2018年10月29日

初札幌!!食べた!!遊んだ!!楽しかった!!!


初北海道!!!
初札幌!!!

仕事で行ったんだけど
今回はいっぱい遊んだので
その様子を写真でお伝え(*^^)v

FF8E640E-8C01-4B94-A9BA-EAB64EEAF14A.jpeg

45052723_488910314941764_9063151455858327552_n.jpg

バウチャーというのが当たったらしい!
機内でもらった
ブルーベリークリームチーズマフィンと
ホットコーヒー
幸せなスタート♡
44941825_2316089178677612_4051041719414685696_n.jpg


新千歳空港でたにだまいこさん
まいまいさんと合流!!ヾ(≧▽≦)ノ
44983312_757681084570583_6372257490322587648_n.jpg

札幌に広島♡
44920423_2145213609053686_3702389361090756608_n.jpg

そして早速お寿司!!!
45017751_329872947595863_7807865285561548800_n.jpg
44939534_759499597717678_6072040758095904768_n.jpg
44988335_187568552082438_6623530076619145216_n.jpg
45000675_263611747686303_3692500224661520384_n.jpg

初小樽!!
44938136_2406412899645304_5617349286481100800_n.jpg
44994507_1074799996021479_1279942813038936064_n.jpg
44934005_259400341434303_8838596078698758144_n.jpg

なななんと!!
小樽にイタリアが!!
ヴェネツィア美術館でドレス♡♡
予想以上に楽しかった(#^^#)
44932870_345681759518534_1853827817620373504_n.jpg
45071940_319663145294447_3244220374715465728_n.jpg
44921204_2198597587076994_6029956602650427392_n.jpg
44911946_317499859062922_3684082857560506368_n.jpg
44885675_519382865203825_3187471216646553600_n.jpg
43747864_1045783692265955_1791403452975284224_n.jpg
44948156_286428758655548_8182791955994902528_n.jpg

そしてそしてー!!
大好きなルタオ!!!(∩´∀`)∩
44997933_277451016228241_5632368202999660544_n.jpg
44983986_190705631849988_1794230439104217088_n.jpg

ドゥーブルフロマージュ♡♡
44972049_265836737441092_3018297479968849920_n.jpg

ガラスの明かりがとってもロマンティック♡
デートで来たいー!!
北一ホール(#^^#)
44929233_432771967251394_2557447957259485184_n.jpg
44907218_244629099549461_4302985991351697408_n.jpg

ピアノの生演奏!
44946016_510626466068391_3226246872884576256_n.jpg

夕暮れの小樽運河
44982015_983927005124810_3176439176534949888_n.jpg
44994490_535383080205770_894611184899063808_n.jpg

夜はすすきのでごはん
みりわんさん、どらちゃんと合流
44938637_2210678719213004_5567569095102038016_n.jpg
44762151_1911179172304831_9027559740481208320_n.jpg
44939934_257305358318257_3968911065563004928_n.jpg
45008521_2051774545063970_9181333966408384512_n.jpg
44943349_2087207144903731_1349407174543015936_n.jpg

ラムのしゃぶしゃぶ
ラムは苦手だけどこれは美味しかった!
44915057_321370481988444_4231181607110705152_n.jpg

そしてなんと締めでパフェ専門店へ!
札幌では締めパフェなるものが
流行っているらしい!
45005982_550023302105442_3483468753390272512_n.jpg
44987450_2247544098801215_3921320860828303360_n.jpg
44927127_179116939661600_979361532578103296_n.jpg


そして2日目!
仕事の後はまたまいまいさんに
いろいろ連れてってもらったよ♡

「400円のマグカップで
4000万円のモノを売る方法」
を読んでから
行きたいと思ってた奥芝商店!
すごいボリュームのスープカレー
45015605_258571984842613_4067562530162081792_n.jpg
44931118_575293049588033_90508442829062144_n.jpg
44950319_181166999477430_9212008017246027776_n.jpg

Boys, be ambitious
(少年よ、大志を抱け)
本当素敵な言葉!
行けて嬉しい!羊ヶ丘展望台
お約束ポーズ♡
44982004_2207714452829586_8835594128487088128_n.jpg

白い恋人ソフトクリーム
45011724_310767362846906_3231425817464537088_n.jpg

新千歳空港
ここもデートスポット♡
44945958_331363347422971_4993488244306870272_n.jpg
44979363_2298619353542824_7328938833913839616_n.jpg
45135277_2152986188295055_6194449409091043328_n.jpg

そんなわけでいっぱい遊んだ2日間♡
めっちゃめちゃ楽しかった!!!
まいまいさんには2日間すごくすごく本当に
お世話になりました!!!
ずっと一緒にいたから空港でお別れの時には
寂しくなっちゃったよ・・・(ノД`)・゜・。
45092019_1152490791565082_4743560803112714240_n.jpg

でもまた札幌行っちゃうもんね!!!
また会おうまいまいさん♡
また会いましょう札幌のみなさん♡
本当ありがとうございましたヾ(≧▽≦)ノ
札幌ラブ♡♡
posted by 三田ちゃん at 14:20| おでかけ

2017年10月29日

大阪日帰り箇条書き日記♪


日帰りで大阪に行った

(ナビゲーターは照井奈緒子
22883103_898169200332423_1869305410_n.jpg


・子供たちが寝ている時間に家を出た

・25年ぶりくらいに新幹線に乗った

22894959_898132697002740_171290471_n.jpg

・新幹線は快適だった

22894979_898132607002749_672522013_n.jpg

・新幹線で朝ごはんを食べた

・スムーズに大阪に着いた

・大阪ではエスカレーター乗るの右だった

22901390_898132610336082_1015675077_n.jpg

・大阪には串カツ屋さんがいっぱいあった

・ソース二度付け禁止に緊張した笑

23023784_898132663669410_875484640_n.jpg

22894576_898169820332361_274315949_n.jpg

・おっちゃんまけてーや!って言うの忘れた

・有名な御堂筋線に初めて乗った

・淀屋橋駅前の道が6車線くらいの一通でビックリした


かさこ塾フェスタでは塾長かさこさんをはじめ

面白い塾生にいっぱい会えた!!

楽しすぎた!!!

面白すぎた!!!

めっちゃ笑った!!!(≧▽≦)

行ってきた!!かさこ塾フェスタ大阪!!


・大阪のうどんは薄かった

・御堂筋線は山手線みたいに本数が多かった

・新大阪でお土産も買えて帰りの新幹線間に合った

・新幹線で食べた551の豚まんとくくるのたこ焼き

 めちゃめちゃ美味しかった

22894726_898134587002551_146814155_n.jpg

・新幹線の中でスジャータのアイスと

 コーヒーLサイズを買った。贅沢感黒ハート

22901401_898132603669416_367325260_n.jpg

・そしたらなんと50円引きになってて嬉しい

・スムーズに東京駅

・そしたら東京駅で地元鎌ケ谷の人に

 バッタリ会ってなんか爆笑

22901661_898132580336085_496821309_n.jpg

・大阪土産は面白い恋人

22901279_898132553669421_751419765_n.jpg

・家について子供たちの寝顔可愛い黒ハートと思ってたら

 夜中にわらわら起きてきた!!笑

 子供達が可愛すぎてギューって抱きしめた揺れるハート


10月11月のファインフレーバーの講座・イベント

量子力学×潜在意識=自由な未来を描こう(^^♪

毎日を楽しくしたいシングルマザーの会


かわいいご予約・お問い合わせはこちらかわいい

かわいいメディカルアロマなんでも無料相談/
 人生向上相談
(スカイプ等) 20分0円
お申込みはこちらから  希望の日時を3つほどお知らせください☆

かわいい今日からできる♪自分でできる♪精油をくらしの救急箱に☆みたじゅんの実践!毎日のメディカルアロマ講座

かわいいメディカルアロマの資格が取れる「アドバイザーコース」詳細はこちら


かわいいサロン・施術メニュー

かわいい講座・スクールメニュー

かわいいファインフレーバーのフェイスブック


かわいい三田准子フェイスブック→お友達申請はお気軽にどうぞ黒ハート


かわいいファインフレーバーブログ


かわいいナチュラルセラピーFineFlavor骨格整体×メディカルアロマ
サロン&スクール HP



posted by 三田ちゃん at 09:17| おでかけ

2017年08月15日

プールも遊園地も動物園も!全部楽しめるお得なスポットはここ!


プール、遊園地、動物園の他に

大きいアスレチックもあり

夜は20時までやってて

曜日によって

スターライトパレードや

花火イリュージョンもある!!

それは東武動物公園黒ハート

(埼玉春日部よりもうちょっと北の方)


千葉県鎌ケ谷市からは

道がすいてれば高速なしで

1時間ちょいくらいだった!(近!)

都心からもけっこう近いと思う!


私たちが行った時は

プールには入らなかったんですが

プールも超楽しそうだし

入っても入らなくても

料金変わらないし

2時間くらいプールにササッと入った方が

暑さ対策としても良い!

(行った日は超暑い日だった)

遊園地も乗り物いっぱい!

子供も大人も楽しめるるんるん

夏は20時までやってるので

時間も割と余裕があるぴかぴか(新しい)

ただ夜の動物園は

暗くてあんまりよく見えない(;'∀')

遊園地を最後にした方が良かったかな(笑)

でもホワイトタイガーが

いっぱい見れたから満足揺れるハート

20884731_861400777342599_1299394600_n.jpg

20839535_861400754009268_2051051383_n.jpg


また行きたいな〜!

朝からパワフルに遊びた〜いヾ(≧▽≦)ノ

20839197_861432944006049_1173454016_n.jpg


毎日を楽しくしたいシングルマザーの会


かわいいご予約・お問い合わせはこちらかわいい

かわいいメディカルアロマなんでも無料相談/
 人生向上相談
(スカイプ等) 20分0円
お申込みはこちらから  希望の日時を3つほどお知らせください☆

かわいい今日からできる♪自分でできる♪精油をくらしの救急箱に☆みたじゅんの実践!毎日のメディカルアロマ講座

かわいいメディカルアロマの資格が取れる「アドバイザーコース」詳細はこちら


かわいいサロン・施術メニュー

かわいい講座・スクールメニュー

かわいいファインフレーバーのフェイスブック


かわいい三田准子フェイスブック→お友達申請はお気軽にどうぞ黒ハート


かわいいファインフレーバーブログ


かわいいナチュラルセラピーFineFlavor骨格整体×メディカルアロマ
サロン&スクール HP



posted by 三田ちゃん at 01:46| おでかけ

2016年05月17日

週末おでかけと大爆笑


先週末はいろんな人に会ったり美味しいもの食べたりしたので

おでかけまとめ。



かまなびさんでパソコン教室開講の打ち合わせ。

(もちろん私が講師じゃないよ)

写真がないあせあせ(飛び散る汗)

これは今後詳細をお知らせしますぴかぴか(新しい)



鎌ケ谷の人気店

ピルグリムキッチン

にて

モチベーションを上げるミーティング

「ビジネス&ラブ」について語るハートたち(複数ハート)

t02200134_0640039013644845340.jpg

画像は綾先生のブログからお借りしました☆

それぞれの仕事のこと、今後やりたいことをぶっちゃけたり

愛についてディスカッションしたり笑

愛は面白い。深い。本質。

(8月に婚活セミナーやります揺れるハート



鎌ケ谷出身の俳優「ディーン藤岡」さんが大好きな「フォー」

ディーンさん!!鎌ケ谷にも美味しいフォーありますよ!!

13225256_614296682053011_151810107_o.jpg




日曜日は千葉ニュータウンにある

「北総花の丘公園」へ

13241611_615232398626106_1430233054_o.jpg


この日は「こども祭り」をやっててすごい人でしたexclamation

鎌ケ谷の超美味しいパン屋さんチーサさんが出店してたるんるん

13242108_615231365292876_1193737435_o.jpg


チーサの米澤さん揺れるハート

13214948_615232385292774_2124043443_o.jpg


実は食パンにはこだわりがある私。

その私が一番好きなのがチーサさんの食パン

サクッふわっもちっ

めっちゃ美味しい黒ハート
13262085_615232461959433_27754282_o.jpg


こども祭りはいろいろ遊べて楽しかった

暑かったけどあせあせ(飛び散る汗)
13224102_615232405292772_2052855890_o.jpg

13224313_615232435292769_1577280591_o.jpg

13214684_615232445292768_1360982714_o.jpg


お友達のおうち。電車天国新幹線

13223587_615232481959431_552363947_o.jpg

13219957_615232498626096_1199415845_n.jpg

13224185_615232501959429_75191077_o.jpg

13230960_615230735292939_852279765_o.jpg


帰るときはれかが大号泣がく〜(落胆した顔)

お菓子もジュースも目に入らないくらい夢中で遊んでたからねふらふら

よっぽど楽しかったみたいあせあせ(飛び散る汗)



最後は最近家族内で流行ってる写真アプリSNOW

13233273_615232505292762_29139034_n.jpg


顔が交換できたり全員同じ顔にできたりするのだ笑

家族でやると本当面白い!!

特にパパの顔と5才の娘の顔を交換すると本当に気持ち悪くて

大爆笑exclamation×2←怖すぎてとてもブログに載せられない笑

爆笑しすぎて家族全員呼吸困難になるぐらい。。。あせあせ(飛び散る汗)

本当くだらないけど面白いので家族でやってみてねかわいい

13227913_615232508626095_236771272_n.jpg






posted by 三田ちゃん at 07:32| おでかけ

2016年03月07日

いちご狩りと航空科学博物館へ行くときの注意点


昨日は義父母・パパ・るーれかといちご狩りドイツ村に行く予定でしたが

雨予報だったので

いちご狩り航空科学博物館に変更。


ところが


いちご狩りができる和田農園についたら

すでに受付終わってた。

ガーーーーーーーーーーーーーーーーーーン。


和田農園はいちご狩りが時間無制限でできるから

大人気みたいで

9時オープンだけど8時半くらいからお客さんが並び始め

9時半には受付終了となってしまうらしい。。。

(着いたのは10時半ごろ)

土日じゃなければもっと遅くても大丈夫だろうけど。

しょうがないからいちごソフトクリームを食べようと私が並んでる間に

パパたちは「いちご食べた?」と和田農園の経営者さんらしきおばあちゃんに

声をかけられ

「受付終わっちゃってて食べられなかったよ〜」

って言ったら

そのおばあちゃんがハウスからいちごを何個も採ってきてくれたらしい!

おばあちゃんありがとう黒ハート黒ハート黒ハート

おばあちゃんのおかげで子供たちはいちごを食べることができ

(しかもすごく甘かったらしい)

いちごのソフトクリームも食べて満足な様子(笑)

そんなわけでいちご狩りはまたそのうちリベンジしよう。

皆さまもいちご狩りの時は受付終了とならないよう

気を付けましょう〜!

(普通はならないよねあせあせ(飛び散る汗)


で、航空科学博物館

成田空港の隣にあります。

最初に展望レストランへ。

12443635_582278698588143_1377346745_o.jpg

飛行機のおもちゃつきるんるん

12809878_582278708588142_1370199391_o.jpg

飛行機の離陸を見ながらごはんが食べれます。

12823058_582278725254807_1138382639_o.jpg

hikouki.jpg

外には飛行機とかヘリコプターとかいっぱいあって

操縦席にも座れます。

12788145_582448251904521_703408104_n.jpg

12788849_582278618588151_1782659775_o.jpg

12822687_582455258570487_414544215_o.jpg

12837704_582279585254721_406728842_o.jpg

12837281_582278731921473_2136364549_o.jpg


でも。

成田だから?

花粉症の症状が突然勃発。

私ここ10年くらいは症状がほぼ落ち着いてて

薬は全然飲まず

たまに精油を使うくらいだったのに

外にいるときはティッシュが手放せなかった。

涙目↓↓(笑)
12842485_582465265236153_273772241_o.jpg


航空科学博物館に行く時の注意点。

花粉症対策をしっかりと!!!

成田の花粉は鎌ヶ谷の100倍強烈です。

10年ぶりに花粉症の大変さを体験しましたふらふら


油断してて精油も持ってなかったよ〜

不覚たらーっ(汗)たらーっ(汗)


※花粉症の時にはユーカリ・ラディアタ、ラヴィンツァラなどが良いですよ〜
posted by 三田ちゃん at 06:26| おでかけ

2015年09月15日

夏のおでかけvol.2☆


もう9月も中旬。
しかもなんだか涼しくなっちゃって
夏の思い出が遠い記憶のようですが。。。

8月もいろんなところに遊びに行ってきたので
(全部近場ですがあせあせ(飛び散る汗)

おでかけ写真日記スタートexclamation×2


千葉市動物公園〜

DSC_5494.JPG

DSC_5524.JPG

DSC_5528.JPG

DSC_5531.JPG



お台場海浜公園〜

DSC_5664.JPG

DSC_5658.JPG

IMG_20150810_185956.JPG

DSC_5666.JPG

かき氷冷た〜い!!のかお
DSC_5674.JPG

DSC_5693.JPG



家花火〜

IMG_20150810_223032.JPG

1439213245462.jpg

1439213242851.jpg

DSC_5715.JPG


話題のアンデルセン公園〜

DSC_5752.JPG

DSC_5766.JPG

DSC_5783.JPG


夏祭り〜

DSC_5804.JPG

DSC_5817.JPG

DSC_5826.JPG

DSC_5822.JPG

DSC_5836.JPG

DSC_5852.JPG


コストコのでっかいケーキ〜

1439989866221.jpg

1439989925394.jpg



那須〜

壬生おもちゃ博物館
DSC_0049.JPG

DSC_0095.JPG

DSC_0114.JPG

IMG_20150901_141923.JPG

IMG_20150902_180305.JPG

DSC_0123.JPG

DSC_0150.JPG


りんどう湖レイクビュー

メリーゴーランドで馬ではなく馬車に乗る
車大好きれか
DSC_0165.JPG

雨が降ってきたのでカッパを着せたら
小川や噴水など、水で遊びだして
カッパの外より中がビッチョビチョあせあせ(飛び散る汗)
長靴の中はプール状態ふらふら
DSC_0179.JPG

DSC_0181.JPG



那須旅行からの帰り道
車の中でるー

『じいじ!
 ばあば!
 ママ!
 パパ!
 今日は楽しかったよ(*^_^*)
 ありがとう黒ハート

なんて突然言うもんだからみんなビックリ!!
その一言に癒されまくり感涙する大人たち( ノД`)

うん本当楽しかったね!!
また旅行行こうね!!
るー大好きだよ( ノД`)ハートたち(複数ハート)


そして旅の終わりは味噌ラーメン
これが美味しいんだよね〜揺れるハート
そして食べ過ぎたふらふら
DSC_0183.JPG


秋も楽しくいきましょ〜〜〜るんるんるんるん


posted by 三田ちゃん at 13:09| Comment(0) | TrackBack(0) | おでかけ

2015年07月30日

夏のおでかけ♪♪

先週末はいろんなところにお出かけして楽しく過ごしましたハートたち(複数ハート)

こんにちは☆

メディカルアロマと骨格整体のお店
FineFlavor  三田准子ですかわいい


27日の土曜日は同窓会inマーベリック☆

マーベリックは鎌ヶ谷大仏駅のそばにあるオシャレなお店ですぴかぴか(新しい)

数年ぶりのマーベリック、超美味しくて超〜大盛りなところは変わらず!!

卒業以来会ってない久しぶりの同級生にもいっぱい会えました(//∇//)

11228505_507546756061338_4428188900531125228_n.jpg

11755212_507546776061336_748630352615990573_n.jpg


28日の日曜日はお店の近くのヤマシナさんで夏祭り!

暑くて子供達もグッタリだったけど、涼しい2階で可愛いモビール作ったよ♪♪

私よりるーの方が上手だった(^_^;)

11800266_507546826061331_6433289498619051428_n.jpg

ハンドメイドのブレスレットもGET☆☆

11822534_507546849394662_188255539700854993_n.jpg

もっといたかったけどれかがグズグズになりもうダメだと

断念ふらふら


そのあとは幕張の『はなみがわCBTこどものまち』に参加!

大人は入れない、こどもだけの街なんですよ☆

るーは初めて子供だけで並んでお買い物ができました♪

並んでるのにウロウロしたりするから買えるまで時間かかったけど(-_-;)

「たたみ保育園」では風船で遊んだり

れかも小学生のお姉さん達に本読んでもらったりでゴキゲン(*^^*)

11800054_507546896061324_4625033271527025072_n.jpg

11813319_507546926061321_2305304803674303882_n.jpg

11011884_507546962727984_713863277931473796_n.jpg


そのあとはまた鎌ヶ谷に戻ってきて、鎌ヶ谷駅前のお祭りに初参加!

すごい盛り上がりでビックリした( ; ゜Д゜)

人いっぱい!!

お店のお客さま、お友達、同級生、いろんな人に会えました(//∇//)

和太鼓めっちゃかっこ良かった!!

るーれかは消防車に乗せてもらって大喜び!!

11223966_507547029394644_8022007023189324023_n.jpg

11822801_507547056061308_3596376286568406397_n.jpg

10458668_507547072727973_9027933952372197176_n.jpg

11701126_507547102727970_9119577471355696372_n.jpg

11231205_507547139394633_754733841708843008_n.jpg


29日の月曜日はマザー牧場に家族で行って来ました〜!!

行ったのは子供の時以来数十年ぶり!

山の上にあるんだね♪

11060959_507547169394630_5101810424685271587_n.jpg


この時期のマザー牧場は水・水・水 !!

シャワー、水噴射、ドジョウつかみ取りなどなど

子供だけじゃなく大人もびしょ濡れ!

11817190_507547189394628_2435085330637195750_n.jpg

遊園地は空いててすぐ乗れるるんるん

暑くなったらマイナス30℃のアイスワールドの中へ〜

DSC_5452.JPG

DSC_5449.JPG

1438231865004.jpg



中でも透明の大きいビーチボールの中に入るのは、

なんじゃこりゃ!!って感じで終始大爆笑!!

中でごろんごろん転がって超面白かった〜!!

またやりたい〜!!

でも暑いし疲れるし、5分が限界(^o^;)

11796379_507547229394624_3125428562060429328_n.jpg


そんなわけで遊びまくりの超楽しいお休みでした〜☆☆

1438210335554.jpg

1438008365700.jpg

1438231643983.jpg


いっぱい遊んだあとは、スイッチ切り替えて

お仕事いっぱい楽しむぞ〜(≧∇≦)


そうそう、マザー牧場のソフトクリームの無料券

1枚残っちゃったので、マザー牧場に行く予定があるかたに

プレゼントしま〜すかわいい

ほしい方は連絡くださいねかわいい


posted by 三田ちゃん at 17:45| Comment(0) | TrackBack(0) | おでかけ

2015年06月16日

千葉県民の日に☆成田ゆめ牧場

        ☆新着情報☆


『症状別精油のブレンドを学ぶ優しいメディカルアロマ講座』

毎月第1火曜日10時〜12時 ¥3240(アロマクラフト付き)
季節に合わせたテーマで開講します☆


『ベビーとコドモのための優しいメディカルアロマ講座』

毎月第2金曜日10時〜12時 ¥2160(アロマクラフト付き)

※6月は19日の金曜日に開催です

季節に合わせたテーマで開講します☆


『ナード協会認定アロマ・アドバイザーコース説明会』

毎月第3火曜日10時〜11時 無料(アロマクラフト体験付き)



こんにちは☆

メディカルアロマと骨格整体のお店
FineFlavor  三田准子ですかわいい



成田ゆめ牧場に行ってきましたハートたち(複数ハート)

県民の日に行ったのでるーの分の入園料が無料でしたるんるん

るーはやぎさんや羊さんに餌をあげたり

ポニーに乗ったりしてとっても楽しそうでしたが

その時ずっと寝てたれか

あんまり動物と触れ合ってないな。。。そういえばあせあせ(飛び散る汗)



雨のように降ってくるシャワーを浴びて

逃げたりまた濡れに行ったりまた逃げたりして

びしょびしょになって喜んでいましたるんるん


最後にソリで何度も何度も滑って

楽しかったね揺れるハート

DSC_4950.JPG

DSC_4971.JPG

DSC_4991.JPG

DSC_4997.JPG

DSC_5003.JPG

DSC_5004.JPG

DSC_5013.JPG


それにしても暑かったexclamation×2

日焼けしました晴れ
posted by 三田ちゃん at 19:30| Comment(0) | TrackBack(0) | おでかけ

2015年03月31日

ドイツ村でリフレッシュ!


先週は毎日のようにいろんな打ち合わせなどの予定があり

けっこう頭が疲れました〜

メディカルアロマと骨格整体のお店
FineFlavor  三田准子ですかわいい


笑顔で働きたいママのフェスタ2015
のオリエンテーションがあったり

るーれかが通っている保育園の役員会があったり
(いつの間にか会長になってた(笑)

K-Style-Woman』のミーティングがあったり

中学の時の同窓会があったり
(なぜか私が幹事〜あせあせ(飛び散る汗)
○十年ぶりに会う先生や、久しぶりの同級生も来てくれて
超盛り上がって楽しかった!!!)


FineFlavorの新メニューも4月からスタートするなど
いろいろ考えること、やることが多くてダッシュ(走り出すさま)

そんなわけで頭が混乱したので

リフレッシュが必要!!と

昨日は「東京ドイツ村」に行ってきました〜るんるんるんるん


DSC_4111.JPG

DSC_4135.JPG

DSC_4138.JPG

ドイツ村はオープンしてすぐに行ったから
10年ぶりくらいかな?

あの時は
「もうドイツ村2度と行かない〜!」
と思うくらい、なんだこりゃな感じでしたが(笑)

日本で唯一という素晴らしいイルミネーションが話題なので
再挑戦!!

DSC_4147.JPG

DSC_4159.JPG


暗くなる前のドイツ村も
ミニコースターなどのアトラクションがあったり
ボートがあったりで
いっぱい楽しめる!!

私は普段全然自転車に乗らないのですが
「おもしろ自転車」に家族4人で乗ったのが
爆笑の連続でした〜!

みんなで自転車に乗ってること自体が笑えたし
サドルが上がったり下がったりするへんてこ自転車とか
4人で1つの大きい自転車に乗るとか
これで買い物に行きたい〜とか思ったりして
とってもメルヘンな楽しいひと時を過ごせました☆


でも芝ぞりやトランポリンなど
2才のれかにはまだできないアトラクションも多かったので
また来年以降リベンジしなければ!!


チョコのソフトクリームが美味しくて
るーはず〜っと
「チョコのアイスまた食べたい〜!!」
と言ってました。
チョコソフト、ほとんど一人で食べちゃったくせに〜。


暗くなってからのドイツ村は
イルミネーションが本当にキレイでした!!!

DSC_4174.JPG

DSC_4177.JPG

ニコカマ実行委員でもある酒井綾ちゃんオススメの
観覧車からの眺めも最高!!!
うちの家族も全員立ちっぱなし(笑)
観覧車に乗らないとUFOや地球に気づけない!!

DSC_4183.JPG

DSC_4201.JPG

DSC_4214.JPG

DSC_4215.JPG

DSC_4218.JPG

展望台からの景色も良かった〜!!
展望台に登って初めて「汽車」の絵に気づきました!

DSC_4230.JPG


こんなに大規模で素晴らしいイルミネーションは
ドイツ村だけ!!
これは見る価値ありです〜ぴかぴか(新しい)

夜なのに袖ヶ浦なのに
子供やおじいちゃんおばあちゃんなど
人がたくさん!!
イルミネーションは今週末で終わっちゃうから
桜とのコラボレーションを楽しむなら急いで
ドイツ村に行きましょう〜揺れるハート


い〜っぱい歩いて遊んで笑って
とっても楽しい1日でしたかわいい

posted by 三田ちゃん at 19:23| Comment(0) | TrackBack(0) | おでかけ

2015年01月06日

ディズニーシ−のお正月!


昨日はディズニーシーに行ってきました!

もうすぐ4才のお誕生日を迎えるるーへの

少し早いお誕生日プレゼントプレゼント

(3才のうちは入場無料だけど、4才になると4200円だからねあせあせ(飛び散る汗)


10898104_418579428291405_2352509432150849917_n.jpg


ディズニーシーはお正月バージョンでした!

水上ではミッキーたちが三三七拍子るんるん

ミッキーたちとお正月をお祝いできて

これはきっと今年も良い年になるぞ〜グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)


ミュージカルを見たり

10370969_418579448291403_1918189209471782322_n.jpg


ミッキー、ミニー、プルートと写真を撮ったり

10891627_418579484958066_5233266386415880421_n.jpg


もちろんるーは誕生日シールをもらって

みんなにおめでとうの拍手やハグをしてもらえました揺れるハート


1533770_418579511624730_6027876265868297961_n.jpg


お昼寝中のれか・・・寝顔がるーにそっくり!!!
10433269_418579531624728_7971166544697022841_n.jpg


満月とのコラボ

10924812_418579558291392_3600232618284117035_n.jpg


光り輝くアラジンのカルーセル

10923560_418579574958057_6368805053073426051_n.jpg


アリエルのプレイグラウンドで遊んだり

(怖い声がする洞窟は泣きながら逃げてた(笑)

スカットルのスクーター、フランダーのコースターで

キャーキャー叫んだり

相変わらずコースター系大好きなるーさんです


締めは今回も海底2万マイル!

怖がってたけど、地上に戻れて良かったね♪


そういえば今朝テレビを見てたら

潜水艦が海に潜ってる映像が出てて、るー

「海の中、お魚さんしかいないね」

と言ってました(笑)

そ、そうだね、るーは宇宙人みたいな生き物見たのにね!

ディズニーシーの海の中だけいるんだね!


いっぱい遊んで最後のお正月休みを満喫した1日でしたハートたち(複数ハート)


でもタートルトークに入れなかったことが心残り!

だからまた行かなきゃかわいい

posted by 三田ちゃん at 17:58| Comment(0) | TrackBack(0) | おでかけ

2014年12月21日

湘南の宝石〜江ノ島シーキャンドル


江ノ島のイルミネーションを見に行ったスタッフの山谷さんぴかぴか(新しい)

1417843916078.jpg

1417843925469.jpg

1417843929728.jpg

1417843918998.jpg

1417843931634.jpg

はしゃいでます(笑)

カップルでも友達とでも癒されてオススメ〜だそうでするんるんるんるん

江ノ島サイコーby山谷揺れるハート


posted by 三田ちゃん at 17:42| Comment(0) | TrackBack(0) | おでかけ

2014年11月29日

大人の林間学校☆BBQ


3連休の真ん中の日曜日
近くの公園でバーベキューをしましたハートたち(複数ハート)

同窓会昼の部☆バーベキューの会です(*^_^*)
ファミリーでの参加もOKるんるん

DSC_2513.JPG

DSC_2514.JPG

テントとか本格的なものを持ってきてくれて
準備もしてくれるチーム男子。
とてもありがたいですぴかぴか(新しい)

DSC_2519.JPG

お肉とか野菜とかはチーム女子が買い出しダッシュ(走り出すさま)

みんなで手分けして切ったり焼いたり
大人の林間学校のよう(笑)

DSC_2529.JPG

広〜い公園なので子供たちも走り回って
楽しそうでした揺れるハート

DSC_2553.JPG

子供たちに大人気のイクメンパパさん。

子供達と激しく走り回ったりしてるうちに
ケータイをどこかに落っことしたけど
親切なかたが拾って持ってきてくれましたぴかぴか(新しい)
ありがとうございましたかわいい

DSC_2554.JPG

11月のBBQは寒いかな〜と心配だったけど
けっこう暖かくて天気も良くて風はなく
BBQ日和な秋の1日でしたかわいい

次回はまた春BBQ黒ハート
ケバブに挑戦するとかなんとか・・・?!


posted by 三田ちゃん at 18:00| Comment(0) | TrackBack(0) | おでかけ

2014年11月26日

ディズニーランド


ディズニーランドに行ってきました!!

DSC_2380.JPG


DSC_2391.JPG

イッツアスモールワールドで怖がって泣くれか

DSC_2384.JPG

DSC_2382.JPG

れかはどのアトラクションでも怖がって泣いてましたたらーっ(汗)

DSC_2394.JPG

トゥーンタウンのミニーちゃんのおうちはとても楽しかったようで
電話の前やキッチンでずっと遊んでましたハートたち(複数ハート)

DSC_2405.JPG

DSC_2413.JPG

ケーキが焼けるオーブンの前に張り付くれか

DSC_2422.JPG

ダイヤルを回して(れかはできないから私が回したんだけど)
何度も何度もケーキが膨らむのを見てました。

DSC_2429.JPG

るーは食洗機がお気に入り

DSC_2424.JPG


遅いランチはプラザパビリオン・レストランで。
ここは目の前で
「スーパードゥーパー・ジャンピンタイム」
という子供向けのショーをやっているので
テラス席でショーを見ながら食べることができましたるんるん


るーはガジェットのゴーコースターに乗りました!
子供向けのコースターとは言え
まだ3才だし大丈夫かな?!とちょっと心配でしたが
乗ってみたら
「キャーーーー!!!(*≧∀≦*)」
ととっても楽しそうでした!!
けっこう早かったのに、すごいな(汗)


クリスマスのイルミネーションはとてもキレイでしたよ(*^_^*)

10385421_394134654069216_4754323930107498951_n.jpg

エレクトリカルパレードを観たのは何年ぶりだろー。

DSC_2435.JPG

10357591_394134697402545_5517449338916665346_n.jpg

10269513_394134714069210_8331239914576607966_n.jpg


子供達と行くディズニーはアトラクションは大して乗れないのに
本当に全部が楽しくてぴかぴか(新しい)
年間パスポートが欲しくなってきた〜(笑)

子供達の喜ぶ顔が嬉しくて
るーの誕生日前にあと1回は絶対行こうと決めましたダッシュ(走り出すさま)
(4才になると有料になっちゃうし〜あせあせ(飛び散る汗))

それにしてもディズニーは混んでる!!
早く第3のディズニーができないかな?!
ディズニースカイとかディズニードリームとか(笑)
そしたらランドとシーはもうちょっと空くのになかわいい




posted by 三田ちゃん at 15:02| Comment(0) | TrackBack(0) | おでかけ

2014年08月23日

沖ノ島→ディズニーシー

先日館山の沖ノ島へ行ってきましたダッシュ(走り出すさま)
朝4時に起きて5時に出発!!の予定が
前の日の夜ワクワクしすぎて眠れないという
まさかの事態が発生。
いつも3秒で寝るのに。。。
で、やっと寝たのが3時半頃。
起きたら7時(笑)
やっぱりね〜という感じで8時半頃バタバタと出発!!

そしてやっとついた海〜〜〜!!!
ずっと行ってみたかった沖ノ島ハートたち(複数ハート)

DSC_1230.JPG

DSC_1237.JPG

透明度高っっ!!DSC_1241.JPG

DSC_1288.JPG

DSC_1300.JPG

DSC_1296.JPG

DSC_1297.JPG

DSC_1310.JPG

イスごと後ろにひっくり返ったれかあせあせ(飛び散る汗)

DSC_1312.JPG

予定では午前中のうちに沖ノ島を出て
房総で遊ぼうと思ってたんですが
海の家でお昼食べたらもう2時近く。

マザー牧場のナイトファームは前日で終わってるし・・・
他の施設も夕方終わっちゃうから今からじゃ
着いてもすぐ出てくることになっちゃうし・・・
今から行けるとこってディズニーぐらいしか
ないんじゃない??
ディズニー??
行っちゃう??
館山からディズニー?!
でも行っちゃう?!
・・・という流れで館山から新浦安に行くことに(笑)

千葉県のはじっこからはじっこへ。
移動距離すごすぎる。
しかも海のあとだから髪ボサボサ。
100均で買ったサンダル(笑)
こんなにゆる〜くディズニー行くの初めてだ〜。

そして・・・

ディズニーシー到着!

DSC_1318.JPG

DSC_1323.JPG

DSC_1338.JPG

1408370580827.jpg

初ディズニーだったるー&れか。
見るもの全て何もかもが刺激的!!
二人とも目をまんまるーくして大興奮目

楽しい!!を連発、ニコニコ顔のるー。
れかも音楽にのってダンスダンス♪♪

るーは「海底2万マイル」で本当に潜水艦が壊れたと思って
怖がって泣きそうになってたけど
その後深海でロボットみたいな謎の生命体を発見して
「海潜ったらロボットがいたね!!」と
何回も何回も目をキラキラさせて言ってました。

ミッキーのショーは途中でミッキーが消えて
大きくて怖い竜が出てきたところで
「ミッキー竜に食べられちゃったの?
大丈夫かな??」
と心配してましたが、
その後竜が消えてミッキーが戻ってくると
「ミッキー大丈夫だった〜」
と安心してニコニコ。

3才児とディズニー行くの久しぶりだったので
その可愛い感性がとても新鮮でしたぴかぴか(新しい)

オトナにとってもそうだけど
コドモから見たらここは本当に
「魔法の国」なんだろううな〜と
るー&れかの好奇心でいっぱいの表情を見て思いました。

そんなこんなで遅くても21時にはディズニーを出ようと
思ってましたがなんだかんだで22時あせあせ(飛び散る汗)

駐車場渋滞に巻き込まれ家に着いたの0時たらーっ(汗)

次の日も保育園なのに・・・大丈夫か?!
(なんとか行けましたがあせあせ(飛び散る汗)

無計画行き当たりばったりツアーになりましたが
夏を満喫exclamation×2
楽しい日帰り家族旅行になりましたかわいい



posted by 三田ちゃん at 17:52| Comment(0) | TrackBack(0) | おでかけ

2014年08月19日

市川市動植物園

市川市動植物園に行ってきました。
るーはもう4回目くらいだけど
私は初めてexclamation
お店から車で15分くらい、
とっても近いのにねあせあせ(飛び散る汗)

行った日はたまたま開園記念日で
小中学生無料!(うちは関係ないが・・・)
マジックショーもやっていた。
しかもテレビでみるようなすごいマジック!
お客さんが選んだカードがペットボトルの中から
出てきたり!
画用紙に書いたボーリングのボールが
画用紙を閉じたとたん本物のボールが出てきて
絵のボールが消えていたり!
すごいマジシャンさんでした。

マジック後はマジックで使ったヘビやオウムと
触れ合えるということで
一緒に写真撮影カメラ

DSC_1178.JPG

DSC_1181.JPG

ヘビさん巻いちゃったよ〜!!
ぎゃ〜〜〜!!!
ヘビのお腹がうっすらピンク色だったがく〜(落胆した顔)

キモコワ過ぎてあんまり覚えていないが
ヘビさんは重たかった気がするたらーっ(汗)

れかはヘビは怖くないらしい

DSC_1196.JPG

DSC_1198.JPG

が、オウムは怖いらしい

DSC_1201.JPG

DSC_1203.JPG

園内には動物がたくさんいて触れ合え、
動物好きなるーは大喜びハートたち(複数ハート)

DSC_1208.JPG

動植物園のとなりには遊歩道やバラ園が。
バラのキレイな季節に来たら圧巻という感じ。

DSC_1211.JPG

DSC_1215.JPG

DSC_1217.JPG

DSC_1219.JPG

じいじ&ばあばと一緒で嬉しそうなるーでしたかわいい



posted by 三田ちゃん at 18:43| Comment(0) | TrackBack(0) | おでかけ

2014年08月13日

初☆アンデルセン公園

アンデルセン公園に行ってきました。
FineFlavorから車で10分か15分くらい。
とっても近いんだけど月曜定休なので
今まで行ったことがなかったあせあせ(飛び散る汗)

夏休み中は月曜日も開園してるので
水遊びをしにるーれかとGOexclamation×2

DSC_1022.JPG

DSC_1028.JPG

DSC_1035.JPG

DSC_1108.JPG

DSC_1064.JPG

DSC_1051.JPG

reka.bmp

IMG_20140811_224112.JPG

DSC_1124.JPG

DSC_1130.JPG

DSC_1131.JPG


とーっても広い!!
大きいじゃぶじゃぶ池あり、小川あり
大きい遊具あり、動物もいて、ポニーに乗れて
ボートあり、屋内で遊べるところもあり
お花もキレイに咲いていて、ゴミとか落ちてないぴかぴか(新しい)

普通の大きい公園かと思ってたけど、
観光地にある子供向け大型施設みたい。
年間パスポート買いたくなった。。。
でも月曜日やってない(ToT)
でもでもすごーく楽しかったからまた遊びにいこ〜っとかわいい

posted by 三田ちゃん at 14:08| Comment(0) | TrackBack(0) | おでかけ

2014年05月26日

バーベキュー@同窓会!


中学の時のプチ同窓会がありましたかわいい

夜の飲み会だと子連れ参加ができないので・・・

今回初の昼の部exclamation初の遠足企画exclamation


みんなで楽しくバーベキュー晴れ


DSC_0398.JPG
DSC_0405.JPG
DSC_0400.JPG



天気予報では真夏日って言ってたけど

そんなにカンカン照りじゃなくて

暑くもなく寒くもなく

まさにバーベキューをするには最高の1日でした晴れ


今回成り行きで私が幹事をしましたが

私はべーべキューはド素人たらーっ(汗)

(バーベキューやりたいって言い出したのは私だけど・・・(笑)

バーベキューのプロのような同級生達が

準備や設営をほとんど全部やってくれて

本当助かりましたぴかぴか(新しい)

ってゆうかみんなのアウトドアっぷりがすごくてビックリあせあせ(飛び散る汗)



途中で小学校の時の先生が顔出してくれたり(驚)

子供達は広〜い公園を走り回ったりボールで遊んだり

なんかすごく充実した休日をすごせましたハートたち(複数ハート)


DSC_0410.JPG
DSC_0418.JPG
1401014028268.jpg



バーベキュー@同窓会はこれから春秋の恒例行事になりそうでするんるん





posted by 三田ちゃん at 00:24| Comment(0) | TrackBack(0) | おでかけ

2014年05月14日

BIG HOP☆


印西のBIG HOPに行ってきました!

BIG HOPは最近子供向けの遊具が増えて

とっても楽しいスポットになりました〜♪

小学生も乳幼児もみんなが楽しく遊べるよ揺れるハート

DSC_0334.JPG


子どもが水遊びできる噴水も!

夏は子どもたちの水着持ってかなきゃ(*^_^*)

DSC_0337.JPG



そしてなんと動物園までできちゃった!!!

屋内型ふれあい動物園「Moff animal world



アルパカ

1399906133543.jpg


カピバラさん

1399906124862.jpg


目が合うと怖いよ(^_^;)

1399906119650.jpg


るーはひよこがお気に入りだったみたい揺れるハート

1399906128857.jpg



他にもヘビがいたり、ちっちゃい乗り物で遊べたり

チケットを買えばえさあげたりもできるし

なかなか楽しくっておススメでするんるん

清潔だし雨の日も大丈夫だし雨

なんかこれからBIGHOPに行くこと増えそうダッシュ(走り出すさま)



ガラス越しに外からもうっすら見えたアルパカさんかわいい

DSC_0353.JPG


アルパカのシルエットっておもしろいねひらめき




posted by 三田ちゃん at 03:55| Comment(0) | TrackBack(0) | おでかけ

2014年04月30日

千葉市動物公園


月曜日に千葉市動物公園に行ってきましたダッシュ(走り出すさま)

その日は開園記念日で、なんと入園料が無料exclamation

わーいわーい(嬉しい顔)


キリンさんやゾウさんを見てはしゃぐるーハートたち(複数ハート)

目をまんまるにして見てたれか目


動物よりも、るーれかの顔を見てる方が面白かったりして。。。



DSC_0210.JPG


DSC_0206.JPG


千葉市動物公園にはちっちゃい遊園地もあります遊園地

でも老朽化のため来月閉園して

代わりにライオンさんとかがやってくるのだとかひらめき

来月の17日から31日までは遊園地の乗り物を

無料で開放するそうですよぴかぴか(新しい)

昭和の香り漂うレトロ遊園地

来月また行くしかないですねハートたち(複数ハート)


DSC_0203.JPG


DSC_0204.JPG



いっぱい歩いて足は疲れたけど

のんびりまったり楽しい1日でしたかわいい





posted by 三田ちゃん at 00:17| Comment(331) | TrackBack(0) | おでかけ

2013年12月11日

チベット体操IN実の成る木


松戸市松飛台にオープンした自宅サロン


実の成る木


にて


「チベット体操」

を初体験してきましたぴかぴか(新しい)


「チベット体操」とは、

チベットの僧侶が修行に入る前に行っていた

準備運動を少しアレンジしたもの・・・で、

緊張と弛緩を繰り返す、そして呼吸法を取り入れた

6種類の体操のことなんだそうです。

ポーズ自体は少しヨガにも似ています。



PA1127371.jpg





チベット体操をやる前に、まずは準備運動。。。

準備運動と言っても

これだけでもけっこういい運動になるな〜という

感じでしたるんるん


で、チベット体操本番は

くるくる回って少し休んで

首と足をあげて少し休んで

なんていう体操を呼吸と合わせて行っていくんです。

けっこう早いリズムで身体を動かすのが意外でしたひらめき


慣れてくると適度な筋トレ+ストレッチみたいで

身体を大きく動かすのが気持ち良いるんるん

毎朝行うことによって体だけでなく

メンタル面にも良い影響があるそうです揺れるハート


この体操以外にも秘儀?とか

太陽のポーズ??とか

いろいろ教えてもらい(よく覚えてませんが)

体が中から暖まってきて

活性化!!を感じましたグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)


チベット体操はダイエットにもすごく良くて

アンチエイジングにもなるそうですが

自分が体験してみて

「これは効きそう!!」と実際に思いましたexclamation×2

まだ痩せてはいませんがたらーっ(汗)

でも産後のケアにもすごく良さそうハートたち(複数ハート)


チベット体操を教えてくれた森谷悦子先生は

なんと8ヵ月で8kg痩せたそうですがく〜(落胆した顔)

しかも痩せたら良いことだらけだそうで揺れるハート


そしてビックリなことに、森谷先生は

『ザ ワークスカフェ』の元オーナーさんでしたexclamation

『ザ ワークスカフェ』といえば、白井にある

体に優し〜いカフェで、

以前FineFlavorのチラシを

お店に置かせてもらったことがあるのですexclamation

そしてもちろん、うちのお店にも

ワークスカフェのチラシがありますぴかぴか(新しい)

チラシを置かせてもらった時には

森谷先生はオーナーを引退して弟さんに引き継いでいたそうなので

直接お会いしたことはなかったのに

なんだかすごく嬉しい偶然でした揺れるハート


痩せてキレイになってますます幸せを引き寄せた

森谷先生(多分以前からキレイだったと思われますが)

なんと手から金粉ぴかぴか(新しい)まで出てしまうという

とってもミラクルなパワーの持ち主exclamation×2

しかもそのミラクルパワー、おすそ分けしてくれましたぴかぴか(新しい)

よくわかりませんが、私の手からもキラキラが出ているような・・・

多分私もパワーUPしましたexclamation×2


先生が使っていたマットの上には

大きいキラキラがいくつも落ちていて

一緒に体操を受けたスタッフの関口さんは

そのキラキラを思わず拾い集めて

持って帰ろうとしてましたダッシュ(走り出すさま)


なんとも不思議。。。

みなさんも是非チベット体操&ミラクルパワー

受けてみてくださいねexclamation×2



森谷先生のHP⇒healing studio bring*bring


いつかFineFlavorでも特別イベントなどで

チベット体操ができたらいいなるんるん

FineFlavorでアロマとチベット体操の

ミラクルメニューを企画しちゃうexclamation&question

と、なんかいろいろ楽しくなってしまった良い日でしたかわいい


実の成る木では他にもいろいろなメニューがあるそうですぴかぴか(新しい)

実の成る木のユニークなオーナーめぐみさんのオススメは

オーラソーマだそうでするんるん

また近いうちに遊びに行こうっとダッシュ(走り出すさま)

パワーをもらえる人や場所、大事にしたいですかわいい













posted by 三田ちゃん at 19:17| Comment(50) | TrackBack(0) | おでかけ

2013年08月28日

葛西臨海公園


だいぶ涼しくなってきましたね〜。

昼間はまだ暑いけど、朝晩はすごしやすくなりました。

昨夜なんか窓開けてたらちょっと寒かったあせあせ(飛び散る汗)

寝冷え注意ですね眠い(睡眠)



ところで先日まだまだ暑かった時に

葛西臨海公園に行ってきましたダッシュ(走り出すさま)



れかがまだ小さいから、近くて涼しくてるーも遊べるとこ。。。

と考えたら、葛西の水族館&海しかない!!

ということで〜〜〜。

夏はやっぱり1回は海に行っとかないとリゾート



水族館は子供連れファミリーがいっぱいいました〜。

特に乳児もいるファミリーが。

気温が40度近くあったら流石に外では遊べないですよねふらふら

れかが干からびちゃうよがく〜(落胆した顔)


水族館は思ったより涼しくなかったですが(笑)

るーは大きいお魚さん見たり、えいに触ったり

とっても楽んでいました。

(ずっと「抱っこ抱っこ〜」でこっちは疲れましたふらふら

屋外に水が落ちてくる壁みたいなとこがあり

風が吹くと水が飛んできてかかるのですが

「涼しい〜〜〜」と言って何度も水浴びしたりしてましたるんるんるんるん





夕方大分涼しくなってから葛西の海へダッシュ(走り出すさま)

砂浜に行く橋が18時に閉まってしまうので

少しだけでしたが波のザザーンを見て

橋のこっち側に戻ってきてからは東京湾サンセットを見て



SBSH0216.JPG




最後に大観覧車に乗りました。

るーが怖がって泣いたり暴れたりしたらどうしようかと思いましたが

全っっっ然そんなことはなく

逆に嬉しくてうろうろぴょんぴょんドアをバンバンしたりするから

親にとっては恐怖の観覧タイムでした(;´Д`A



夜ご飯は新鎌ヶ谷の「ドライブスルーすき家」初体験exclamation


るーが車の中で爆睡で家に着いても起きなかったので

憧れのすき家の牛丼(笑)をゆっくり食べられましたかわいい



今年も暑かった夏がもうすぐ終わるー。

夏の終わりの花火


SBSH0041.JPG


少しせつないですねかわいい









posted by 三田ちゃん at 16:47| Comment(0) | TrackBack(0) | おでかけ

2013年08月21日

夏祭り


先週の土曜日、鎌ケ谷北部で夏祭りがありました

浴衣、かき氷、盆踊り、焼きそば。。。

やっぱり夏祭りは良いですね〜ぴかぴか(新しい)


るーはお祭りに大喜びで大興奮グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

踊ったり食べたり走り回ったりダッシュ(走り出すさま)

メロンパンナちゃんのおめんをつけて、

アンパンマンのおめんをつけたお兄ちゃんと戦ったり(笑)

(周りからは「メロンパンナちゃんがんばれ〜」などの声援がwww)


でも花火が始まると怖がってテンションダウンバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)


ここの花火はすぐ近くで上がるので

すごく大きい花火が見られるけど、音もかなり大きいので

大人でもちょっと怖かったりする

花火がどーんと上がった瞬間あまりの迫力にみんな後ずさりあせあせ(飛び散る汗)


しかも1個打ち上げに失敗したのか?

あんまり上がらずにどーんと開いちゃった花火があって

その花火の火の粉が燃えながら降ってくる降ってくるがく〜(落胆した顔)

私の2〜3m前にも10cmくらいの火の塊が地面に降ってきて

ジュ!っと燃え尽きてました(怖!)

やけどした人いなかったのかな?!


近くにいたおばちゃんには

「火が降ってきたら子供抱えて逃げるんだよ!!」

と何回も言われました。

どんな危険な花火大会だよ(゚o゚;;

去年も火の粉が少し降ってきて熱かったんだよねふらふら


今年もいろいろと大迫力すぎる花火でしたかわいい



SBSH0203.JPG


でも来年の花火もとってもとっても楽しみにしてま〜するんるんるんるん


夏祭り最高〜〜〜揺れるハート








posted by 三田ちゃん at 13:35| Comment(0) | TrackBack(0) | おでかけ

2010年12月15日

Mart ミセスパーティ

「Mart」 とゆう雑誌の

「Mart ミセスパーティ」に

妹が応募したら見事当選ぴかぴか(新しい)

(私の妹ってミセスだったっけ??)

先日姉妹2人で行って来ましたダッシュ(走り出すさま)



会場は新浦安のオリエンタルホテル東京ベイ
Mart ミセスパーティ.JPG

普通のミセス、セレブなミセス、ギャルなミセス、かっこいいミセス
超ドレスアップミセス、元モデル?!なミセス、着物なミセス・・・
いろ〜んなミセスがいっぱい!!


Martのモデルさんが登場するとみんな前へ前へ。。。
やっぱりモデルさん達はキレイで芸能人オーラ出てましたぴかぴか(新しい)
モデルさんも来てた.JPG

会場の両脇には協賛各社のブースがいくつもあり
美味しいもの食べ放題キスマーク


ワインも飲み放題バー
妊婦は飲めずすご〜く残念バッド(下向き矢印)
ワイン飲み放題.JPG

雪印のブース
いろんなチーズ食べ放題
雪印ブース.JPG

モッフル(モチ+ワッフル)も食べ放題
モッフルの試食.JPG

他にも胡麻油チャーハンとかすっごくおいしかった〜ハートたち(複数ハート)
ホテルから出たケーキやサンドウィッチも美味しくて
ついつい食べすぎて。。。

ただでさえおなかが大きくて苦しいのに更に苦しくなって
立ってるのも座ってるのもとにかく苦しくて大変だったふらふら


あれっexclamation長岡先生・・・じゃなくて
手ぴかジェルのあらいぐまちゃんもいたよぴかぴか(新しい)
あらいぐま.JPG


途中でハプニング発生どんっ(衝撃)
白い煙がモクモク・・・
火災報知機も
「火事ですexclamation火事ですexclamation
って作動しちゃって、いったん会場の外へ非難ダッシュ(走り出すさま)
白い煙がモクモク.JPG

煙が出ただけで火事ではなかったんだけどねあせあせ(飛び散る汗)
こんなこともあるんですねたらーっ(汗)


さんざん食べて飲んで楽しんで、おみやげまでいっぱい黒ハート
おみやげいっぱい.JPG

なかなか新鮮で美味しくて実用的なパーティでしたよかわいい

来年も当選するといいな〜るんるんるんるん




posted by 三田ちゃん at 20:00| Comment(0) | TrackBack(0) | おでかけ

2010年12月05日

長岡孝子のトリックアートin横浜

原先生にとても頼りにされてるらしい長岡です(笑)

お店で突然陣痛が始まったら赤ちゃん取り上げてねるんるん
と言われてがく〜(落胆した顔)今から緊張してますあせあせ(飛び散る汗)


ところでこの前久しぶりに横浜中華街に行って来ました〜ダッシュ(走り出すさま)

中華街の中のチャイナテーマパーク
「横浜大世界」の中にある
「トリックアートミュージアム」で
写真をいろいろ撮ってきたのでご紹介しま〜すカメラ



ぞうさんより体重が重くなっちゃいましたあせあせ(飛び散る汗)
ぞうより重い長岡さん.JPG


と思ったら身体が消えて生首になっちゃいましたexclamation×2
生首.JPG


順路はこっちですよ〜exclamation
前の人についていきま〜すダッシュ(走り出すさま)
そのドアの向こうは?.JPG


トイレが・・・ん??exclamation&question
分かれてないトイレ.JPG


自動販売機の横にお札が落ちてるグッド(上向き矢印)
自販機の横に.JPG


・・・と思ったら拾えないたらーっ(汗)
落ちてたお札.JPG


他にもいろんなトリックがあってすご〜く面白かったですハートたち(複数ハート)

横浜中華街に行ったらトリックアートに寄ってみてくださいねかわいい

大人数で行くと更に盛り上がると思いますよ〜グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)





posted by 三田ちゃん at 00:36| Comment(2) | TrackBack(0) | おでかけ

2010年08月28日

大洗アクアワールド

茨城の水族館

「大洗アクアワールド」

に行ってきましたるんるん

今年の夏はいろいろ用事があって忙しかったのでたらーっ(汗)
この夏初の遊びのおでかけになりましたダッシュ(走り出すさま)

お盆も過ぎたから少しは涼しいかなと思ったけど
暑い暑いあせあせ(飛び散る汗)
今年の夏は容赦ないですね晴れ

でも水族館の中は快適ぴかぴか(新しい)
水の中を気持ち良さそうに泳ぐお魚さん達を見るだけでも
ちょっと涼しい感じにるんるん


おっきい亀さん
         T    .JPG


スケルトンな不思議生物・くらげ
   ?.JPG


ぺんぎんちゃん
pengin.JPG


イルカ&アシカショーも見てきました目
アシカは頭良くってかわいいハートたち(複数ハート)

イルカは迫力exclamation

一番大きいイルカがジャンプした後は
水がものすっごいはねて
3列目ぐらいまでの人達の濡れっぷりがすごかったがく〜(落胆した顔)

びしょ濡れになるとは書いてあったけど
びしょ濡れ以上、まるで鉄砲水あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

イルカと一緒に泳ぐトレーナーのお姉さん達羨ましいぴかぴか(新しい)
私もトレーナーのお仕事ちょっとやってみたい〜グッド(上向き矢印)
・・・泳げないけど・・・もうやだ〜(悲しい顔)


最後になまこさん達と握手揺れるハート
namaco.JPG


アクアワールドの外にはこんなモニュメントが

出逢いの鐘
 o       .JPG

大洗の沖合いは親潮と黒潮が出会い
寒流系暖流系の魚達が出会う海なんだそうです。
そこでこの「出逢いの鐘」を設置したとのこと。

それぞれの出逢いを喜び、幸せを願い
愛を込めて鐘を鳴らすのだそうです黒ハート


アクアワールドの後は近くの海に寄り道ダッシュ(走り出すさま)

海って落ち着く
生命の源
     [    C.JPG

足だけ、ちょっとだけ海に入ったり
花火したり
夕暮れ時〜青に染まる海と遊んできました揺れるハート

 ?   E.JPG


帰りに「ゆっくら」ってゆう町営の温泉に寄って
きれいさっぱりいい気分(温泉)
こってりラーメン食べておなかいっぱいキスマーク

月がきれいな帰り道
楽しい1日でしたかわいい

posted by 三田ちゃん at 11:46| Comment(2) | TrackBack(0) | おでかけ

2010年06月01日

東京湾クルーズSYMPHONY

東京湾クルーズ『シンフォニー』の

「ディナークルーズ」のチケットをもらったハートたち(複数ハート)ので

雨上がりの幻想的な靄の中
日の出桟橋へダッシュ(走り出すさま)


シンフォニーは5階まである豪華客船船
mo_p01.jpg

こんな大きな船に乗るのは始めてるんるん
タイタニックみたい黒ハート

船は日の出桟橋から
レインボーブリッジの下を通り
羽田やディズニーランドの方へ。。。

シンフォニーのレストランの中
VtHj[.JPG

黄色やオレンジのキレイな夜景を見ながら
おいしいイタリア料理を食べるバー

海老とズッキーニのパスタ海老風味のクリームソース
 C V  Y b L [ j  p X ^.JPG

仔牛とナスのミルフィーユ仕立てモッツァレラ風味
 e    i X  ~   t B [   d   ?  b c @        .JPG

最高〜(*^_^*)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)


食事の後は1番上のデッキへ

シンフォニーから見たトーキョーの夜景。。。

お台場・新宿・東京タワーetcに囲まれていて
しかも街がすごく近くて迫り来るイルミネーションに
圧倒されるexclamation
月9のドラマの中に自分がいるみたい(笑)

とにかくものすっごくめちゃめちゃキレイぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

トーキョーがこんなに素晴らしい夜景だったなんて・・・
知らなかったひらめき
驚愕の美しさですexclamation×2


デッキから見たレインボーブリッジ
   C   { [ u   b W.JPG

海側から見るトーキョーは今まで私が見たことない
キラキラ輝くオレンジ色の楽しそうな街でしたぴかぴか(新しい)

こころに残る光の夜夜


皆さんもぜひ行ってみてくださいねるんるん

いつもと違うトーキョーにビックリしますよかわいい
posted by 三田ちゃん at 19:53| Comment(2) | TrackBack(0) | おでかけ

2010年05月20日

薬草園&ハーブガーデン

天気の良い日曜日晴れ
千葉県の下のほう・・・
「大多喜」とゆうところにある

『城西国際大学薬草園』

に行ってきましたダッシュ(走り出すさま)

ここは城西国際大学の薬学部が
管理運営しているそうですが
大学の関係者ではなくても
誰でも無料で見学できるんですひらめき

植物関連のお仕事をしている私のような者には
とってもとってもありがたい施設なのですぴかぴか(新しい)

そんなわけでここの大学に勤務している
私のアロマ仲間に引率してもらい
もう一人のアロマ仲間 COCCOLEさんと3人で
植物のお勉強しに薬草園へダッシュ(走り出すさま)


薬草園入り口
        w   .JPG

いろんな生薬が展示してある資料館
           W     ?       .JPG

トラの骨とかもあったよ
 g        .JPG

ハーブ&スパイスコーナー
 n [ u   X p C X.JPG

温室もある
 }   S [        ヘ  .JPG

マンゴー
 }   S [   .JPG

コーヒーの実がなってる
 R [ q [   .JPG


途中で大学の教授が生徒を何人か引き連れて
植物についていろいろ説明しているところに合流でき
一緒に学ぶことができました。
(アロマ仲間のおかげです〜exclamation×2ありがとう黒ハート

しかも女子大生に紛れて大学生気分を味わうこともでき(笑)
見学資料までもらってしまって
本当ありがたいことです
   w    .JPG


ムシヨケギク
どこかの製薬会社はこの菊で殺虫剤を作っているそうです
       e.JPG


薬学部が管理している薬草園だけあって
医薬品の原料となる薬用植物がたくさんありました。

他にも漢方薬植物、香料植物、有毒植物・・・

やっぱり植物ってすごいグッド(上向き矢印)

体の中にいろんな薬効成分を蓄えているんですねぴかぴか(新しい)

実際に植物に触れて植物のプロのお話を聞かせていただき
とても為になる生きたお勉強ができましたハートたち(複数ハート)

今日学んだこと、忘れないように
スクールや施術で活かしたいと思いますexclamation×2



薬草園を出て
とんかつ亭有家でおなかいっぱいになった後は
すぐ近くにある

『風薫る丘 ハーブガーデン&ベジタブルガーデン』

に移動車(セダン)

大多喜は近距離にいろんなものがあって便利るんるん

ハーブガーデン内はいろんなお花が咲きまくりexclamation
本当、風薫るいい季節揺れるハート
今までいくつかのハーブ園に行ったけど
ここが1番お花がいっぱい咲いてたんじゃないかなかわいい


まずはやっぱり・・・
レモニーミント&ルージュフルーツのミックス

     j [ ~   g ~ b N X.JPG

花よりソフトクリーム(笑)


ハーブガーデン内には小さなチャペルもある

              `   y  .JPG

賛美歌が流れてて
木漏れ日が眩しく、こころが洗われる感じがしたぴかぴか(新しい)


そしてホテルまである
仏北部ノルマンディー地方の伝統民家をイメージした
ノルマンディーの家
 m   }   f B [   .JPG

ハーブコーディアル(ハーブのジュースみたいなもの)
を飲みながら休憩
ビタミンミネラル豊富な「ネトル」
美容には欠かせない「クランベリー&ハイビスカス」
・・・&紅茶喫茶店
 n [ u R [ f B A  .JPG


爽やかな初夏のグリーン
日帰りでリフレッシュするのに房総はちょうどいいな揺れるハート

植物達のナチュラルセラピーを受け
アロマ仲間と楽しく過ごしたFINEdayかわいい
posted by 三田ちゃん at 20:13| Comment(0) | TrackBack(0) | おでかけ

2010年02月10日

目黒雅叙園

風ビュービューの日曜日、髪ボサボサになりながら
目黒雅叙園』に行ってきましたダッシュ(走り出すさま)

目黒雅叙園がなぜあんなに有名なのかよく知らなかったけど・・・

「和洋折衷なんでもありのゴージャス異空間ぴかぴか(新しい)

なんですね。。。

悪趣味な竜宮城のような(笑)
でも見どころいっぱいで面白かったです目

{H.JPG

Si?.JPG

r.JPG

 
ところでなぜ目黒雅叙園かというと・・・

「女性向け起業セミナー」なるものに行ってきたのですメモ

一応お店をやってはいるものの
「経営」とはほど遠いところにいるもので。。。
そうゆうのもお勉強しなきゃとゆうことであせあせ(飛び散る汗)

セミナーではいろ〜んな女性社長達の話が聞けましたひらめき
パワフルで頭の回転が良くてしかも可愛くてキレイとゆう
素敵な方ばっかりでしたハートたち(複数ハート)
女性であることを思う存分楽しんでいる感じるんるん
イキイキとした輝く女性は見てて気持ちがいいですねぴかぴか(新しい)

話の中で紹介された相田みつをさんの言葉が
とてもこころに沁みました揺れるハート

「私がこの世に生れてきたのは
 私でなければできない仕事が
 何か1つこの世にあるからなのだ」

他にも為になる話がいっぱいでとってもホクホクグッド(上向き矢印)
イイ女エネルギーをお土産にもらって帰ってきましたかわいい
posted by 三田ちゃん at 20:17| Comment(0) | TrackBack(0) | おでかけ

2010年01月23日

浅草初詣長岡version

かわいい今日は土曜日スタッフ長岡さんの日記ですかわいい


浅草寺に初詣に行ってきましたわーい(嬉しい顔)

なんと御神籤引いたら…友達と一緒でしたexclamation×2
lg.JPG

そんな事ってあるんですね(笑)
ビックリしましたよexclamation
ちなみに、今まで浅草寺で大凶しか引いた事なかったけど…ふらふら
初めての吉でしたハートたち(複数ハート)
なんだか良い年になりそうです揺れるハート


友達のお薦めラーメンひらめきうりんぼうで夕飯食べましたキスマーク
とんこつでするんるん

あまりにも、腹ペコで、写メ撮るの…忘れましたたらーっ(汗)
ご紹介できずに残念ですもうやだ〜(悲しい顔)
看板だけは撮ってきましたのであせあせ(飛び散る汗)
[.JPG


かわいい長岡孝子かわいい
posted by 三田ちゃん at 22:28| Comment(4) | TrackBack(0) | おでかけ