑屈になっている?

自分の恐怖に溺れるな

譲れないものを絶対に譲るな

もっともっとさらけ出せ
posted by 三田ちゃん at 07:00| みたじゅん

2019年04月10日

ちえぞーさんの数秘術!相性と会社での役割を鑑定してもらったよ(#^.^#)


数秘鑑定&ITサポート

そしてサーファーという

ちえぞーさん

またまた数秘鑑定をお願いしました!!!

今回はマイダンナ(旦那)との相性鑑定

  左が私9577    右がマイダン5337

スクリーンショット 2019-04-10 03.52.26.png


数字を見てまず思った事は

「似てるーーー!!!やっぱりね―――!!!」

以前平原美津代ひらりんさん

ホロスコープを見てもらった時も

私とマイダンのホロスコープがそっくりで

ビックリしたんだよね。

今回もパッと見なんか雰囲気が似てて

笑えましたw


「人生の目的」(左上)が私は5で「自由」

チャレンジ。飛び回る。魅力。瞬間的。変化。好奇心。


マイダンの「人生の目的」は3で「表現」

アーティスト。作り上げる。面白い。楽しい。

喜び、想像、設計、パフォーマー



ちえぞーさんより(一部抜粋)

「自由なみたじゅんさんと

面白の マイダン さん。

ノリが良くテンションも同じで

一緒にいてとても居心地がいい」



「マイダン さんは3の面白の変態

 みたじゅんさんは7の探求・研究の変態

 変態面でもバランスが取れており、

 お互いの持つ数の質感、

 3、5、9などの組み合わせが相性良く、

 お互い好きな事に没頭し、そんな姿を尊敬し、

 そして居心地がいいという

 とても相性が良いと感じます! 」


私達変態夫婦でしたwww

(同じ数字が2個あると変態認定されます♡)


「変態面でもバランスが取れており」

↑ちえぞーさんのこういう書き方大好き笑笑


マイダン「面白の変態」って・・・爆笑!!!

でもわかる・・・本当にそうだと思う!!

明石家さんまさんみたいだもん笑



で、今回一番知りたかったのは

会社運営していくうえでのお互いの役割

「マイダン さんが営業して、

 みたじゅんさんが淡々と詳細の説明をする、

 といった役割でタッグを組むとスムーズ」


「物事の取り組みや行動スピードは

 似たようなものを感じるので、

 テンポよく色々進める事で、

 お互い色んな所からの刺激を受け続ければ、

 継続させていける」


私達2人とも飽きっぽいとのことでww

なるほどなるほど

確かにテンポは大事にしてるなー。

ノリと勢いだけでいつも突き進んでるし笑

でもそれが合ってるってことだね♡


私は自由に探究・研究していき

色んな事と向き合って(9)経営していくと。

そしてマイダンは面白く自由に生きる、と。

(↑なんだそれ!いいな!!!笑)


今回もめっちゃ面白くて

めっちゃ当たってて

本当にちえぞーさんの説明ドンピシャ!!!(≧∇≦)

すごくスッキリ納得しましたー!!!

ちえぞーさんの鑑定みんな受けてみるといいよ!!!

(変態かどうかもわかるよww)

以前私が受けた個人鑑定はこちら↓↓

私の正式な肩書き「自由な変態研究者」


ちえぞーさんの数秘は変わってて面白い!!

そしてITサポートも素晴らしいです!!

ちえぞーさんに(株)ファンファシノのHPも

作ってもらったんだ♡

近日公開予定です\(^o^)/


ちえぞーさんブログ
posted by 三田ちゃん at 05:15| みたじゅん

2019年03月24日

後ろから前に本を読むという行動


たまに本を後ろから読んでいる時がある。

後ろから前に読んでると

「なんで後ろから読んでるの?!」と

けっこうビックリされるが

パッと開いたとこからなんとなく読みだして

そうすると

なんでこうなったんだろう?って疑問に思うので

1ページづつ前に戻っていって

あーなるほどそう言う事か・・・とか思いながら

また1ページづつ前に戻っていって

あーなるほどこんなことがあったのね、だからかー

とか納得しながら

更に逆読みは続くわけですw

(いろいろ推理しながら読むと面白いよ♡)
posted by 三田ちゃん at 20:51| みたじゅん

2019年03月22日

SDGsセミナー!


地元鎌ヶ谷の青年会議所主催のセミナーに

初めて参加してきたよ。

今回の内容は「SDGsセミナー」

SDGsは持続可能な開発目標の事で

世界中でやってる世界中みんなが幸せになる

取り組みのこと。


こう書くとほんときれいごととか偽善に

聞こえるけど

きれいごとを実現しないと世界は成り立たないし

偽善は存在せず

自分だけ良ければ良いってのは

ものすごく矛盾してる事なんだなというのが

ゲームやワークを通して実感できた。

(ワークで潜在意識の事が出てきてビックリした!)


すぐにできる一番簡単な事って

寄付かな、と思ったのでまずはそこから。

会社としてもこの件は積極的に取り組んでいきたい。


青年会議所の皆さまありがとうございました^_^

SDGsについてはこちらをどうぞ↓
https://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/sdgs/about/index.html

54516837_1259726147510058_2957389874434408448_n.jpg
posted by 三田ちゃん at 07:56| みたじゅん

2019年03月20日

ストレスで太るという思い込みな話


なんか・・・ストレスがかかると

(やばい太っちゃう!!!)って

いちいち本気で思ってる自分に気が付いた・・・


ストレスで痩せる人もたくさんいるのに!!!

私はストレスで絶対太るという思い込み!!!

太るという予言!!!爆爆


ストレスを緩和させるために

食べ物に頼るのはしょうがない!ってなって

糖分取らなきゃ!ってなって

ストレスのせいで甘いもの食べたくなる!

ほーらやっぱり太ったじゃん!

ストレスのせいで!!

ストレスのせいで太るかわいそうな私・・・みたいなことを

無意識に思ってたんだギャー――――!!!

(ってか太るためにストレスをかけるという自虐ww

 自分の事はほんとわからん笑)


まあストレスかかっても胃は快調だし

食欲減らないし夜はよく眠れるし

太る以外のダメージがないのは良い事


※ストレスは精油で緩和しましょう笑

※嗅ぐだけで代謝も上がる

※さ、健康的に引き締めよう
posted by 三田ちゃん at 21:19| みたじゅん

2019年03月12日

正しい事なんてない間違ってる事もない


正しい事なんてない

間違ってる事もない

ただ自分でこうだと決めつけて

自分が生き辛いようにしているだけ

やりたいようにやれば良いし

やりたいようにさせれば良い


誰かがあーだこーだ言ってる事に

賛成、正しいと思ったとしても

それを真似する必要はない


自分には自分のやり方がある

誰かが正しいと思った事は

誰かは苦しいと思うかも


知らず知らずのうちに凝り固まっている

常識でガチガチになっている

常識なんて存在しないのに

自分で自分を枠にはめ込んでいる


もっと自由でいいんだ

みんながダメだと言うことをやっていいんだ

もっと好きにすれば良いんだ

もっと壊していいんだ

もっと呆れられていいんだ

もっとバカにされていいんだ


賢くなることで

世界を狭くしない


いつだって未知だらけで

いつだって限りないんだ
posted by 三田ちゃん at 15:46| みたじゅん

2019年03月07日

問題は自分でつくってる不安も自分でつくってる


問題は自分でつくってる

不安も自分でつくってる

勝手に勘違いして

勝手に恐れているんだなぁ

そのカラクリに気づいたら

壁はなくなり視界は開ける

強がる必要はなく

弱者でいるのはバカバカしい

ただ自分の道を進むだけ

自分に惑わされずに

自分を味方につけて
posted by 三田ちゃん at 23:57| みたじゅん