大分の
平原美津代ひらりんに
またまた見てもらったよ
ホロスコープ!
なんでそんなに私の事知ってるの?感がすごいw
相反する内容もあるんだけど
相反する性格を持ってる事を自覚してるので
すごい納得する。
(途中まですごく理論的に考えて行動して
途中から面倒になって100%直感で動いたりとか笑)
すごいボリュームで情報量が多く
細かくいろんなことが具体的に書いてあるので
参考になるし
これはプリントアウトしてお店の良く見えるとこに
貼っておこうと思う!
誰かにプレゼントするのも喜ばれそうだなー

ちなみに私は
太陽星座が射手座(自由)で
月星座が山羊座(社気的成功)です
自由は自覚あったけど
社会的成功、私がそんなこと思っていたとは
言われるまで気づかなかった笑
でも自分がそもそも持っている星なら
活かすしかないよね!っと思います!
あとはどの星が何座かよくわかんないけど
精神的、海外、直感、等々
ホロスコープを見ると
射手座のとこにほとんどの星が集まっている人です笑
========================
信頼度抜群のサポーター
束縛を嫌い、自由きままに動く。
素直で遠慮がなくオープンな性格。
楽観的で細かいことにはこだわらない。
自分のまわりに集まってきた人を助け導く人。
ポジティブで前向きな性格なので、チャンスを掴みやすい。
感情の細かい機微には反応しないし、それに意味を感じない。
常識や社会のルールに縛られることを嫌い
自分の思うままに行動し、周りを巻き込むが、
天真爛漫なキャラクターで人に嫌われることがない。
向上心があり、知識、経験を多く求める。
現実的な問題から避けたがる。大雑把で不用心。
活動分野、活動範囲を広く持ちたいタイプで、
常識や社的なルールに縛られずのびのびとした生き方をした
い。いつまでも少女のように澄んだ心で遊びにも仕事にも全力投球する。
無邪気なところが好感をもたれる。
様々なことに興味を示し、
これだ!と思ったことにはとても熱心に取り組む。
グローバルな視点で物事を考えられる。
常識にとらわれない思考で海外や長期の旅行、
移住に縁がある。
本能的に秩序やルールを守ろうとするが、
その裏には社会的成功をしたいという欲求が隠れている。
責任感が強く真面目。
結果が思うようにでなかったり、
自分にメリットがないことにストレスがたまる。
凝り性で努力家。
感情のコントロールが上手で、
冷静に正しい判断をすることができる。
計算高く、計画的にものごとを勧めていく野心家。
人の感情にあまり関心を向けない。
身内や親しい人の前ではリラックスできるが、
自分を守ろうとする意識が強く用心深い。
理性で感情をセーブできる人。
相手に伝える手段として、怒っている自分を演出することも。
人と自分を比べてどちらが偉いかというような値踏みをする傾向。
基本的に聞き上手だが会
話の途中でぼーっとしているのは相手に心を許している証拠。
精神的なことや哲学的なことに興味がある。
大人になってもマイペースに勉強を続け知識と教養を積み重ねる。
知性に関係のない目的がないものにも関心が向き、読書マニア。
世間一般的な知識にはあまり興味が向かない。
全体を俯瞰して見る力がある。
おおらかで大胆な面も。
嫌味のない態度で誰とでも打ち解け仲良くなれるので、
友だちの数は多い。
気持ちをストレートに表現するため
人を傷つけてしまうこともあるが、
正直なところを好意的に見る人も多い。
相手の肩書きや社会的地位で態度を変えない。
上司や年上の人にも遠慮しない。
お世辞や社交辞令が苦手なタイプだが、
どんな人とでも仲良くやっていくことができる。
好奇心旺盛でユーモアたっぷり。
異性とも駆け引きなく本音で付き合う。
仕切り上手。
作業を正確にすることに注意すると良い。
転職は些細なことがきっかけになる。
職場の評価はポジションによって変化する。
海外旅行、外国に縁がある。
何に対しても、きちんと計算し、
遊びの中にもメリットの有無を考える。
クールに見えるが、優しく深い愛情を持っていて
一度好きになると一途に想い続け堅実で責任感がある。
反面、自分が得するような野心的な恋愛をすることも。
恋愛は尊敬し合える相手がよい。
倹約家で貯蓄意識が高いが、
いざという時に周囲が驚くようなお金の使い方をすることも。
流行には乗らず、伝統的なものが好き。
職人が丁寧に仕上げた美しものや、
ヴィンテージ物を好む。
ブランド品にも興味があるため、大きな金額を使うこともあるが、
コツコツ貯めることができ、株や投資の勉強も怠らない。
自分と相手の上下を値踏みする傾向。
能力や地位で自分の評価を証明したがる傾向。
愛されたい欲求も強いが、それを無意識に見せないようにする。
古風な趣味、伝統に対して価値を重く見る。
感情的で、人に知られたくない弱点を指摘されるとカッとなるが、
怒りたい相手に対しては同情してしまい、
グダグダになりやすい。
感情的に揺れやすいのでトラブルに近づくことを極力避けたいが、
自分が大切にしている人や物のためなら全力で戦う。
もともと攻撃本能が強くないので怒りの感情は表に出さない。
自分が傷つくのはもちろん避けたが、
人を傷つけることも絶対にしたくない性質。
人にきめ細やかな気遣いができる。
人のためになりたいと相手のために尽くすことで、
自分の居場所を作ろうとする傾向。
大きな夢は挫折と自信喪失につながり、
努力が無駄になることも。
メンタルの消耗に気をつけたい。
神秘的なものに熱くなり、
自分の課題をスピリチュアルな能力で解決したりする。
突然のひらめきやアイデアが大きな成功に繋がることがある。
健康面ではくるぶし、神経がキーワード。
規則正しい生活を心がけると良い。
自分なりのリフレッシュのしかたを見つけて、こまめに気分転換を。
自由で束縛がない状態がベスト。
安定していること、固定された物、継続することが苦手で
新しいことや、新しい環境に飛び込み探求することが
お金や幸運につながる。
いつも同じ人と過ごすことはストレスになる。
気まぐれな行動が多く定着することなく、
移動することで自分のテリトリーを拡大していく。
細かな配慮は必要がない人。
抽象的なことの理解力が高い。
教養に関係なく好きなことを極めて成功する可能性がある。
自然で生き生きとした性質を生かして、多くの人に貢献できる。
これまでの経験で築き上げた立場をあっさりと捨てて、
今までと違う道を選ぶ大胆さがある。
ひとりの行動や自由を好むが、人との調和も大事にする。
地位や名誉や富にはさほど興味があるわけではないが、
好きなことにハマってしたいことをしているうちに、
気がついたら成功が手に入っていたということも。
国際的に活躍する可能性。
話すこと、学ぶこと、教えることに腰が重い。
情報交換の要領がうまくつかめない。
若いうちは心が広くのびのびと生きている人に
コンプレックスを持つことがあるが、
年齢を重ねると理論的に考えられるようになり、
さまざまなことに応用できる経験値を身につける。
適切な言葉を選ぶ能力は他に類を見ない。
真面目だけど、疑い深い、偏屈で斜に構えた見方をする。
知識をたくさん持っている人をうらやましく思う。
これまで築き上げてきたものを破壊してしまうパワーを、
プラスに使うのも、マイナスにしてしまうのも、自分次第。
人と深く長く繋がることに抵抗感を持つが、
それを乗り越えることが成功を手に入れるきっかけになるかも。
礼儀や節度という認識が低く、しきたりなどに関心もないが、
それを大切にすることで目上の人にもかわいがられ、
いざという時に助けてもらうことができる。
今まで培ってきた実績や縁をすべて捨てたくなる衝動があるが、
面倒なことを克服することで、さらなる成功に繋がる。
◆繰り返し出てくるワードは、その資質が強いものです。
相反する事柄は、その両面があるということです。
どちらの自分が自分の思う自分に近いか、
どちらの自分になりたいのかを考えてみると良いでしょう。
ここに書かれてあることは、あなたの納得できる一面であったり、
自分には心当たりがないと思われることもあるかもしれませんが、
生年月日による傾向を示しています。
積極的に伸ばしたいところを意識し、
関係ないと思うところはそこに固執せず、
忘れていただいてよいと思います。
ここはよくないなと思うところも、
がんばって無理に直そうとする必要はないかもしれません。
それは長所と短所があるからこそ、
個々の魅力が引き立つともいえると思うからです。
このレポートを今後の自分の人生をよりよくするために
参考にしていただけたら幸いです。
直感をもっともっと磨こう!
2019 年 11 月 3 日 平原美津代
===============================
モニターはまだ募集してるようなので気になる方は
ひらりんにメッセージしてみてねー!
posted by 三田ちゃん at 11:05|
みたじゅん